• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月06日

安い本革シートは、やっぱり乗っていて疲れます

安い本革シートは、やっぱり乗っていて疲れます 社有車として使用している、VW-PASSAT 1.8L 5MT。
ちょっと旧くて、約8年前のモデルです。

このクルマ、内装はご覧の通り本革貼シート装備なのですが、やっぱり乗っていて疲れてしまいます。まあ、社用という事でグレードの低いほうのモデルを選んだ経緯だそうですけど・・・


もしマイカーとして本革貼シート装備車両を購入するなら、目論むグレードの内装装備車両を試乗して、ちゃんとリヤシートの乗り心地まで確かめないと駄目ですね。
社用車であれば、運転手さんが居るので自分達は専らリヤシートを使用する事になります。マイカーの場合、多くはフロントシートだけ試す形になるので、リヤシートのチェックも忘れないよう留意する必要が有ります。

このPASSATの場合、次の点が挙げられます。

①本革と言うだけで、硬くてつるつるしている
  ⇒コーナリングで、背中が左右に簡単に動く
②リヤシートの背もたれが硬い
  ⇒30分以上乗っていると背中や腰が辛い
 (こう、石膏ボードに革を貼っただけ?みたいな)
③夏の長時間使用は汗で背中や太腿裏が辛い
  ⇒Yシャツとスーツだから特に気持ち悪いです

季節に関係なく、①の『コーナーごとに身体が左右につるんこつるんこ動く』のはホント疲れます。私が選んだクルマでは無いし、勝手に売り買い出来ないし、クルマが有るだけ有難いのですけど、実用の面では安い本革シートより、モケットかファブリックのほうが楽チンだったんじゃ無いかと思いマス。
ブログ一覧 | 愛車紹介あれこれ | クルマ
Posted at 2010/11/06 09:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽グルメモ-1,081- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

朝夕は少し気温が下がって来た…
THE TALLさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年11月6日 9:45
なかなか、リアシートの居住性について、考えないですよね。

正直、ISのリア居住性は、大人向けではないですw

革のシートも初めてなので、これからの経年状況には注視ですね。


居住性重視のミニバンのリアは良さそうに見えますが、意外とダメなものも多く・・・

ただ、MPVのスーパーリラックスシート、これのオットマン、ヘッドレスト、アームレストの組み合わせは、

新型のアル○ァードやエ○グランドより、個人的には最強かも♪

サードシートも狭いですが、Sバネ使ってるだけの事はあり、意外に快適です。

次期、社用車候補に・・・車体も値引きもデカイですw


コメントへの返答
2010年11月6日 10:47
nabekoさん、コメント有難う御座います。
1家に1台所有の条件では、リヤシートの居住性は重要です。法人ユースならなおの事です。ここケチると、のちのち後悔する事になります。

ISは、ドライバーズカー、スポーツカーですよね(^^)

ミニバンのセカンドシート。最近多くなったこのタイプ、私も良いなって思います。飛行機のビジネスクラスに乗ってるみたい。
9代目CROWN君の後任として数年前、サードシート付のミニバンを候補に考えた時期が有りますが、機械式駐車場の上背上限が1,600mm・・・WishかCherokeeしか入りません(T_T)
結局、ミニバンとお付き合いする事は無かったんですけど。

ミニバンを社有車に。なんか、ご家族ユースの機会の方が多くなりそうですねえ。

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation