• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月28日

CROWN HYBRID 『12ヶ月点検整備+α』の作業風景⑩

CROWN HYBRID 『12ヶ月点検整備+α』の作業風景⑩ 作業風景⑨編に引き続き、第⑩編です。

CROWN HYBRID の左フロントサスペンション詳細画像を掲載しています。こちらのサスペンションは、AVS搭載ダブルウィッシュボーン。

ロワアームに比べて、アッパーアームが短いのが
特徴ですね。

← フロントダブルウィッシュボーンサスペンション

そう言えば、この足回りはGS450h 、CROWN、MARK-Xが共用しているタイプですよね。

乗り味とかは、ダンパー/スプリング側の違いという事か・・・。

1
左側フロントホイール全景。
2
左側フロントホイール近接画像。
3
左側フロントホイールのタイヤハウスを、車体下フロント方向から撮影。
樹脂製の空力リッドが、タイヤハウス下端を画像の様にグルっと囲んでいます。
4
左側フロントホイールのサスペンション周りを、車体直下より撮影。画像は、サスペンションを後ろ方向から撮っています。
5
左側フロントホイールを裏側後ろ寄りから。

4Pot ブレーキキャリパーの裏側が良く解ります。
6
左側フロントホイールを裏側後ろ寄りから。

同上、サスペンションの上部周りを見上げる角度で撮っています。
7
左側フロントホイールを裏側前寄りから。

手前に見えている微妙なカーブをした横棒は、ステアリングロッドです。
8
左側フロントホイールの裏を、タイヤ/ホイールに背を向けて車体中央方向に撮った画像。手前に純正スタビライザー(ここで敢えて純正って書くところが、みんカラっぽいでしょ)、奥下方にはステアリングロッド。

ブログ一覧 | 愛車紹介あれこれ | クルマ
Posted at 2011/01/28 18:56:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation