• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月05日

障子紙買いに逝って、車用クッションGET!(^ ^;/

障子紙買いに逝って、車用クッションGET!(^ ^;/ 今日は、めっちゃ暑いでつ!(><;/

横浜のクルマの外気温表示は、午前中から、

なんと34℃!
きっついにゃあ・・・



それに、今日はホントは朝箱に逝きたかったんですけど、奥様からイロイロ、おうちのご用を仰せつかりまして断念・・・!(><;

今日のメインイベントは、お障子の張り替えとなりまちた。。。

で、近所のホームセンターに障子紙を買いに逝ってですね。


・・・また、余計なものを買ってしまった。。。

ちょっと、ご報告!

1
こちら、駐車場の壁際にギリ寄せて駐車!
2
一応、障子紙の張り替えをしなくちゃいけないので、障子紙を買いました。その他にも、日用品をいくつか・・・

でも、帰ろうとしたら、クルマ用品の棚に、うちのクラハイ君のグレーファブリック内装にピッタリのシートクッションを見つけてしまい、
3
・・・買ってしまった
(><;

っていうか、このグレー色のランバーサポート、オート○ックスなんかにも、なかなか置いて無いんですよ。真っ黒のとかばかりで。。。。
4
うちのクラハイ君は、後席も電動リクライニングが純正装備されているんですよね。そういう装備はLEXUS GS君よりも充実してるんですけど、うちの奥様が以前、これでも長時間乗ると後席は腰が疲れるって、言ってたので、気にはしていたんです。
5
袋はこんな感じで陳列されてまちた(^ ^;
6
壁に押し付けて試してみたら、結構硬いです。ツボ押しなんかも付いてて、なかなか良いかも♪
7
で、後席に置いてみると、・・・・良くない?(@v@;
8
ううむ、こりゃ見てくれも、純正とみまがうにゃあ♪





・・・どう、でつか?

なかなか、良い感じでは御座いませぬか?(@v@;


・・・んで!




障子、貼り終わりまちたっ!(><;/



以上、今日は頑張りまちた!
ブログ一覧 | パーツレビュー | クルマ
Posted at 2012/08/05 15:49:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

おはようございます!
takeshi.oさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

この記事へのコメント

2012年8月5日 16:27
SuoerCityさん、こんにちは♪

毎日暑いですねえ。
シートクッション、純正のように色、デザインぴったりですね。あちこち探せばあるものですね。(*^^)v

SuperCityさんのクラハイは電動リクライニング付きでしたか。確か後期モデルは最上級モデルのGパケしか標準装備されていないですが、前期の方が機能盛りだくさんですね。


コメントへの返答
2012年8月5日 16:37
茶~ちゃん さん、こんにちは!
今日は、特に暑いでつね!!(><;

←はい!これ気に入りました。ってか、こういうのイメージしてたんですけど、今迄どこにも無かったんですよ~(^ ^;
島○さんで見つけるとは、あ、穴場でちたね!

あ、そうそう、MC発表直後に前期Sパケをわざわざ選んだ理由は、特に内装はシートが皮かファブリックか、だけの違いで、あとは全く同じ純正フル装備だったからなんでつ。
後期モデルの内容を検討したら、前期で純正なものがガンガンオプションになったり、追加装備出来なかったりしてて、実質かなりのコストダウンだった事が解ったんでつよ。
2012年8月5日 17:20
一家の主のお仕事?乙です(汗・・・
またまたです。

こりゃ確かに純正と見まがうようなクッションで・・・
障子紙買いに行って、思いもかけないいい買い物ができましたね!?

自分も後期の仕様にはガッカリしました。装備だけ見れば前期のほうが格段に良いですもんね。
けどいまだにドアやトランクのイージークローザーは装備車が少ないせいもあるでしょうが、ホテルの車寄せやスタンドで半ドア状態で閉めるとドアマンやスタッフにもう一度開けられて「バンッ」と閉め直されます(笑)
コメントへの返答
2012年8月5日 19:14
こ、こんばんは!
・・・って、建具2枚のうち、半分は奥様が貼りまちた!曰く、『あんたが居無かった7年の間、あたしが全部やってたんだよっ!(怒;』

←そうそう、グレー色も、こういう感じのデザインも、全然クルマ用品店で見つけられなかったんですよ、今迄!
あとは奥様が気に逝ってくれるか・・・・(0 0;アセ

←そうそう、MC前期はリヤサイドウィンドウサンシェードも電動リクライニングシートもドア/トランクイージークローサーも標準で付いてるし、レーダークルーズコントロールもプリクラッシュセイフティシステムもイージーアクセスも、G-BookもHDDナビも・・・(^ ^;オトク
2012年8月5日 17:26
う~ん。

ぼくも欲しくなってしまった。

何せいつも長距離が多くて、腰がやられるんですわ。滋賀九州間をしょっちゅうブンブンやって、1ヶ月5000キロなんてのもめずらしくないものですから、そういうアイテムとなると、すぐ目がいっちゃう割には、いいのが手に入らないんです。
コメントへの返答
2012年8月5日 19:19
クレモネーゼ さん、こんばんは♪
コメントどうも有難う御座います(^ ^;

あ、早く逝かないと無くなりますよ(笑

長距離が多い人はさすがに、例えあの独国MB様の素敵なシートを無理無理組み込んでたとしても、腰に来ちゃいますよね!

こういうの、Dらーさんに要望しても、なかなか思ってる感じのものは揃える事が出来ないんですよね。情報不足ですよホント。
2012年8月5日 18:00
 こんにちは

 障子の張替えとはまさに年末みたいですね。

 今からやっておけば年末は楽ですね。
コメントへの返答
2012年8月5日 19:21
天草シノ さん、こんばんは♪
コメントどうも有難う御座います(^ ^;

追加で貼り上がりの状態を一部、アップしちゃいまちた!
もう夕方になっちゃったですけど、逆に障子紙の柄が映って良い感じかにゃー。

そう、冬の寒風のなかでやるより良いかも。
2012年8月5日 21:34
こんばんは~

激しくイボイボのあるランバーサポートですね(笑)
7番の写真とコメに噴きそうになりましたよ(爆)
でも、結構実用的かも…
痛すぎないかちょっと心配ですが…

色はバッチリで良かったですね♪




コメントへの返答
2012年8月5日 22:37
きょうやん(M35h) さん、こんばんは♪
コメントどうも有難う御座います(^ ^;

>痛すぎないかちょっと心配ですが…

・・・なかなか鋭いでつね。。。買う前にちょっと壁に自分の背中で押し付けてみたんですけど、最初はチョット、あれ?痛いかも?(0 0;
・・・って思ったでつよ。
でも、他のスオンジだけのとか、新開発ジェル封入なのとか試してみると、腰を押して支えてくれるんじゃなくて凹んじゃうんですねえ。。

クラハイのFシートには電動ランバーサポートが有るのですが、Rシートの可動部分は背もたれだけなので、まちょっとこの夏休みにうちの奥様で試してみまつ(^ ^;
2012年8月6日 9:52
いいでねぇヽ(*´∀`)ノ
なかなかグレーとかベージュってないですよねぇ

日本人はなんで黒が好きなんだヽ(´Д`;)ノまぁ自分は年をとるにつれて黒内装が嫌になりましたが
(^^ゞ

障子もお洒落ですねぇヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2012年8月6日 11:32
たかーあき さん、こんにちは♪
コメントどうも有難う御座います~(^o^)/

そうそう、黒とかばっかりなんですもん(0 0;
使ってる表層仕上貼りモノとか安っぽいものでも、真っ黒だと取り敢えず見られるから、という事だと思います。
気持ちは解りますけどねえ。黒内装じゃ無いクルマには、やはり同色系の内装製品逝きたいですね、個々のオーナーが抱く理想のイメージってものが有るし(^ ^;

←あざーす!
でも障子、この建具は安ものですからね、貼ってさえあれば良いのでつ!(爆
2012年8月7日 17:24
こんにちは♪

おお、純正品!?と思ってしまいそうな、
マッチングですね(*^_^*)
いいのが見つかりましたね(^^)/

障子もとても涼しそうですね~(*^_^*)
コメントへの返答
2012年8月7日 23:40
Ron350 さん、こんばんは♪
コメントどうも有難う御座います~(^o^)/

はい、純正品でつ!(^ ^)/

なんちって(@v@;

やっぱ、コーディネートは大事でつ!

・・・障子は、汗かきましたよお。。。。

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation