
ええと、大黒PAプチホフ会の第二編は、呼び掛けを戴いたnabekoさんに敬意を表してIS君激写編という事になりまちた♪
我がクラハイ君と横並びで比べると、やっぱりISシリーズはひとまわりボディサイズが小さくなっているのが実感出来ます。
IS君とクラハイ君で、どう違いが有るのか、興味のあるところだったのでつ(0 0;
ではでは、逝ってみましょう!
こちらは唯一AUDIでの参加者、24-A4☆CERVOさん号を除く IS君達とクラハイ君のラインナップ。
左から、Xyloさん号、miniterfyさん号、つ~つさん号、nabekoさん号、そして最も奥にうちのクラハイ君でつ。
nabekoさん号全景
(@v@)
憧れのBBSホイール♪
これ、P様の様な流麗かつ獰猛なスーパースポーツにも、クラシック系なクルマにも、そして4ドアセダンにさえも似合う、足元の弄りの定番No.1でつね!
(@v@)
センターハブキャップだけ、クラハイ君の純正18インチホイールに移植しちゃったら、
・・・却下
(@v@)
nabekoさん号、IS君の正面画像
↓何気に車高が低いので、構えたジャガーみたいに絵になっています。右奥は、Super City 号。
(@v@)
この角度から撮ると、IS君も意外と曲線/曲面をアウターに使ってデザインされているのが解りますね♪
↓スル○スピード製のループマフラー。厳か乍ら、良い音を響かせて到着されたでつ。Super City 号はこの『音の贅沢』が味わえないHYBRID。それこそぬえわkm/h以上でも、アイドリングストップをバンバンなので(T_T)
あ。ダウンサスも素敵でつ♪
(@v@)
nabekoさん号、IS君のエンジンルーム
このあとnabekoさんが、エンジンヘッドカバーをそれこそ『笑点』で座布団をめくるように付け外しするのを見て、驚愕
(@v@)
nabekoさん号、IS君のエンジンルーム
正面より。ヘッドカバーを外すと、こんな感じ。
ここの部分は、駆け抜ける独車B様のストレート6が美しくて、2GR-FSE組は裏山氏がってるトコ。
↓ウォータージャケットラインの注入キャップ周りのアップ♪
エンジンルーム(右側より)
エンジンルーム(左側より)
(@v@)
LEXUS IS の内装をじかに見た事が無かった Super City は、ムリを言って na○ekoさん号の内装を見せて貰いました。
なぜって、いまだにLEXUS Dらーさんは敷居が高くて、入店した経験が御座いません(T_T)
ステアリングセンターパッドの中央には、LEXUSの『L』の文字が誇らしげでつ。フラッシュを焚いたので、キラっと輝いているでしょ♪
(@v@)
・・・でも、↑の画像はフラッシュを焚いたせいで、逆にあの高級感が出ていません。こちらの室内画像は、フラッシュを焚かずに撮影したものですが、より実際の高級感が出ているでしょ♪
このクルマ、新車のような本皮革張りの匂いが素敵でした。聞いたら、nabekoさんはタバコを吸わない人なのだとか。
・・・成る程、それじゃ敵わないなあ(><;
⇒第三篇に、続きます♪
ブログ一覧 |
オフ会 | クルマ
Posted at
2011/11/16 22:02:06