• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月23日

遂に14代CROWNの新顔、中国発のコレとなるのか?

遂に14代CROWNの新顔、中国発のコレとなるのか? もう、結構ショックでつ・・・(><;

先日、Webでこのような記事を見まちた・・・
      ↓
【北京モーターショー12】
トヨタ クラウン 中国仕様、大胆に変身か 2012年4月21日




※記事内容は、↓関連情報URLからご覧ください

1
こちらは以前、某クルマ雑誌で拝見しましたが・・・




↑14代目CROWNの特徴は、このモノグリルだと言う、内容でちたね・・・

2
今回は、北京発のこのショット・・・

合成っぽいですけど(T_T)・・・でも、向こうで売ってる現行『皇冠』(日本名;マジェスタ)のボディラインですもんね。

現地語のWeb URLは、↓こちらをご覧ください・・・
http://www.autohome.com.cn/news/201203/314792.html
3
画像を拡大すると、こんな感じです。

・・・モノグリル??(@ @;あうでぃのパク?

新型カムリ、ってか?(0 0;




4
・・・ふううむ。

このデザインの流れで、年末に出ると想定される日本国内第14代CROWNの新顔も決まりなのでしょうか?(0 0;・・・

ブログ一覧 | 勝手にフォトレビュー | クルマ
Posted at 2012/04/23 11:57:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

首都高。
8JCCZFさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年4月23日 12:27
Σ (゚Д゚;)
これクラウンっすか!?

何だか微妙…。。

日本向けは大幅にデザイン変更になった方がイイような…
コメントへの返答
2012年4月23日 12:44
ふみ510 さん、こんにちは♪
コメント、有難う御座います~(@v@)/

むむむ、これ中国モデルをどうもCGで弄った感じでつ、なので日本ではマジェスタなんですけど・・・迫力が減殺されてる感じで、これだと中国のヒトにしてみても、またまた『AUDI A6に比べて迫力に欠ける』って絶対言われそうな気がしまつ・・・(><;

そう、これは、かなり微妙でつ・・・

フロントグリル下、左右フォグ間のエア取入れ口も、横に長いルーバーで形成されてますけど、このデザインはどこかで見た気がするにゃあ・・・(0 0;

ガセであって欲しいでつm(><)m
2012年4月23日 15:56
レクサスといい、トヨタブランド最高峰のクラウンといい、トヨタは迷走しているように感じるのは僕だけでしょうか。

いい車作る技術力があるのだから、エコカーのみならずハイクラス車にも『さすが、トヨタ』と唸るものを見せて欲しいですね。
コメントへの返答
2012年4月25日 23:37
ミック(mick) さん、こんばんは♪
コメント、有難う御座います~(@v@)/

←いやいや、良いところだと思いまつ(ーー)

まだクラハイ君と満足に遊びにも逝って無いので暫く箱替えの予定は無いですが、いまのレクサス/トヨタデザインが続くのであれば、Super City も次候補には欧州A様B様を挙げると思いまつ・・・
2012年4月23日 19:06
なんか普通のファミリーカーにしか見えないような(汗)

そもそもこういう情報が中国から発信される自体が
ブランド魂が無くなってるような気が・・・・・・


中国でミドルクラスのティアナ・カムリ・アコードがヒットしたから
その流れに乗せる策略だったり・・・・・・(汗)
コメントへの返答
2012年4月25日 23:43
~jump~ さん、こんばんは♪
コメント、有難う御座います~(@v@)/

ね、ね、そうでしょ?
Super City は最初、BYDかと思いまちた(爆;
ここのWebに注目しててください、もし予定通り6月にこのマジェが出れば、程なく中国のクルマ好きのガッカリコメでボコボコになると思いまつ・・・AUDI A6を対抗馬に引っ張り出して。容赦が無いですからね、そちらの皆さんも。

中国版のカムリ/アコードは、ボリューム感有るしフロント周りもいかにも威風堂々としたデザイン採り入れてますもんね。

それに比べて↑この、如何にも弱そうな(T_T)
2012年4月23日 19:40
こんばんは♪

クラウンこんなになっちゃうんでしょうか?
リアビューは結構クラウンぽさが出てる気がしますが?どうでしょう?

フロントビューは・・・うーむ!クラウンらしさが・・・走ってるのを見れば慣れてくるのかな?

このデザインになった時の話しです(^_^;)
コメントへの返答
2012年4月25日 23:54
QT138 さん、こんばんは♪
コメント、有難う御座います~(@v@)/

なっちゃうっぽいにゃあ(T_T)
リヤビューは、日本国内でも既に2008年の段階で『ガッカリ』コメ多かったですからね・・・

フロントビュー、これはねえ・・・
普通過ぎるくらい普通なのが歴代クラウンのユーザーが安心感を持つ所以らしいでつ。4代目君、9代目前期モデル君が失敗作という汚名を頂戴しているのも、クラウンの『普通』を逸脱したせいだし、直近でも13代目現行クラウンHVのブルークリヤレンズ/アスベースデザインが駄目出し喰らったのは記憶に新しい出来事でつ。

いまから市場の反応が判っちゃいそう(><;
2012年4月23日 20:09
こんばんは♪

ううむ・・・というのが第一印象です(^_^;)
なんか良くも悪くも普通だな、と思います。

ぜひこれぞクラウン!といった感じでデビューして欲しいですよね(*^_^*)
コメントへの返答
2012年4月25日 23:56
Ron350 さん、こんばんは♪
コメント、有難う御座います~(@v@)/

ううむ・・・でしょ(T_T)

これはクラウンと違う!

・・・そう、直截的に感じてしまいまちたm(_ _)m
2012年4月23日 20:14
こんばんは
ZXRネタに「いいね」ありがとうございます。
歴史ある車が次々と消滅してしまう昨今、きっちりフルモデルチェンジしてくれるクラウンは数少ない愛すべきモデルですが…新型予定のイラストは微妙ですね。エコな時代なのでハイブリッドグレードは歓迎すべきですが、クラウンというキャラを考えると4気筒エンジンには違和感覚えます。
コメントへの返答
2012年4月26日 0:01
ぱわつよ さん、初めまして♪
コメント、有難う御座います~(@v@)/

ZXR、いやあ、今でも歴代最優秀のカワサキだと思ってるんでつ!

このイラスト、超微妙でしょ・・・
下手すると、レクサス逝くんじゃ無く、A様B様、もっとトヨタさんにとってショックな○産さんに固定客層が流れてしまうかも知れませんね。
レクサスが2.5LでもV6入れてるのに、直4逝ってしまう意味がいまひとつ解りません。法人格ユースが多いからかな。でもそれなら、カムリとの差別化がきついでしょうねえ・・・
2012年4月23日 21:10
先日、担当Dに次期クラウンの件を訪ねてみましたら
車雑誌通りになるのではないかという話・・・
セキュリティーが厳しくてアクセスできないみたいですしね・・・
検索したら上画像とまた違うデザインの画像がありましたよ(汗)
オーナーとしては次期型が気になるところです。
フロント中央部分が強調されるデザインになりそうですね。
コメントへの返答
2012年4月26日 0:09
銀色さん、こんばんは♪
コメント、有難う御座います~(@v@)/

>車雑誌通りになるのではないかという話・・・

やっぱ、そうなるのですか・・・
これになる意味って、有るのかなと(汗;

現行クラウンユーザーの方々も、これ見てお尻のあたりがムズ痒くなってる人が多いみたいですもんねえ・・・

誰か、例えば奥山清行さんみたいな超クルマ好きのデザイナーに、HELP出来ないものでしょうかね、トヨタさんって(T_T)
2012年4月23日 23:07
こりゃ後ろ姿は現行BMの7、前はVWの先代パサートでしょうか・・・
こんばんは。

なんかもうクラウンて何処に向かおうとしているんでしょうかねぇ?
ダウンサイジングな世の中ですが、もう少しこう欧州車ほどアクは強くなくていいですけど、威風堂々とした車を造ってほしいです。。。

目ぼしい車もないし、もう少しクラハイ乗り続けるかなぁ・・・
コメントへの返答
2012年4月26日 0:17
pom0601 さん、こんばんは♪
コメント、有難う御座います~(@v@)/

おお、先代PASSAT!(0 0;

そこか~、違和感の源は(><;

クラウンは、いまでもトヨタの代表機種でつ。
レクサスでどれだけこれからプレミアムワールドを伸ばそうが、これまでもこれからも、日本人にとってクラウンは特別なものだと思います。レクサスより200諭吉コスト低かろうが、でつ。

なのに現行のプラスチッキ内装。あれだけでもガッカリしているのに、こんどは顔まで(T_T)

Super City も、まだクラハイで箱根すら走りに逝って無いですもん、何のお愉しみも想い出も作らず箱替えは出来ないでつ。
2012年4月23日 23:33
こんばんは~。

だ、大胆に変身ですね(汗)

エンジンも気になりますが、

ダウンサイジングとなるのですかね・・・。
コメントへの返答
2012年4月26日 0:20
miniturfy さん、こんばんは♪
コメント、有難う御座います~(@v@)/

とっても大胆でしょ♪
・・・ってか、現行ユーザーに喧嘩売ってる?って感じしまつ。
ダウンサイジングは必定みたいですねえ。カムリとどう違うの?ってなりそうです。
IS君は、逆に更にブラッシュアップしそうで羨まシス(><;
あの、2ドアクーペの予想CGなんか、一発で逝ってしまいまちたよ・・・
2012年4月24日 16:33
(ΦωΦ) だれに売る気なんだろ。。w


悪い意味でアジアン臭モロ出しですな(呆

コメントへの返答
2012年4月26日 0:24
VALK さん、こんばんは♪
コメント、有難う御座います~(@v@)/

←そう、そこそこ!

誰に売る気でしょうね。中国人のクルマ好きだって、これには『豊田さん、何を考えてる?売りたくないの、俺たちに』って、絶対そっちの意見のほうが大勢を占めると思いますよ。
あの決して派手とは言えない LS600h-L のデザインだって、欧州A様に比べて完全に劣勢だって言うのに(><;
2012年4月27日 1:46
これは・・・・

結構・・・マジっぽいすね・・

これはないですよね~。。(^^;
レクサス買わせようっていう魂胆??
コメントへの返答
2012年4月27日 5:26
小十郎 さん、おはようございます♪
コメント、有難う御座います~(@v@)/

そろそろ、マジ逝く姿の様相をw

・・・て言うか、中国市場を諦める気かと(汗;
あの国の潜在的購買層は、どんどんAUDI A6のほうに逝ってしまうのではないかと・・・

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation