• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

レストラン『RAGTIME』で食事、あと道程の燃費記録。

レストラン『RAGTIME』で食事、あと道程の燃費記録。 この連休は、またまたおうちの御用で横浜~川崎エリアの一般道をムニュムニュと走っておりまちた!(^o^;

朝のうちは雨が降っていて、結構激しい時間帯も有りました。
雨が降るって解っていたので、月曜日に洗車をしようと思い、休み中は洗わないで我慢していましたが、撥水加工がまだ効いていたので、この道程中の雨で逆にクラハイ君は綺麗になってしまいまちた(汗;



さて、ワインディングに繰り出すでも無し、普通にお買い物や日常のお食事・・・

なんて時間を過ごしましたので、また燃費トライ主体のブログになりまつ・・・

1
川崎の西、麻生区に有る新百合ヶ丘の近く。
レストラン『RAGTIME』にお邪魔しました。




2
横浜の自宅からの往路。高速道路を利用せず、またまた全部一般道を辿っての約30kmで、燃費計測の結果は・・・




・・・14.1km/L!
あ、勿論、満タン法で正確に測ったのでは無く車載CPの参考計算結果なので・・・
この13代目ハイブリッド車に換えてから、なかなか、ガソリンが減らないんでつ・・・
前車9代目クラウン(直6-3.0L)の、2倍の距離を走るんでつよ(0 0)

3
ここは、目の前に小田急の線路が有り、
目の前をガンガン列車が通り過ぎて行きます。




4
※こちらの画像は以前アップしたものです。

同じエリアにある『ASAO Garden』というオープンカフェの様なレストランが、ここのマンション群の

1階にありまして、
5
・・・こおんな、素敵なプールサイドのお店で、
6
目の前を小田急線の車両がガンガン走ってる、
のですが、ここの道をちょっと下に逝ったすぐの
ところに、今回のレストランは有るのです。

えらく、目立たない佇まいなのですが(汗;
7
クラハイ君の後ろ、この一軒家の様な建物の
1階が、レストランになっています(^o^)




8
目の前の専用駐車場、ちょっと坂になってまつ
(0 0;アセアセ

9
レストランの入り口は、ちょうどクラハイ君の
お尻の後ろに有る、この小道を入ります。
10
もう専用駐車場をひとり占め!(><;/

・・・なんですが、こんな急斜面ですとやはり
ちょっと焦ります(@ @;
道路端の縁石による段差、ここもなるべくホイールの入射角を深く通って、アルミホイールのリブを万一にもガリンコ痛めない様にするのでつ。。。
11
レストラン『RAGTIME(ラグタイム)』。

モルタル2階建ての一軒家。

入り口壁面のモルタル、スタッコ調仕上面に
小さくデザインされたお店の看板が、控え目に掲げられていて、外部正面から見える飲食店としての看板サイン類は、これしか有りません。

初めてここを訪れる人は、地図や衛星NAVIでここが特定出来たとして、いざ目の前まで来ても、すぐには解らないと思います(@ @;

因みに、予約でテーブルを押さえられるので、駐車場も必ず確保されます。

ただ、収容人員の上限が少ないお店で、更に因みにこの日はSuper City 家の他にお昼のお客さんの予約は無く、完全に貸し切り状態になっていまちた・・・





12
入り口正面に小さなウッドデッキの庭。

でも、ここと道路を、目の前の中木の植木が塞いでいるので、外から中を見られる事は有りません。
13
お店の中は、こんな感じでした。

カウンター席と、2つのテーブル席。

とても余裕の有る配置。






14
・・・では、前菜に逝ってみたいと思います。
15
パンプキンスープ。

甘さが抑えられ、程良い塩加減でつ♪




16
・・・そして、主食のステーキ、登場!(^o^;




↓お肉を更にお好みで焼くための、石でつ。



では、お肉、逝ってみましょう・・・



今日のお肉・・・勿論、牛肉でつが・・・

これは、ハンパでは御座いません(^ ^;



この、色、そして柔らかいことと言ったら・・・

うっまそおおおお!(><;

もう、最高で御座いまつよ・・・




う、うんめえええ!(@ @;

↓アフターコーヒーで御座います。



勿論、ブラックで頂きます。香りとコクを、愉しむ午後のひととき・・・



はてさて、このあとは9月とは思えない強い日差しのなか、クーラーガンガンで帰宅でつ。
クラハイ君は、エンジン完全停止状態でこの、クーラーが停止せず、ガッツリ効いてくれるところが良いで御座いまつよ!(@v@;/


んで!

復路も全部、一般道。約30kmを走行した、燃費結果は・・・



13.9km/L、という数字になりまちた!



↓行きと帰りの間に、お買い物やら車中待機やら渋滞やら約10kmほど・・・
立体駐車場の上り下り・・・

そんなのでまたまたアイドリング地獄の憂き目を見て、9km/Lというハイブリッド車としては少々情けない数値の区間が生じてしまいましたが、まあそこは・・・

燃費スペシャルのベストセラー、プリウス君では無いので、ご愛敬で(^ ^;



・・・まあ、こんな感じで、日曜日を過ごしまちた!



おっしまい♪
ブログ一覧 | クルマと生活 | クルマ
Posted at 2012/10/09 19:20:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 23:26
こんばんは🎵

横浜〜川崎エリア族の私には非常に参考になる情報でした(^_^)

いろんなお店ご存知ですね〜

せっかく近所にいろいろなお店あるんで、今度行って見たいと思います。

(^o^)/
コメントへの返答
2012年10月10日 8:42
tomkam さん、お早う御座います。
コメントどうも有難う御座います~(^o^)/



なんかご近隣・・・どこかで、ニヤミス摺れ違いしてそうでつねっ!(0v0;

この辺りはクルマで逝って駐車場確保されてますし、駅から徒歩でも近いし、閑静な住宅街のなかにあってとっても落ち着いて食事出来るスポットでつ!

因みに、RAGTIMEのオフィシャルHP(?それにしては地味な・・・)は、ココ↓
http://0449540915.com/

ぐるなびにも、↓掲載されてまつ♪
http://rp.gnavi.co.jp/6383075/
2012年10月10日 0:26
>9km/Lというハイブリッド車としては少々情けない数値の区間が生じてしまいましたが・・・
平均燃費これ以下の「情けない」より更に下行くオトコですが、何か?(爆)

こんばんは!

まぁ私はこの日午前中家に居たので殆ど車汚れませんでしたが、降ってしまったのは意気揚々と贅沢飯食いにクラハイで出かけた誰かさんのせいでしょうなぁ。。。
自分が出かけてれば晴れたのに、残念!!

で、コレだけ肉見せつけたからには、今度奢ってくれるって事ですよね♪
お誘いお待ちしております(笑)
コメントへの返答
2012年10月10日 8:50
pom0601 さん、お早う御座います。
コメントどうも有難う御座います~(^o^)/

・・・って、・・え?(0 0;ゴクリ・・
平均燃費って、10km/L以上から申告公開掲載出来るんじゃ?・・・(@v@;クププ・・・

・・・

・・・

←あ、それ違いますよ、違う違う!(><;
先日、広島辺りにひっそりと潜伏していらっしゃる『チーム悪天候』のメンバーさんが『あの方』リンクをアップされてましたが、同チームの方々すら、これまでにも異口同音に『あの方』のせいでは、と。。。(汗;

え(0 0)
>今度奢って

・・・プチオフをマクドナルドでやりますか!(爆;
2012年10月11日 13:23
こんにちは。
美味しそうなお肉ですね♪
肉好きとしてはたまりません。
が、一歳児がいるのでしばらくは行けないですね…。

しかしSuper Cityさんはいつも燃費が素晴らしいですね!
私は平均燃費9キロ切ることもあります。
大半が渋滞なのが理由だと思いますが。
昨日は港区から千葉ニュータウンまで行きましたが、久しぶりに12キロ近くまで燃費が伸び喜んでました。

燃費を良くしようと激軽の鍛造アルミにしましたが、私の運転が一番の原因かもしれません。
反省…。
コメントへの返答
2012年10月11日 13:43
KAJISHAN_JP さん、こんにちは♪
コメントどうも有難う御座います~(^o^)/

今回のお肉はねえ、めっちゃウマでちた!(@v@;
あ、そうか~。。
我が家も娘達がガキンチョの時代は、こういうレストランとか全然行こうという気にもなりませんでちた。避暑地の保養所とかは、家族で逝きましたけど、レストランでは子供の食べるものも無いし、ママもパパも子供の世話で精いっぱいですからね!

あ、あざーす!(><;
渋滞は、バッテリーが減って例のアイドリング地獄になる前に走り出せれば没問題ですけど、充電起動地獄を繰り返すと燃費2ケタ逝くのは難しいですよね。
そう言えば、わだスは渋滞にほとんどハマらない走りをしてるかにゃあ。。。

燃費を良くする手法のひとつですけど、高速道路でも、30~40km/hで走り続ける一般道でも、アクセルオフ/エンジン停止で滑走状態に有る際、アクセルを微妙に踏んでパワーインジケーターを見つめ、回生制動がほとんど効いて無いギリのとこまで押し返して、スピードを押し下げる抵抗力を極力下げて滑走距離を伸ばす(速度の落ちを抑制する)技って、使っていまつか?m(0 0)m
押し過ぎてEV走行になるのもそれはそれでOKですけど、高速道路の場合73km/h以上ではすぐエンジン起動しちゃうので、しないように、しないように。。。加速の時は起動しても良いですけど、減速もしくは定速滑走の時は微妙に、微妙に♪
2012年10月12日 18:37
こんばんは♪

おおおお、おいしそうなステーキ!!
この色は・・・食欲をそそります(笑)

お肉の艶々感がたまりませぬ(^^)/
コメントへの返答
2012年10月13日 9:08
Ron350 さん、お早う御座います♪
コメントどうも有難う御座います!(^o^)/

うっまそうでしょ?(^o^)

Super City 的には、これまでの写真のなかでは大成功な色合いの再現でつ!
でも、手振れも有るし、更なる拡大処理には耐えられません(><;

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation