• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

Hybrid Car のEV走行と、RoadStar の咆哮と・・・

Hybrid Car のEV走行と、RoadStar の咆哮と・・・ 3連休の朝。

この3連休、でも娘は学校で授業があるし(T_T)

なので、朝一番に学校まで娘を送って来ました♪
クラハイ君も気持ちの良い朝に走れて、嬉しそうでちた。土曜日の朝なので、やっぱりウィークデイよりは走っている台数が少ないし♪



今週も沢山雨が降りましたけど、Super City 家のマンション駐車場は地下に納まっているので、ほとんど汚れず綺麗なままでちた♪


(0 0)
ここのところ朝の気温が低いので、クラハイ君も朝一番はV6エンジンの暖気アイドリングが長めになって来ています。
(0 0)
今朝も環状2号線をスムーズに・・・

実は今朝、新横浜駅の手前で追突事故を2つも同時に目撃www
突然の事で、危ない事もあり画像は撮影出来ませんでした。
ひとつなどは、クラハイ君を後ろから抜いていった数台のうち2台が。あの時、Super City も車線変更して付いて行こうかと一瞬思ったのですが、良いや安全運転で!って思ってそのまま走ったんでつ。
良かった、巻き込まれなくて(0 0)



(0 0)
学校に娘を送り届けた、帰り道。

環状2号で初めて見掛けました。

『CIVIC Type-R Euro』♪
(0 0)
赤いHエンブレムが格好良シス♪



このクルマ、排気管が三角形なんでつね
















今朝のクラハイ君は、エコ走行バリバリ♪

二次バッテリーに充電バッチリなので、ほぼ上限速度だと思うんですが、73km/hでの連続走行が(@v@)/




(0 0)
クラハイ君で静かにEV走行していたら、野太い排気音がクラハイ君の車内にビンビン響いて来ました(@ @;ナンダナンダ?

お♪

CLS350♪
ホント美しいですねえ、このクルマ










おお~、このロードスターでつか!良い音響かせてますねえ。車高も適度に低いし、何やらエキストラなマフラーが良い感じでちた♪


全くの無音走行でひた走るクラハイ君と、ブオオオ野太い排気音を響かせて走る、真っ赤なロードスター。時代は、混沌としておりまつ・・・。

走り屋さんは、やっぱロードスターのほうが好みなんでしょうね・・・
ブログ一覧 | クルマへの想い | クルマ
Posted at 2011/10/08 10:25:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年10月8日 11:06
こんど、マフラーサウンド響かせて他車が近寄ってきたら、窓を開けて口で『ぶ~ん、ばぉお~』って大声で言ってやりましょうね(笑)

コメントへの返答
2011年10月8日 16:06
クワトロミック さん、こんにちは♪
コメント有難う御座いますm(_ _)m

品行方正な白いクラウンで『ぶ~ん、ばぉお~』窓開けてそんな事やったら、きっと周りのクルマのドライバーがみんなドン引きしちゃうと思いまつよ・・・
『おいおい、あのオッサン逝っちゃってるぜ』『関わるな、ヤバいぞ』
(><;デキナイッスヨ
2011年10月8日 11:23
クラハイも爆音仕様にすればイイのに・・・(笑)

オリジナルマフラーを作って取り付ければ注目間違いなし!( ̄ー ̄)ニヤリ~!
コメントへの返答
2011年10月8日 16:18
ヨッシー7 さん、こんにちは♪
コメントいつも有難う御座いますm(_ _)m

爆音仕様のクラハイ(@ @;
それも無理ですって・・・。
150km/h以上でもアクセル閉じればアイドリングストップ+回生シークェンス!
①全開でフル加速『クオォ~ン!』
②コーナー手前でアクセルオフ+ブレーキ
  『クオォ~、ピタ・・・シーン』
  回生+バッド摺音がシャーーー!
③通常MT車のシフトダウン段階
  『シーン』モーターのみ『ウゥゥ~ン』
④クリップ手前からアクセルオン
  『ン~・・・グオォン!オオオーン!』
⑤再びアクセルオフ+ブレーキ
  『クオォ~、ピタ・・・シーン』
  回生+バッド摺音がシャーーー!

・・・こんなんでマフリャーどうするんでつか
2011年10月8日 14:12
フィットシャトル用無限のマフラー、三角形出口です。
他のも最近、そうらしくて・・・
個人的には、好みじゃないですwww

私のロドも、爆音状態です@102dB!(爆)
コメントへの返答
2011年10月8日 16:26
nabeko さん、こんにちは♪
コメントどうも有難う御座います!
nabeko さんのロドスタ君、凄い事になっていまつね!走りに逝くの、愉しみでしょ。

(0 0)え

無限のフィット用マフリャーが三角なんでつか。って事は、これ今の流行のカタチになっているんでつか。Super City も、三角は、う~む。

102dbって・・・エンジン馬力でつか(汗;
2011年10月8日 17:12
こんにちは♪

73㎞までEV走行、凄いですね(^_^)v
Super Cityさんの運転、とても丁寧なんでしょうね(*^_^*)
私も見習わなければ♪

車の排気音、ふと耳を澄ましてみると本当にいろいろありますよね(^o^)
コメントへの返答
2011年10月8日 17:38
Ron350 さん、こんにちは♪
コメントどうも有難う御座います!

73km/h、もう水平路面でのEV走行持続にはほぼ限界でつ。ちょっと緩い登り勾配が2~3秒続けば、エンジン起動しちゃいます(><)

だいたい力強く持続してくれるのは55~60km/h程度までで、この帯域だとバッテリーの充電が充分な時は、エンジン起動をさせようとしてアクセルちょっと押しても、押し返す様な感覚になる位いEVで頑張っちゃうケースが頻繁です。この時だけは、PRIUS君に近いかな。

このクルマに乗ってて、状況ごとにHybrid Systemがどう動くかに慣れてくると、シフトレバーやボタンスイッチ無しに、アクセルワークだけで自分の好きな状態に移行出来るようになって来ます。何て言うか、段々クルマとヒトが一体化して行くというクルマの将来の姿を、ちょっと体験させて貰っている感覚になります。

クラハイに一人で乗っている時は、音楽を掛けずに外の音や、床下にあるモーターの『ヒューン』っていう音を聞きながらがほとんどです(^o^)
現在価格を調べてみる

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...

過去のブログ

RSS RSS2.0
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation