自宅の近所を走っていて、遠目にいまどきのクルマと明らかにシルエットの違った一台が見えました。背が低くシュッとした趣きで、すぐにちょっと懐かしい「ある車種」のことを想い浮かべたのですが、いやいやまさか、そんなレアカーがいまも現存しているなんて?半信半疑で近づいてみると・・その「ある車種」、つまり写真のカペラCGでした。すごいなあ、当時だって決して多く走っているクルマではなかったのに、今でもこうして元気そうにしているとは!
世田谷の環八を歩いていて、クーガとマスタングが隣り合う車線を同方向へ進むのを目撃。信号待ちでクーガが止まった横の右折レーンへとマスタングが進みます。そのとき、一瞬なのですが、確かにマスタングがクーガの右隣でいったん止まるようにスピードを急に落としたのを見ました。それこそ、まるで右側からクーガのドライバーさんに挨拶でもするかのように。ちょうどこの写真を撮った瞬間ですね。
もともとはこの週末に浜野店でフィエスタのパーツ交換をしてもらう予定でした。しかし急用が入ったため訪問をキャンセル、該当パーツを自宅へ送ってもらいました。Bピラー表面の化粧パネルです。
たまたま立ち寄った東陽町の書店で、2012年刊のNEKOムックを見つけました。古書店でない一般書店に4年も前のムックの在庫が棚差しされたままなのは珍しく、おそらく返品もれでずっと置かれていたのでしょう。内容は「100万以下で買える中古輸入車」いかにもNEKO、Tipoっぽいテーマです。ページをめくると、冒頭のランキング2位にフォーカスが堂々のランクイン!「50万以下の充実グルマ」だそうで、だいたい欧州フォードが上位につけるのってこの手のランキングが多いんですよね〜(^^;
このブログの自己紹介にも書いているように、賑やかな表通りよりはそれより一歩裏の通りや横道の方が好きで、今日の神戸でもいつも通る裏道を歩いていました。昨年、キャンディレッドの3rdフォーカスに出会った北野の崖沿いの通りです。今日は残念ながらそのフォーカスは留守のようでしたが、さらにもう一歩横へ逸れた違う道を歩いていたら、不意にこのフォーカスに遭遇しました。なかなか味のあるガレージに潜む姿が輝いて見える。こういうときこそ、フォードの神様が手招きしているんだなーと想う瞬間です。![]() |
フォード フィエスタ 2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) 生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ... |
![]() |
フォード フィエスタ 「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |