• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月07日

Super City の休日④ 第三京浜を使わない編

Super City の休日④ 第三京浜を使わない編 はい、またまた家族の用事で街中を走りましゅ。

前回の燃費レヴューは同じ目的地に高速道路、第三京浜道路を経由して逝きました。

その時、一般道で燃費がどう変わるかという予告を致しましたので、今回はさっそく、一般道でレヴューしちゃいます~(^ ^;


クラハイ君は、同クラスのHV車で次々と後発の新車が出てきて、08モードではそれらに大きく水を開けられ、後塵を拝してる様な扱いですよね!



し、しか~し! (ーー#)/チッチッチ

Super City 号は、それが事実では無い事を表明しちゃいますよおお。
実燃費でFUGA HYBRID様、それから New GS450h様に勝負でつ!

(0 0)
さあて、今度は高速道路を使わずに、実家へ一般道で往復開始!
今日は横浜環状2号線を北上し、新横浜に向かいます。

・・・ん? 前を逝くあのベンツは、もしか・・・?




おお。MBのS400 HYBRID様ではないでつか!(0 0;

これで港北では、2度目の遭遇でつ♪

(0 0)
久し振りにゆっくり走る機会を得たので、今日はちょっと新横浜の国際総合競技場、現在のNISSAN STADIUMをバックに、クラハイ君の記念写真を(^ ^;




(0 0)
新横浜国際総合競技場、駅からのアクセス側はかなり整備されましたけど、駅の反対側はまだ、こんな感じなんですよね~♪(^ ^;
(0 0)
大きいなあ。スケール感を画像に出すには、手前の街灯が有ったほうが解るかと思い、敢えて街灯越しに撮ってみまちた・・・






(0 0)
・・・ちょっと往路は寄り道しちゃったので、他に途中の街並みの画像は無く(汗;
概ね、片道 31km を一般道で走った結果、13.7km/L という結果でちた~。どうかな、良い成績でつか?
(0 0)
やっぱり一般道だけですと、長距離の平坦な区間というのは無くて、起伏が頻繁なんでつ。なので、アクセルワークは重要でつ。
(0 0)
まあ、やっぱり高速道路を経由しない場合は、20km/L 超えの区間記録は叩き出せないにゃあ
(0 0)
ニッケル水素二次(駆動)バッテリーには、充分な電力が貯め込まれていまつ

(0 0)
・・・んでっ!

この日の昼食は、またこちらの料亭で(^ ^;
(0 0)
メニューは、和風懐石弁当、なんです♪




上に丸く乗ってるのは、ちょっとご飯が追加になりまちて(汗;

(0 0)
煮物小鉢・・・
(0 0)
これは、お刺身の小鉢・・・




・・・なかなか、美味しかったでつ♪

(0 0)
お味噌汁。良い出汁がでてまつ!
(0 0)
前回は、揚げ物という事で、天麩羅盛り合わせをご紹介させて戴きましたけれども・・・

今回は、焼き物という事で、お魚なのれす♪

・・・こ、これがもう・・・





う、うっまそおおおおっ!(@v@;

これ、油がのってて、めっちゃ美味しかったでつううう!(><;/

(0 0)
食事の後は、いつものスーパーでお買い物
(0 0)
ここの駐車場は、ちょっと幅が狭い(><;

(0 0)
さあて、帰路も往路と同じく、一般道で逝きます
・・・って、ちょっと渋滞してるしw

ここは、国道246号線の港北区荏田付近でつ。

・・・!(0v0;♪
ま、前を逝くのは、AUDI A4様!
 ・・・1.8Lのでつね。
(0 0)
ここから左折して、新横浜方面に逝きます
(0 0)
ややや、渋滞が長くって、またまたアイドリング地獄に突入しておりまつ!・・・それでも早めに走り出せれば、流れがあれば、発電しながら走行も出来るので燃費への影響は少なくなりまつ。
(0 0)
はいはい、段々充電量が回復して来ましたよ。
(0 0)
・・・5kmくらい走行して、充分バッテリー残量は回復して参りまちた。

こうなれば、今度はまたすぐEV走行バンバンで燃費記録は向上して逝くのでつ♪
(0 0)
逝きますよおお、一般道、市街地を60km/h台のEV走行でガンガン走っておりまつ!




(0 0)
往路で通り過ぎた新横浜国際総合競技場の横を、再び通り過ぎます♪




・・・ここは、建設当時から出入りしてるので、懐かしい。。。特別な思いがありまつ。

(0 0)
・・・で、自宅に到着!(はや・・・)

復路の燃費は、13.5km/L でちた!

ううむ、渋滞してたあそこを通らなかったら、もそっと伸びてたかにゃあ・・・残念。







でも、クラハイ君、頑張りまちた!(><;/

・・・ってか、普段このくらいの燃費を出してるので、いつも頑張っておりまつ!
ブログ一覧 | 燃費レビュー | クルマ
Posted at 2012/08/07 23:12:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年8月8日 11:45
まさかのここでもメシ・・・orz
トラップに掛かった感満載ですわ(笑)
またまたです。。。

最後の写真見て思ったどうでもいい事なんですが、Super Cityさんは乗降の都度エアコンOFFにしてるですか??
結構OFFの写真見かけるなぁ・・・なんて思ったもので。
スイマセン、ホントどうでも良いことで。。。
コメントへの返答
2012年8月8日 12:01
pom0601 さん、またまたでつ!(@v@;/

ふっふっふ。。。。。。
これが美味かった~、照り焼き魚、最高でつ!

ん?(0 0;

>乗降の都度エアコンOFFにしてるですか?

・・・はい、オフにしてまつよ。
エンジン切る・・・HYBRIDですとこの表現微妙でつね、もともと停めるはるか前から切れてますからね。
エンジン止まってても稼働している電動エアコン、これのお陰でクラハイ乗り(FUGA HYBRIDやGS450h君もそうですが)は快適な夏を過ごせる訳ですが、バッテリーからの電力を消費してるのですから、クルマから降りる際は必ず、HIBRIDシステムスイッチをオフにする前に、エアコンスイッチとオーディオスイッチをOFFにしてから押すようにしていまつ!(^o^)/
2012年8月8日 12:34
こんにちは(^。^)

3.5L HVで下道で、13.5km/Lは燃費良いですね!
以前、トヨタDで試乗したときに市街地で10km/Lぐらいと言われましたよ。

昼食とても美味しそうです!脂がのっている様子がわかりますよ!

メーターもとても綺麗に撮れてますね~これ走行中ですよね(^^ゞ
コメントへの返答
2012年8月8日 12:51
ジェイ☆ さん、こんにちは♪
コメントどうも有難う御座います~(^o^)/

←あ、及第点、戴けますでつか?(@v@;ウレピ
・・・トヨタDらーで、10・・・ 売る気有ったんですかねw
ってか、Dらーの営業さんも整備士さんも、聞き伝手な情報だけで言ってるところありますからね。そのクルマの事は、そのオーナーが一番詳しく知って居るのです、一番の理解者なのです。毎日接して、距離走って、愛しんで。
クラハイの事は私に聞けって感じでつ(^ ^;

←そうそう、この魚クン、最高でちた!

メーター、・・・ま、ちょっと走行中ですけど、そこはさらりと。。。(汗;
2012年8月9日 0:26
こんばんは~。

日産スタジアムの前の道は通りますが、

まだ中には入ったことないので

機会を見つけて行ってみようと思っています。

燃費、私は11km台で推移しているので

13.5kmと聞くと燃費良いな~と思いますよ!
コメントへの返答
2012年8月9日 5:21
miniturfyさん、お早う御座います!
コメントどうも有難う御座います(^ ^)

おお!このあたりご存じなのでつね。
そうですね、何かイベント無いと、なかなかこういうとこは使いませんね。新横浜アリーナなんかですと、コンサートなどで機会も多そうですけど♪

IS君で11km/L台ですか。IS乗りのなかでは燃費良いほうではないかと(汗;

一般道で13.5km/Lでしょ!FUGA HYBRID様にもNew GS450h様にも、堂々と胸張れると思うんでつけど。。。(^ ^;ドウデスカ
2012年8月9日 10:05
こんにちは♪

ホント3.5のハイブリッドで13.5km/Lはスゴイです!
私はちょうど半分ぐらいです(汗)

和食の懐石、おいしそうですね(^_^)
見た目もとても涼しそうで、いいですね♪
コメントへの返答
2012年8月9日 12:52
Ron350 さん、こんにちは♪
コメントどうも有難う御座います(^ ^)

え(0 0;
IS-350って、そんなでつか!(@ @;ババグイデツネ
良い記録でそのくらいって言うと、前車9代目クラウン 直6 3.0L がそんな感じでちた・・・
THS-II HYBRID システムは、↑こんな感じで30~50km/hぐらいの速度で流して走る場面の時が、ガソリンエンジンに対して一番優位性の発揮される状態でつね。
因みに高速では80~90km/hの時、常時エンジン稼働で16km/Lを安定して維持出来る能力が有るのを実際に走って証明しましたが、これですと状況が良い平地ならばガソリンエンジン車でも近い記録出したりしますからね。

和風懐石料理はホント、お手頃な価格とボリューム(多過ぎない)で良シス♪

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation