• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月29日

うわー、悲(T_T) ・・・ガリ傷修理出しは、当分先かなあ

うわー、悲(T_T) ・・・ガリ傷修理出しは、当分先かなあ さてさて、連休に突入しての初日。

昨日まで、仕事のひと区切りという事で目いっぱいやって来て、やっと納めて来たので、朝はゆっくり起きました(^ ^)
午前中に娘をクラハイ君に乗せて出掛け、そのあとでクルマをゆっくり撮影してみました。

← 公園の脇に佇む、クラハイ君です♪


そうしたら、またまた見つけたんです(T_T)

ガリ傷・・・


ホイール修理も考えていたのになあ(T_T)

1
今日は連休初日、とってもお天気良シス♪
長女が遊びに出掛けると言うので、クラハイ君で最寄駅まで送って差し上げました。
その帰宅途中に市街地の公園を見つけ、
ちょっとクラハイ君をモデルに、『独り撮影会』で御座います(^ ^)/

沢山撮ったので、後日ブログアップしよう♪
2
お決まりのヘッドランプ近影ショット♪

暖かい朝の陽射しに、今日のブルークリヤーレンズは、こんな彩りに染まって輝いちゃってます(^0^)
3
正右側面方向からのショット。
クラハイのボディシェル、側面から見た断面形状が鮮明に解る画像です♪

・・・そう言えば仕事もひと段落した事だし、以前ホイールに増えてたガリ傷を、そろそろ例のアルミホイール修理専門店、『CarReuse』さんに相談してみるかなあ。

ん?・・・

あれ?・・・






・・・なんか、前と違うような。



・・・
4
何だか、この辺りの見掛けが、 ・・・



また変わっている様な気がする・・・




もうちょっと近づいてみようかな・・・






・・・
5
うわわ、・・・ (0 0;)


ぎゃあああああああ (><;)//


また増えてるう!






遠目には殆ど目立たないので解りませんが、こうして接近して調べると、またぞろパワーアップしているじゃないですか・・・
6
・・・



一体、Super City の奥様、どんなところで ここ当ててるんだろう・・・

普通の街中での運転は、Super City に勝るとも劣らない人なので、有るとすればやっぱり自宅の機械式駐車場でクルマを出し入れする時くらいしか・・・

あれ苦手だって言ってたもんな・・・




多分、この角っこの・・・
7
右側のリヤホイールだから、

当てるとすればここの辺りだぞ、きっと・・・







お・・・


8
・・・

・・・ あった ・・・ ここかあ(T_T)

こりゃまだ、車庫入れ慣れるまで暫くホイール修理に出すのは待とうかな。例のアルミホイール補修ペンで、タッチアップしておかないと(涙

関連情報URL : http://www.car-reuse.com/
ブログ一覧 | 愛車紹介あれこれ | クルマ
Posted at 2011/04/29 15:49:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサスLM
avot-kunさん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

この記事へのコメント

2011年4月29日 16:07
こんにちは!

最後の案に賛成です・・・。

残念ですが、もう少しお待ちした方がいいようですね~。

コメントへの返答
2011年4月29日 16:57
レックスくん さん、こんにちは(^ ^)
・・・って・・・ コメントはや!

>最後の案
・・・そうでしょう?折角キレイにホイール治しても、
またすぐにガリクソン付きそうで(T_T)

もう1台、奥様の足用にクルマを用意して差し上げる事が出来れば。Super City にそれだけの甲斐性があれば・・・(><;)ナイナイ
でも Super City 家はマンション住まいですから、2台目買うお金があったとしても駐車場が有りません
(T_T)ヨノナカ シンボウジャ
2011年4月29日 18:26
SuperCityさん、こんにちは♪

ガリ傷増えましたか~(T_T)
マイアスは2回やってメンテした後2年間無傷です。

機械式駐車場の万が一に備えて4隅にしっかりと厚手のゴムを両面テープで貼ってありますよ。(*^^)v

私のオススメは下記ショップです。朝クルマごとを持ち込み、午後には出来上がるので便利ですよ。ご参考になさってください。

http://r3-bic.com/index.shtml

http://minkara.carview.co.jp/userid/535222/car/466721/819414/note.aspx
コメントへの返答
2011年4月29日 20:07
茶~ちゃん さん、こんばんは(^ ^)
お久し振りです、コメント有難う御座います

2年間無傷(0 0;
こちらのマンションではゴムやや厳しい感じなもので・・・
でも運転はご主人様だけですか? Super City 家では奥様8割ってとこなんです(T_T)/

R3拝見しました。有難う御座います。成る程、持ち込んで当日乗って帰れるというのは良いですね! 短時間で済むのは助かりますね。それにアスリート君の仕上がり、メッチャ綺麗ではないですか! どこ修理したか解らないです・・・
2011年4月29日 23:14
ありゃ~。。。!!ですね(^^;
矢印のところにゴムパットとかくっつけて何とかなんないすかね~
コメントへの返答
2011年4月29日 23:48
小十郎さん・・・こんばんは(T_T)カナシス
コメント痛み入りますm(_ _)m
ホントありゃ~、で御座います・・・。
うちのマンション、理事会結構硬くて、ちょっと無理かなー。。。
もともとの設定は駐車場所が一戸当たり1台です。都内のマンションには、法律で居住世帯の7割位いだったかな、スペース設ければ確認申請通りますから、そういう物件よりは条件良いんです。
でも、他に駐輪場は有るけど単車駐車場は無くて、敷地内に原チャリ停めるのもNO!なので、基本ほぼ全ての区分所有者はバイク持ってません。従前から要望はあるけど、もう20年が経とうとしてるのに、いまだ許可されません(T_T)
2011年4月30日 11:45
ガリクソンげっそり

縁石と立体駐車場には近づかないようにしてます(笑)
コメントへの返答
2011年4月30日 17:31
LEX1さん、こんにちは。
コメント有難う御座います(^ ^)

ガリ傷増殖中で御座います(><;)

これからも娘達の昼間の学生生活を我が家の奥様に御願いしなければならないので、何も言うことは無いので御座います(T_T)
2011年4月30日 21:25
えっ!?
これって遠回しに
「20インチ逝きま~す」宣言でしょうか^^
コメントへの返答
2011年4月30日 22:18
Fuu111 さん、こんばんは~

・・・って、何で車高調無しでいきなり20インチ逝くんですか(><;)/
ピックアップトラックと違うんですからねクラハイ君・・・
このままの足回り仕様で20インチだけ逝ったら、乗り心地悪くなるんでしょうね(0 0;
2011年4月30日 22:32
Super Cityさん、こんばんは。

以前もコメしましたが、同じような駐車場環境なので同情いたします。
これも以前コメしましたが、当マンションは規約はあるもののユルユルで、ゴムシートをパレットの淵に貼っています。
何せ許容1850mmのところに1855mmの前車A6も止めていましたしねぇ・・・(汗
コメントへの返答
2011年4月30日 23:17
pom0601 さん、こんばんは♪
コメント有難う御座います(^ ^)/

Super City 号を納めてる機械式駐車設備(三段垂直沈降型駐車場)の収容車制限は、全長5,200mm/全幅1,950mm/全高1,550mm、重量制限は1,800 kg と言う事です。この『重量』はちょっと微妙な数値ですが、クラハイのサイズからすれば充分な大きさです。
2011年5月1日 7:26
こんにちは
ガリ傷・・・私も数日前にやってしまいました。ガリって音がしたとき血の気が引きました(><)
修理どうしようか今も悩み中です。フロントの底なので目立たないのですが・・・
コメントへの返答
2011年5月1日 8:23
ラ・クローヌさん、お早う御座います♪
コメント有難う御座います(^ ^)
血の気引く気持ち、解ります。クラハイのホイールもかなり扁平なので、高さのごく低い歩道縁石の上に斜めに乗り上げる時でさえ、凄い気を遣います。
もし運転がご主人様オンリーならすぐ補修+アライメント補正やって良いかもです。Super City の場合は・・・(><;)ムリジャ
2011年5月1日 11:43
慣れたら大丈夫ですよ、きっと!

信じて待ちましょう♪
コメントへの返答
2011年5月1日 12:44
メガg さん、こんにちは♪
コメントどうも有難う御座います(^o^)

>慣れたら
・・・うーん、そうですね(0 0;
・・・多分に性格的な影響のほうが(汗;

機械式駐車場からの出し入れさえ慣れてくれれば、道に出てからは安心して任せておけるんですよね・・・。
暫くの間、このまま待ってます!

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation