• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月11日

手洗い洗車逝ってきまちた!・・・やっぱ、直噴特有のススが

手洗い洗車逝ってきまちた!・・・やっぱ、直噴特有のススが 今日は朝から一日、こたつでゆっくりしてまちた!
今も、自宅で『女子フィギュアショートP』観てまつ(^ ^;

実は、昨日からSuper City家の他のメンバーは、Super Cityを置き去りにして実家のほうに(T_T)

なので、今日はおうちに独りきりなのでつ・・・



・・・で、夕方にクラハイ君を洗車に連れ出しまちた。

いつものGSで、手洗いムートン洗車をお願いしてしまいまつ。

1
いつものGSに到着♪
夕方になりましたが、今日は昼間暖かかったので、この時間でもそんなに寒く無いでつ。




2
前回の洗車から、今回は2週間のインターバルでしたが、クラウンハイブリッドにお乗りの方ならご存じの・・・
3
このススによる汚れが、ちょっと目立ってww
4
左側も確認致しましょう・・・

例のシリコンスプレー塗布のスス汚れ専用ハンディモップで、乗るたびに細かくメンテしては居るのですが、いま冬で朝は寒いでしょ。冷間状態からのスタート/エンジン起動時に水蒸気が出ると、それがすぐ冷えて水滴になり、排気管周りに付着したススを洗い流してくるので、こんな風に雨だれ状態にwww




・・・この水蒸気が排気管周りを漂っているうちにシリコン塗布ハンディモップを使うと、ススを拭えるどころか、白いバンパー周りに黒く塗り広げることに(><;

因みに、ハンディモップの説明書きには、水に濡れているボディ面には使用しないようにと(汗;


5
さてさて、いよいよクルマ周囲のキズ等状態確認をして貰って、洗車にGO!で御座います♪

あ、因みに現状、ボディ周りにキズは一か所も有りません(^o^)
6
手洗い洗車の開始で御座います♪
7
ホント、GSのこのサービス、助かります。

特にこの時期は寒くて手がかじかむし、何故か近くに以前あったコイン洗車場は無くなってしまったし、こんな風に泡立てた豊富な量の洗剤で手際良く洗う芸当は、DIYでは出来ないし・・・
8
夕方6時を回り、辺りはさすがに暗くなってしまいましたので、スス汚れは全部綺麗になりましたけど、排気管周りの画像は明日撮影しまつ。
ブログ一覧 | 愛車紹介あれこれ | クルマ
Posted at 2012/02/11 21:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この記事へのコメント

2012年2月11日 21:52
 こんばんは

 キレイになりましたね。

 やはり車をキレイにすれば心もキレイになります。
コメントへの返答
2012年2月12日 5:30
天草シノ さん、お早う御座います♪
コメントどうも有難う御座います(0v0)ノ

いやあ~、やっぱり洗車すると気持ちが良いですよねえ。クルマ大事にしようっていう気になりますもんね♪
2012年2月11日 22:32
僕も今日、洗車をしました。

マフラーエンドを拭いていると、マフラーの口の周囲がススで黒くなっていますね。

ま、排気してるぅ~って感じでイイかと思いました。
コメントへの返答
2012年2月12日 5:41
クワトロミック さん、お早う御座います♪
コメントどうも有難う御座います(0v0)ノ

おお、DIY洗車されまちたか♪

このススはねえ・・・。ただ吹き飛んでる粉塵状態だったら、ハンディモップで綺麗になるんですけど、結露で付いた水滴が混じるとそれだけで取り切れなくて・・・。
2012年2月11日 22:45
こんばんは♪

いつも綺麗にされていますね

クラハイ君も喜んでいることでしょうね

フガハイ君(笑)も頑張って綺麗にしたいと思います
コメントへの返答
2012年2月12日 5:54
きょうやん(M35h) さん、お早う御座います♪
コメントどうも有難う御座います(0v0)ノ

←いえいえ、電車通勤のサラリーマンは週末しかクルマに触れられないので、ウィークデイに汚れても週末まで放置プレイになってしまいまつ(T_T)

フーガは塗装も綺麗ですよね!でも、ボディ塗色がブラックだと、こまめに洗わないと汚れが目立って大変でしょうね。その意味では、ホワイトパールでまだ良いほうだなって思います♪
2012年2月11日 23:37
こんばんは。

やはり対策パーツに交換しちゃいますか?

自分もスス対策に交換しようかと考えております。

対策パーツの出っ張りが、バンパーデザインにフィットするかがもんだいですね。(((^_^;)

コメントへの返答
2012年2月12日 6:13
グリフォンじじい さん、お早う御座います♪
コメントどうも有難う御座います(0v0)ノ

←ううむ、あの対策パーツですよね・・・。

Super City 号の排気口のパーツも、内部に斜めの板を施した煤(スス)対策済部品なのですが、気温の極く低いこの時期ですと、どうしても↑画像の様な汚れは避けられないでつね。。。直噴2GR-FSE+アイドリングストップTHS-IIハイブリッドシステムとの組合わせには、宿命かもでつ(T_T)

←対策パーツの出っ張り、自分的にはノーマルバンパーに対しては、デザイン的に破綻していると思えてしまうのでwww
2012年2月12日 0:36
こんばんは(^^♪

キレイになりましたね~(*^_^*)
やっぱりキレイが一番ですね~♪

雨や、雪や、露で...直ぐ汚れるので、
私は洗車のタイミングが解らなくて・・・
真っ黒くろくろちゃんになってます(笑)
コメントへの返答
2012年2月12日 6:18
あおA1 さん、お早う御座います♪
コメントどうも有難う御座います(0v0)ノ

←洗車後が、一番キレイでつ!

おー、洗車のタイミング(0 0)

そう言えば、独車は排気の汚れよりも、ブレーキシューからの粉塵が凄いですよねえ。
クラウンの場合、効き目はそうでもない代わりに、ほぼ年間を通じてアルミホイールを殆どブレーキシューで汚す事は無いでつ。

・・・あの汚れも、大変でしょうねえ(><;
2012年2月12日 8:47
バンパー加工&マフラー交換
逝ってしまいますか?^_^
コメントへの返答
2012年2月12日 9:36
Fuu111 さん、お早う御座います♪
コメントどうも有難う御座います(0v0)

え(0 0)・・・

マフラーそのものを交換でつか?

・・・

ちょっと一瞬、真剣に考えちゃいまちた(^ ^;

CPUの解析とスピードリミットカッターのほうが先かな・・・。それが出無いうちは、静か過ぎるくらい静かなクルージングのほうが、恩恵が大きいかと(汗;
2012年2月12日 11:55
こんにちわ^^

高いだけあってGSの手洗い洗車良いですよね^^

自分は、お値段が高いので、ケチって会社で洗車してしまいますw





コメントへの返答
2012年2月13日 15:41
ムネリエ さん、こんにちは~!
コメントどうも有難う御座います(0v0)/

こちらのGSの手洗い洗車、Goodでつ。
最近、地方ばかりで無く首都圏でも既存GSの倒産/廃業が相次いでいるそうですね。更に人件費削減の為にセルフが増えましたが、PRIUS君を筆頭にHYBRID、軽が街中を席巻しており、更に売上減少傾向が加速・・・。各業者は生き残りの為に、本業の油売りの他こうした洗車サービスと車検/整備に力を入れるようになって来ています(0 0;タイヘンデスネ

会社で洗車・・・。裏山氏いにゃあ。
2012年2月12日 13:11
私は黒系ばかりで、白は乗ったことがないのですが、どちらも、それぞれ特有な汚れの苦労がありますよね・・

GSの手洗い、信用のできるところを探すのが、面倒で、結局、最近は最新型の洗車機を置いてある所で、済ましちゃってます・・
コメントへの返答
2012年2月13日 15:47
LS_revolution さん、こんにちは~!
コメントどうも有難う御座います(0v0)/

クロ・・・クロは、大変でつ。洗車直後は、クロいボディに周囲の景色と光が映り込んで、それは綺麗且つ高級感に溢れた雰囲気・・・。でも砂埃などがちょっと掛かると、もう汚さが際立ってwww
砂埃によって付く細かいキズが目立つのもクロですものね~(^ ^;

←ああ、中にはあまり宜しく無いGSも有るかもしれませんものね。幸い↑こちらのGSは、洗ってるところもバッチリ公開していますし、機械洗車機も他に2台有って、信頼して預ける事が出来ます♪
2012年2月12日 15:52
こんにちは♪

手洗い洗車だと、本当に丁寧に洗ってくれますから、安心ですよね(*^_^*)
うちもラリーカー並(?)に汚れていますので、
近いうちに行ってきます(^^)/

直噴はどうしても煤がさけられませんね・・・
コメントへの返答
2012年2月13日 15:55
Ron350 さん、こんにちは~♪
コメントどうも有難う御座います(0v0)/

←そうそう、ここは更に人数を掛けててとても迅速に作業が進みます。タイヤワックスも毎回きちんとサービスでやって戴けるので、隅々まで輝きますよ。

直噴、理論上は進んだ技術ですけど、これは仕方無いかなあ。IS君やクラアス等、走行中にアイドルストップ/再スタートを繰り返す事の無いモデルは、それでもかなり汚れ方が少ないようですけど(0 0)

或いはPRIUS君みたいに、バンパースポイラーのかなり下方に排気管が独立して且つ下を向いて付いてたら、この雨垂れ状態だけは避けられたかも知れませんけど・・・。
2012年2月13日 0:50
こんばんは~

晴れの日も雨の日も雪の日も会社着後即洗車してるおバカさんです。(お湯が出ないし・・・汗・・・
おかげで煤汚れはありませんが、手のヒビ・あかぎれが酷いです。。。
会社で何してんだか(爆)

ご一緒します?(笑)

コメントへの返答
2012年2月13日 16:22
pom0601 さん、こんにちは~♪
コメントどうも有難う御座います(0v0)/

会社で朝から即洗車(@ @;
結構、そういう人多いのでしょうか・・・。
この時期はクルマ洗うの大変でしょうね。それも、毎日ですって!(><;

←あ、ご一緒多分ムリでつ!(爆。
こおんな寒空に表で洗車なんて・・・
2012年2月13日 2:43
↑の方、「晴れの日」が無い ( ´艸`)プッ!


こんばんは。

煤の付着、酷いですね。
私は気になった事がないのですが・・・

ひょっとしてSuper Cityさんのお腹の黒い物が出てるんじゃあ・・・


ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛ ふははは
コメントへの返答
2012年2月13日 16:33
くろうんさん、こんにちは~♪
コメントどうも有難う御座います(0v0)/

私のお腹の黒い物・・・あまり、色は濃くにゃい

くろうんさん号は、煤(スス)付かない・・・もしかして、外装塗り用塗料がススで出来てたり(^ ^;

↑のお方は神々しいほどに「雨の日」を愛してるらしく(・・・
『働いてやる・・・この天から降り注ぐ絹のひと筋ひと筋・・・これこそ恵み、天が我々人類にくださった至高のテーマなのじゃ!』
ぬわぁんちってo(^▽^)oキャハハハ

ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛ヤッバ ノリスギ?
2012年2月13日 10:23
↑うるへー!!
ワシを巻き込むでな~~い!(゙ `-´)/ コラッー!!
コメントへの返答
2012年2月13日 16:36
ポ、pom0601 さん、連コメ有難う御座います~

あれ

(0 0;

何となくいつの間にか、ここのブログも掲示板化菌にむしばまれていたのか?

(@ @;ヤバイ・・・違うお方の担当だったのにwww

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation