• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月07日

私のカービュー・イヤー・カー2010

私のカービュー・イヤー・カー2010 カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:ホンダ / CR-Z
選んだ理由:
本当はType-Rの様に、若者が手に入る価格帯で、更に徹底して走りを追及して欲しかったです。
でもミニバン全盛の現在、世間の風潮やメーカーとしての社内の懸念にとらわれず、敢えて積載輸送効率を排して『楽しめるクルマ』として世に出した事が、企業文化として秀逸であり、こういう気概を持つ自動車メーカーは誇らしいと思います。
お金を掛ければLF-AやGT-Rのように、高性能なクルマを追求出来るノウハウは既にメーカー各社に蓄積されているでしょう。でもクルマにあまり興味を示さない現代の日本の若者に訴え、次世代のクルマ文化、ファン層を醸成するには、こうでなければ!ホンダさんに一票!

輸入車部門:アウディ / A5スポーツバック
選んだ理由:
プジョーなどの趣味性が高いクルマは魅力的ですし、多くのエンスージャストに歓迎される素養は既に日本メディアの一部や市場に恒常的に有るものと思います。
高価でデザインも美しいフェラーリは、常に勝ち組。部門に関係無く、どんな時も歓迎され賞賛されることでしょう。
でも、このノミネートの中であれば、様々なシーンでの汎用性を設計段階からパッケージングし、庶民のタウンユースをも設計段階から充分考慮され、尚且つ4ドアセダンに美しいフォルムを融合させたA5SBがダントツでは無いかと思います。
お金掛けて強力なエンジンに換装したRS5は、確かに速い速い、だけど、それはどの外国メーカーの車種にも存在するオプションの一つなのであって、イヤーカーとして賞を授けるならあくまでもベースメントモデルに対して行うのがフェアーと言うもの。なので、A5SBに一票!

グリーンカービュー賞部門:フォルクスワーゲン / ポロ
選んだ理由:
グリーンと言えばハイブリッド、国産トヨタのTHS-IIをエコひいきしたいところです。クラウンハイブリッドが個別ノミネートされていれば、無条件で投票しちゃったかも・・?
フィットHVは、軽くすれば燃費効率が良くなるのは当然かなあ、というところです。
つまり、国産メーカーはHEV攻勢を加速していますが、欧州車メーカーと比べれば肝心のエンジン側での効率向上や新機構の開発にはまだ大分余地を残している様に思えるのです。だから、HEV機構は素晴らしいけど、2010年の表彰対象では無いと思います。
現状、欧州各メーカーはそうしたHEV機構によらず、エンジン側の性能追求により高燃費効率を果たしつつあります。(ディーゼルそのものは個人的に好きでは無いですけど)
グローバルに将来を見据えれば、高価なHEV機構を出来れば排し、特に新興国向けに高効率且つリーズナブルな内燃機関を搭載、且つ従来の車格を落とさずにユーザーにパッケージングを提示したPoloの様なクルマが、今後5~10年の世界市場を支える基幹モデルになると考えて良いのでは無いかと思うのです。出来れば、Poloをカーオブザイヤーにしてあげたいくらい。
ブログ一覧 | ブログ企画用
Posted at 2010/12/07 18:06:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation