• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月03日

AUDI A4L 3.2 V6 対 CROWN HYBRID - 31

AUDI A4L 3.2 V6 対 CROWN HYBRID - 31 この編も、AUDI A4L V6-3.2L FSI quattro のサイドドアーシリーズです。主として後席周りを掲載します。

←こちらはAUDI FOLUM BEIJING 展示場の夜景近接スナップショット。建物の外まで引いて、内部のクルマの配置が解るようにしてみました。


AUDI A4L シリーズは、SBシリーズに比してやっぱり後席頭上、Cピラー上部にセダンならではの余裕がありますが、ザ・ジャパニーズセダンの CROWN と並べてみますと、それでもかなり流線型デザインです。

1
AUDI A4(欧州版) vs AUDI A4L

従来のA4欧州モデルと比較して、ホイールベースが61mm延長(2,808→2,869)されました。
2
AUDI A4L V6-3.2L quattro 10

左フロントドアーの下部にあるユーティリティポケット。
3
AUDI A4L V6-3.2L quattro 11

左サイドリヤドアーを開いたところ。
前にあるフロントドアーとボディ/ルーフエンドとの取合い形状が解ります。
4
AUDI A4L V6-3.2L quattro 12

ドアートリムのゴム。
それまでのA4のゴム部材は、適度に柔らかくドアー/ボディ面の圧着状態も良好であったものの、その材質のせいでゴミが付き易く、すぐ汚れてしまうという難点が有ったので、A4L のデリバリーに伴いゴム材質を改良した、という説明が有りました。
5
AUDI A4L V6-3.2L quattro 13

リヤドアーを全開にしたところ。
6
AUDI A4L V6-3.2L quattro 14

リヤドアー近影。
7
AUDI A4L V6-3.2L quattro 15

リヤドアートリムとドアオープナー類。
トリム上部のガラスウィンドウ孔部分にあるリブは、手動で引き出すサイドサンシェイドの取手です。
画像右上にあるのはサウンドシステムの後部ドアツィーター。
8
AUDI A4L V6-3.2L quattro 16

左リヤドアーの手動サンシェイドを引き出したところ。

ブログ一覧 | クルマ比較 | クルマ
Posted at 2010/10/03 22:15:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation