• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

Super City 号、累積18,000km走行キリ番ゲット!(^o^)/

Super City 号、累積18,000km走行キリ番ゲット!(^o^)/ 先日、クラウンハイブリッドの Sport Mode 市街地走行は、実はかなり省燃費を実現する云々の話題をマイDらーさんとこで出したら、なんか失笑して信じて貰えませんでちた(T_T)

Sport Mode を選択すると、モーターパワーがMAX650V昇圧に移行するっていう事があって、それでだと思うのですが、Nomal Mode 走行時よりも40km/h 前後の速度帯でEV走行が力強い印象があるんです。

なので、この日は一日、Sport Mode で挑戦することに致しました・・・

その詳細ご報告は後日という事で・・・





まだ、画像の編集が間に合いません(><;

・・・

んで!

表題の通り、総走行距離 18,000km キリ番のご報告を♪(^o^)/

1
昨日、出先の深大寺周辺で、18,000kmキリ番を
ゲット致しまちた(^o^)
2
NAVI画面で表示した記録エリアは、こんなとこ。






3
冒頭に申し上げました通り、昨日は、一日の行程全般に亘り、Sport Mode ホールドで走ったらどうなるかの検証第二回目を♪・・・
4
これは深大寺の参道で18,000kmキリ番を記録した時点での、市街地区間の燃費途中経過でつけど。。。

結果は、別途ブログでご報告しまつ!(><;/
5
クラハイのハイブリッドシステムインジケータ。

Sport Mode でメーターと背景が真っ赤になっているほかは、ディスプレイは通常Nomal Mode と基本的に変わりません。
6
・・・んで、これが18,000kmキリ番の画像でつ。

・・・Sport Mode って、うちのデジカメではちょっと色が鮮明に映り難いとこあるでつ。
7
・・・なので、背景もデジカメで捕捉し易い Nomal Mode の青で記録写真だけは逝ってみたいと思います。
8
いやあ、初回車検を3ヵ月半後に控えての、
ようやくの18,000km到達・・・結構かかりまちた♪
20,000kmまで逝ったら、ミッション&デフオイルをリフレッシュしてあげるつもりでつ!

・・・でも、実際クラウンのオーナーさんで、そこまでやってる人ってどのくらい居るのでしょう?月産2,500~3,000台をコンスタンスに維持出来る国産セダン最大のモデル・・・多くは、会社や役所の公用車と聞きます(@ @;




ってな事で、キリ番以外のお話は、次のブログで♪(@v@)/~~~
ブログ一覧 | 愛車紹介あれこれ | クルマ
Posted at 2012/12/03 13:20:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2012年12月3日 23:17
SuperCityさんおばんです

エッ??

20,000kmで交換しちゃうですか(・・;)ちょうど馴染んできたくらいかな~と思いますです。
先日12ヶ月点検の時にDに聞いたのですが(安ければやってもらおうと思って)デフはともかくCVTフルードは原則無交換とのことでした。なんでも交換し終わったあとブローしたりしたとかしないとかで後のトラブルの方が怖いそうです。

ウチの会社にある20プリウスくんがめでたく20万キロ&リースアップで廃車したのですが、記録簿を見る限りデフ・CVTフルードは無交換でした。運行日報を見てもコンスタントに22km/l台だったので燃費はほぼ一定で異音も無く、しいて言えばショックがヘタってるなぁ~と思う程度でした。

コメントへの返答
2012年12月4日 8:34
さんきち。さん、お早う御座います(^ ^)
コメント、どうも有難う御座います!

ありゃ。。。(0 0;

早過ぎる、ってご意見でつか。。。
そうなんだ(ーー;・・・。どうしようかなあ。
マイDらーでも、話を持ちかけた際には最初は同じ様な回答だったんでつ。ただ、その後何でも例の、マイクロロンの技術者をDらー網の社員研修に招聘してですね、このデフと機械式無段変速機(敢えてCVTとは呼ばないとこが偏屈でしょ?)、それからエンジンオイルへの同社トリートメント剤施工方法などの実地研修をやったそうなんでつ。
その際、マイクロロンの技術者から最低でも20,000km程度走行してから施工するのが良いのでは・・・という様な意見もあったというので、当初10,000km程度で交換しようかと考えてたのを延ばした経緯がありまつ。

・・・しかーし!あくまで整備マニュアルではもっとずっと先の設定ですし、Dらーさんで交換してくれれば後のちの保証で対応して貰えるとは言え、不具合出たら結局自分のクルマの事なので最後まで抱えて行かなければならないし・・・。

皆さんの意見どおり、今回は弄らないで先送りにしようかなあ。Super City 号でサーキット走行、いまのとこ全く考えて無いしwww

悩~む、ところでつ・・・
2012年12月3日 23:20
1の写真見ていたら、蕎麦食いたくなってきました(笑)

こんばんは。

18,000Get・・・というか当方55,000km近く乗って、未だにキリ番は2回くらいしかget出来ておりませんが(汗・・・

で、タイトルって以前からコレでしたっけ??
コメントへの返答
2012年12月4日 8:42
pom0601 さん、お早う御座います!
コメント、どうも有難う御座います!

・・・わはは!深大寺そば、有名ですもんね!
・・・って、この日 Super City は、実はこの10日程ですけど、昔やった帯状疱疹(いわゆるヘルペス)が再発、唇周りが腫れて『いかりや長介人形』みたいになっちゃって、苦しんでいるんでつ(T_T)
なので、ヨーグルト系な流動食しか食べれませんw
口を開くと切れて痛いし(><;

ん?(0 0;

ああ、キリ番の価値が pom さんと私では違うからでつ!・・・だって、どう考えても走行ペースは半分以下でしょ?(^ ^;

ん?タイトル、でつか?・・・(@v@;
・・・よく、お気づきになりまちたね!
実は先般、広○方面のさる御方から、あまりに『Super City のページ』ってそのまんまで味気無い、色気無い、お洒落じゃ無い、個性が無い(←そんなにボコボコに指摘されてたっけ・・・?)(^ ^;ハハハハ

ま、そーいうご意見に賛同しまちて、ちょっと Super City 号っぽい名前を考えてみまちた(汗;
2012年12月3日 23:24
あ、1コメ氏見て、書き忘れに気がつきました・・・
ウチのDもCVTフルードは無交換の方向でしたよ。
ちなみにデフも未だ交換しておりません。

70や80乗ってた頃はコレでもかって位神経質に交換していたんですがねぇ。。。
コメントへの返答
2012年12月4日 8:45
・・・(0 0;

えええ、やっぱ同じ、なんでつか?

・・・ふーむ。そう言えば、サーキット系なみん友さんからも、普段使いなファミリーカーの Super City なら、リスク有るからちゃんとした(つまりこの整備に手慣れた)ショップとかに頼むか、じゃなきゃ交換しないほうがトラブルにならなくて良いでつよって、助言を戴いた事が有りまつ。

ううむ。これは、思案どころでつ・・・・。
2012年12月4日 2:41
やっとODDが700km越えた新参者です。もう18,000も走ってるんですね
(゚Д゚)スゲェ!!
でも2年後には追い越してるかも!?(爆)


こんばんは。

私はキリ番というものにあまり拘りが無いので・・・(汗)

で、これまで乗ってきた愛車に関しては、CVTフルード(ATF)とかデフオイルは原則として換えていません。
昔から交換する必要が無いとされてたというか、交換する事による異物の混入の方がリスクが高いと聞いております。
なので、ATFに関してはドレーンが無いでしょ!(たぶん ^^;)
例外的に、おれむうぶ号の系列となるダイハツの軽四シリーズは5万kmでCVTフルード交換の指定があるので交換していますが・・・
いつも大丈夫なんだろうか?と思ってます(^^;

デフは5万とか10万kmの指定では無かったでしょうか?
なのでこれまで交換した事はありませんね。

で、タイトル・・・
私が折角良い案を提案してあげたのに、どうすればこうなるのかなぁ
ヽ(`Д´)ノプンプン

コメントへの返答
2012年12月4日 8:56
どっひゃああー!(@ @;
過走行どしゃぶり部隊長さまが来た!(><;

・・・って、くろうんさん、お早う御座います!
コメント、どうも有難う御座います!

ん?2年後? ・・・1年で並びそうでつよね・・(汗;

って、あらーくろうんさんも、無交換でつか。
うんうん、異物の混入。髪の毛1本が混ざっても不具合を起こす事が有るんだそうでつね。
・・・ATFには、ドレーンが無い??
って事は、上から抜くって事でつね。やっぱ。

デフも、そ、そうでつ。そんなロングスパンな世界で、いったい Super City が乗ってていつになったらそこまで累積伸びるの?・・・っていう距離ですからねえ。

・・・あ、タイトル♪
いやいや、折角良い助言を頂戴したので、エロエロ考案してみたのですけど、やっぱいつも高速バス定期便みたいな走りの私には、こんな名前がお似合いかなと思って♪

アイデア、戴き有難う御座いまちた!
・・・ま、不採用かな、一瞬で。
( ̄  ̄ )ノ” ⌒* ポイッ!イラン
2012年12月4日 7:47
おはようございますm(_ _)m

次はいよいよエロ❤ブログですね♪

楽しみにしてま~す(^O^)/
コメントへの返答
2012年12月4日 9:00
BKK潜入捜査員さん、お早う御座います!
コメント、どうも有難う御座います!

・・・ん?
ど、どこかにそんなメモ、書いてまちた?
((( (・・。)Ξ(。・・) ))) キョロキョロ ?

ムフフな内容は、うーむ、考えておきまつ(0v0)

で、でも、あれやると事務局から警告/瞬殺削除される前に、みん友さんのコメントがエロ1点に集中しちゃうから、一生懸命書いたブログが完全スルーになるので(ToT)

・・・あまり、愉しみにして無いで、お待ちください♪
2012年12月4日 12:35
こんにちは♪

18,000kmキリ番ゲット、おめでとうございます♪

油脂類は早め、早めの交換がベストですよね(*^_^*)
コメントへの返答
2012年12月4日 12:41
Ron350 さん、こんにちは♪
コメント、どうも有難う御座います!

あ、あざーす!(^ ^;/

まあなかなか距離も増えない・・・そりゃそうでつ、皆さんみたいに○○オフとかで名古屋、神戸、反対に東北・・・そういうドライブ、泊まり掛けどころか日帰りだって一度もやって無いんですもん(T_T)

まあ、これが Super City のカーライフって事になるのでしょうねえ。。。しょうがないか(^ ^;

油脂類はそう、なるべく自分で決めた基準に沿って早めに交換して逝きたいでつ。
メーカー指定推奨を真に受けていると、クルマが泣き出すのではないかと(爆

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation