• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月22日

冬の匂いがする晩秋のゴルフ場にて・・・

冬の匂いがする晩秋のゴルフ場にて・・・ 先週末は、久し振りに千葉のゴルフ場に行きました。

一緒に行った人達とは、もう8年振りか9年振りです。
皆さん、やはり相応にお歳を重ねておられました。そうですよねえ、かくいう Super City だって、もうイイおっさんになりましたもの。

で、冬枯れに近い山の中、こうして銀杏並木の下でクラハイ君激写!

・・・でも、あまり上手に撮れませんでした(T_T)



そして、久し振りの燃費レヴューです。
でも今日は、他の人を途中で拾って一緒に行くので、あまりタラタラ走れません(><;

まずは早朝、いつものGSで燃料を満タンにして・・・





いざ、出発なので御座います(@v@)/


が、こちらも・・・、燃費トライをすっかり忘れててガンガン走り、中速域巡航状態からリミッターまでの全力加速トライ!

なんてやったりしてたので・・・、ちょっと前回の計測値16km/L越えにはほど遠く・・・

でもまあ、ムチくれた割には良い燃費成績でちた(^ ^;




(0 0)
で、画像はいきなり到着地点(汗;
雨上がりの早朝、銀杏並木の下で撮影




(0 0)
ここは、ゴルフ場の入口になる坂道でつ
(0 0)
やっぱりカメラの絞りも露出も駄目だ~

暗いのに手持ちだし、フラッシュも焚いたり焚かなかったりしても今回は綺麗に撮れませんでした
(0 0)
もう少し明るさがあれば・・・

なんて、実は露出値設定を間違えwww

というか忘れwww
(0 0)
気付いて修正して撮ってみると、少しは(汗;




(0 0)
いきなり、横浜に戻ってきてまつm(_ _)m

人を乗せてたもので、あまりカメラ片手にバシバシ、は不安を与えるだけだし、写真は遠慮してました。

さて、GSで満タンにしてみましょう・・・。
(0 0)
今回の往復距離は 174.5km でした。

ガソリン満タン法で計測。・・・12.26リッター!
という事は、14.23km/Lという結果になりました。
8
今週までの総走行距離は 8,657km でした。

これでも、V6-3,500c.c.エンジン搭載車としてはぐ~んと燃費が伸びてるんですけれども、日本国内に於いてハイブリッド車と言えば、もう環境対策車、燃費も20km/L超えはごく普通のようになっていますから、あんまりインパクト無いかも知れませんねぇ・・・(^ ^;



ブログ一覧 | 燃費レビュー | クルマ
Posted at 2011/11/22 13:01:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

この記事へのコメント

2011年11月22日 20:25
数値のみに惑わされてはいけませぬ。

その車なりにイイ数値が出ているか否かを基準に考えなければデカイ車は絶対コンパクトに勝てる事はないのですから。

立派な数値だと思いますよ!!
コメントへの返答
2011年11月23日 5:54
TAMTAM さん、お早う御座います♪
コメント、どうもありがとう御座いますm(_ _)m

←おお~、理解有るお言葉、嬉シス(^ ^;
今回は少し乱暴に走ってしまいました、朝方は特に集合時間厳守ですし、他の人を乗せたらチンタラ走ってられませんしね~。

一番燃費効率の良いのは、やはりクラハイの場合80km/h定速走行維持(V6エンジン回転数約600r.p.mとの情報有り)でつ。
2011年11月22日 21:07
って事はハイブリッドじゃないクラウンは、6~7kmなんでしょうかね~?

結構燃費悪いんですね~。。
コメントへの返答
2011年11月23日 5:44
ふみ510 さん、お早う御座います♪
コメント有難う御座います~(^o^)

ええっと、みんカラの皆さんの燃費記録を拝見すると、ロイヤルサルーン、アスリート共に概ね7.0~10.0km/Lって感じでつ。
因みに3.5Lアスでも2.5L車でも、高速道路主体でクルーズ掛けて丁寧に走ると、それでも14.0km/Lの大台を超える実施値を弾き出してるユーザーはいらっしゃいますケド、レアケースかな~。
燃費、気にするような人が乗ってるかと言う点が、疑わしいでつ(^ ^;
それは、アスリートと同じ2GR-FSEを搭載したIS350や、IS250の場合も似た状況でつ。
IS-Fで14.0km/L超えを記録した人も居られましたが、やはりクルーズで高速道路をじっくり我慢して走った結果と言う事でつ。
2011年11月22日 21:56
中速域巡航状態からバフッと踏んだら背中の加速Gが途切れる事無く数秒でメーターを使い果たしたことでしょうグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ひょっとしてアクアラインでは?(^m^ )クスッ

千葉はゴルフ銀座ですよねムード
暗いとシャッター速度が遅くなるので、手持ちで息を止めるのも限界があります(笑)
ライトの光りが6方向に輝いてイイ感じですねぴかぴか(新しい)ふらふら
コメントへの返答
2011年11月23日 6:09
beaver@viva さん、お早う御座います♪
コメント有難う御座います(@v@;
最初は踏み込んだ瞬間から、ぬふわkm/h前後で一瞬躊躇のあと、ガー♪
二度目からは躊躇無くそのままガー!
この加速感は、独特でつ。Gが一定で、他のクラハイユーザーさんが表現されてるジェット機の離陸時みたいな感じっていうの、良く解ります。他のNA車が、速度が増すごとに加速Gも強くなって行くあの感覚とはかなり異なるので、遅いんじゃないかって錯覚するんですが、実際は相当速いでつねえ(0v0)

←あざーす!(^ ^)/
手持ちで撮影するのでは、やっぱり限界有ります。ブレが・・・。
IS乗りのみん友さんに聞いたら、三脚導入は必須のようでつ♪
2011年11月23日 1:07
Super Cityさん、こんばんは。

自分もゴルフ行くのは房総方面が多いかもです。
後は知り合いがいる御殿場・箱根方面ですかねぇ・・・
いずれにしてもヘタレなのでフラットなゴルフ場希望です(笑)

それにしてもここは行ったことありませんが、随分綺麗なクラブハウスまでのアプローチですね。
でも雨上がりのこの時期はタイヤハウスにつく枯葉の掃除が(汗・・・
自分は先日ゴルフではありませんが似たような場所を走行して、カラマツのへばりつき具合に閉口しました。。
コメントへの返答
2011年11月23日 6:24
pom0601 さん、お早う御座います♪
コメントどうも有難う御座います~(@v@)
昨晩は、親知らずを抜いてきたので痛さに悶絶しており、PC開く余裕も無く・・・

ゴルフはSuper City も数年間やってなかったのでボロボロでちた(T_T)
因みに最近、若い人達はあまりゴルフしないみたいでつね・・・

←ここのアプローチ、綺麗ですね、確かに。
←そうそう、枯れ葉もそうだし、ここの銀杏は雌木みたいで、道路に落ちてる銀杏の実が『ボコボコボコ』『バキバキバキ』・・・

・・・めっちゃ臭いんでつ!(><;ギエエ
今日はもう、洗車逝かないとwww
2011年11月23日 9:10
おはようございます!
あれ?スコアの結果報告を期待してたんですが・・・?(笑)
皆さんとは逆でゴルフの早起きが苦手で、
いつも最終組でスルーで周ってます。

お持ちのカメラ・・・機種まで同じでしたね!
薄暗いときはやっぱり難しいですね・・・。
三脚がないので、膝で固定したり、地面に置いたり・・・
苦労が絶えません(笑)
みん友さんにはカメラの達人が大勢いますから、
教えていただきましょう、私も一緒に♪
コメントへの返答
2011年11月23日 9:30
どすこい番長 さん、お早う御座います♪
コメントどうも有難う御座います(@v@)
ス、スコアでつか・・・(汗;
聞かないでくらさい・・・。久し振りの割には、ショットは真っすぐ飛んだんでつけど、グリーン周りがwww

Coolpix P100、サイズも手ごろで、Super Cityの様な初心者にはなかなかのモノだと
←でも、そうでつ、みん友さんに聞いたら、やっぱり薄暮時や夜には三脚必須のようなんでつ。綺麗なクルマ画像に逝きたいので、次回なんとか、三脚を用意したいです。
2011年11月26日 0:14
「冬の匂い」ではなく「銀杏の臭い」のまつがいでは!?(笑)

Super Cityさん、こんばんは。


相変らず、良い燃費ですね(^^

HVは少々ハイペースで走っても燃費の落ち込みが少ないので「凄いなぁ」といつも思っています。
パワー(トルク)にゆとりがあるからなのでしょうね。

ところで濡れた路面が良い雰囲気を醸し出しております。
そろそろあの方の怨念がヒタヒタと迫って来ているのでは・・・
..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇ
コメントへの返答
2011年11月26日 1:44
くろうんさん、こんばんは♪
コメントどうも有難う御座います!(0v0)/
←そう、くっさいのはどうにもこうにもwww
植樹をしたのだとしたら、絶対雄木と雌木を間違えていまつ。普通、銀杏の実がバラバラ飛ぶ雄の木なんて、ゴルフ場のエントランスには据えませんもんね。

燃費ですけど、Evo-IIの効能って、幾らか有るのかもしれません。

え(0 0)あ、あの方の怨念(恐;

でもこの日は最後まで雨にならなかったので、もしかするとSuper Cityの晴れ男運のほうがまさっていたのかもでつ!(^o^)/~~
2011年11月26日 2:28
最初は、そんな感じなんですよねぇ…( ̄o ̄;)ボソッ
(爆)
コメントへの返答
2011年11月26日 4:51
え!(@ @;

そうなんで・つ・か?
く、くろうんさんも、ゲルショッカーで改造人間にされてしまったのでつか・・・ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

い、いまのうちに逃げ
ε=ε=ε=ε=┏(; ̄д ̄)┛ソロソロ・・・

って、自分のブログか!(TдT;)ヒトリ-ノリツッコミ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation