• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月21日

NISMO LEAF RC、まるでホットハッチ最先端(^ ^) カッコ ヨシス

NISMO LEAF RC、まるでホットハッチ最先端(^ ^) カッコ ヨシス 出ました、格好良いスタイルのLEAF。
最低地上高60mm、市販リーフの原型をほとんど残さないレーシングヴァージョン、「NISSAN LEAF NISMO RACING COMPETITION」。
と言うか、スペックを見れば、モータージャーナリストの記事を拝見するまでも無く、これはもう別のクルマ。パワートレインもボディサイズも特注です♪

↑ これは、市販型の日産LEAFで御座います


クルマは、そのスタイリングで8割がた人気が決まっちゃうのではないかと、常々思います。
市販型の日産LEAF。最初、この車体はあくまで開発車両の展示段階で、市販段階ではグっとスタイルアップされるのかなーって思っていたんです。でも、このままデリバリーされちゃいました。

CR-Zが人や荷物の搭載能力を顧みず、あのボディ構成でデリバリーされ、カーオブザイヤー受賞までに評価を得たのがどうしてか、ちょっと考えて欲しかったと思いマス・・・


1
LEAF NISMO RACING COMPETITION

もともと4ドアのボディは2ドアとなり、ボディサイズも長く幅広く、そして低く。カーボンモノコックのボディに、ロールケージ、バケットシート、6点式シートベルトを装備、車両重量約940kg(市販型は1520kg)。モーター、インバーター、バッテリーはミッドマウントされ、後輪駆動を担います。
パワーユニットは市販型と同じスペック(最高出力80kW/109ps、最大トルク280Nm/28.6kgm)。トランスミッションは固定ギア(変速無し)、最終減速比 7.9377。

全長 4,465mm(市販型4,445mm)
全幅 1,940mm(市販型1,770mm)
全高 1,200mm(市販型1,545mm)
ホイールベース 2,600mm(同2,700mm)
0-100km/h加速 6.85秒
最高速度 148.8km/h
2
市販タイプ。斜め後方からのショット。
3
市販タイプのコックピット。
4
市販型のメーターパネル。
5
モーター、インバーターはフロントマウント。
6
市販型のPCU、バッテリーパック。
7
市販型全景。
日産さん、折角の先進EVなのに。
5ドアハッチバック、どうせ造るならこのスタイリング、何とかならなかったのかと・・・。

ロータスの手になるテスラと比べちゃうなー。

Super City の目には、どうしてもこれが・・・
8
こう見えてしまうんですm(_ _)mスミマセン


← タマカイ君です♪
ブログ一覧 | 勝手にフォトレビュー | クルマ
Posted at 2011/04/21 01:46:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

ちいかわ
avot-kunさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2011年4月21日 9:19
おはようございます!

8番でまた、不覚にも大爆笑喰らってしまいました(^O^)

本日も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年4月21日 13:55
『レックスくん』さん、こんにちは♪
コメントどうも有難う御座います。
メーカーさん、辛辣で御免なさいm(_ _)m
似てるでしょう、タマカイ君(^0^)/

HEVだEVだと言ったって、クルマというものはまずスタイリング。マイカーに興味の薄い今の若い人達に対しても、また我々のようなアラフォー/アラフィフのクルマファンに対しても、所有欲/購買欲をそそるのは第一に格好良い、美しいスタイルで構成されたパッケージングだと思いマス。
機能だけの単なる商品じゃ無くて、デザイナーの芸術性を反映させた美しさが無いと(ーoー;)
2011年4月21日 14:18
ありがとうございます☆
前回もそうですが、もうこれにしか見えないっ。
町でこれ見て大爆笑した揚句、ボッコボコにされたらどうしよう・・・。
ダースベーダーがいるわ、 タマカイ君がいるわで、まずいなー、こりゃ(・_・;)
コメントへの返答
2011年4月21日 14:56
連コメ有難う御座います♪
Super City も、これにしか見えないです~
と言っても、市街地で今まで見掛けた事が、多分無いです・・・一度、そうかなって思った時もあるんですが、多分他の普通のコンパクトカーだったような。
←そうそう、なのでクルマはスタイリングが購買動機の大きな要素です!数ある工業製品の中でも、最も自由度が効き、デザイナーの意思を反映させ易い種類のものですから、日本国内メーカーさんに兎に角頑張って欲しいですm(_ _)m

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation