• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

内装紹介その36(CROWN HYBRID - ドアパネル装備 2)

内装紹介その36(CROWN HYBRID - ドアパネル装備 2) 引き続き、内装ドアパネル装備のご紹介です。

まだカメラの露出であるとか、操作やコツが掴めていないので、屋外の撮影である事もあいまって全体的に画像色調がブルー掛かってしまうのが難点です・・・

← 画像は真夏の日差しの下で撮影したブルークリヤー
  レンズ。以前ブログアップした物ですが、綺麗な
  濃い紺碧色の輝きを再度ご紹介!


ボディカラーはホワイトパールですが、真っ青で快晴の空、陽光が眩いばかりに強いので、空の色も反射してしまいます。カメラ撮影は難しいですね。自然の中で撮ると、何か人工的な照明を当てない限り、対象物の原色そのままで画像に納める事は難しいです。

1
右フロントドアパネル内装1

画像は、右フロントドアを開いたところ。

このあたり、機能的には15年前の9代目クラウン君と全くと言って良い程同一です。スイッチ、レバー類の配置場所も同一なのです。
前より増えた機能は有るものの、前から有る操作系の使い方、配置は変えない。クラウンオーナーは次もクラウン。良くも悪くも、そういう顧客のためのクルマなのです。
2
右フロントドアパネル内装2

左側ドアと同様、口の開くサイドポケット。
3
右フロントドアパネル内装3

右側ドアの内貼り全景画像。やはり雨天での屋外撮影、実際の色調より何と無く青白いです。画像全体もぼや~っとしてるし。
1の画像と共に見て頂いて解ると思いますが、車内横幅を少しでも有効に使うため、ドア内装パネルを大きく外方向に湾曲させています。
4
右フロントドアパネル内装4

ドアオープナー、及び室内全てのパワーウィンドウ上下操作スイッチパネル近接画像。
5
右フロントドアパネル内装5

パワーウィンドウ上下操作スイッチパネル。
因みに、中国で売ってるロングボディの Majesta も、こういう部分のデザインやパネル素材は未だに共通なので、AUDI A6に太刀打ち出来る筈が無いのはお解かり戴けますね。艶無し木目調の、あれですもの。
6
右フロントドアパネル内装6

この画像ですと実車に近いドア内貼りの素材、表面加工なので、感じが解って戴けるのでは無いかと思います。
因みに、本革シート仕様のG-Pacage も、シート以外の内装化粧仕上は同一です。これと同じ素材で、色調が暗かったり栗色だったり変えて有るだけ。
7
右フロントドアパネル内装7

ドライバー席側のサイドアームレスト。
真ん中に有るスイッチは、少なくとも過去15年間は位置も操作も変更していない、リヤゲート(荷室)オープナー。
8
右フロントドアパネル内装8

ドライバー席側のサイドアームレストに有る、リヤゲート(荷室)オープナー接写。

ブログ一覧 | 愛車紹介あれこれ | クルマ
Posted at 2010/10/25 15:29:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 エンジンチェックランプ 】
ステッチ♪さん

でごいちさん目的でせせらぎ街道へ
2.0Sさん

ABで貰った8番らーめんの変わり種 ...
トホホのおじさん

D1GP お台場2025行ってきま ...
RENS2Kさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

クリスマスカード完成
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation