• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

Super City 、初めて外車Dらーの敷居をまたぐ・・の巻

Super City 、初めて外車Dらーの敷居をまたぐ・・の巻 こんばんは♪

今日は、ちょっと嬉しい報告でつ(^ ^;/

これまで、国内では外車Dらーの敷居をついぞ1回も跨いだ事が無かった Super City ですが、実は今日、ようやく勇気を出してお邪魔してみまちた♪


今日はまた、運動不足な自分にカツを入れるべく徒歩で自宅から往復2時間ほど歩きまわったんでつ。

んで、その途上で、こちらにBMWディーラーが有る事を想い出し、ちょっと立ち寄ってカタログを戴こうと
思い立ち・・・Dらーの営業さんと、1時間半も話しをしてしまいまちた(汗;





・・・・

来週にはクラハイ君の初回車検を控え、新クラウンが登場したのちも 200系クラウンの続投を決めたばかりだと言うのに。。。

と言いますのも、今度のBMW 3シリーズ・・・

直4-2.0L ターボで、あれだけのパワーしか無いのに、うちのクラハイ君に迫る動力性能と燃費性能を兼ね備えて登場・・・しかも、出たはなから自動車評論家の方々が絶賛。。。(@ @;

加えて、気になっていた 新 LEXUS GS450h F-Sport に試乗してみて、市街地の常用域だけしか試していないものの、自分の感触としては(あくまで、私の感触だけでつ)、その走りや乗り心地が『クラハイ君とどこが違うの?』レベルだった事から、有る意味 LEXUS車のHV への興味が薄れたところでちて・・・

なので、遠い将来ですが箱替えを考える時期になったらどういうクルマが良いのか、
まずは気になって居るBMWから見てみようって、思ったんでつ。


んで、拝見したショールームには、2ドアクーペのMスポーツ、1シリーズ、3シリーズ、5シリーズ、Xシリーズと、BMWのなかでは廉価版(・・・って言って良いかな、庶民のわだスが!)なモデルが並んでいまちた。
価格帯は、350諭吉~1,050諭吉とまあ幅広い(@ @;・・・タッカ!

1
こちらのDらーに唯一有った、5シリーズモデル。

New BMW 523d Blue Performance でつ♪




これは価格的には、税抜きで600諭吉くらいのモデルでつ。

200系クラハイ君とほぼ、同等の売り出し価格という訳でつね・・・・

2
Super City は、ディーゼルエンジン車には興味が無いですが、エンジン以外のボディデザイン、大きさ、内装、広さ、座り心地などいろいろ試してみました。




3
シート内装は、アルカンターラのツイントーンでシックに仕上げられていました。このクルマのシートは、・・・と言うより、ディスプレイされてたモデルはみんな、結構堅いシートでちた。
4
シフトゲート周りは、こんな感じの仕上げ・・・
5
フロントスカッフプレート。




6
リヤシートは、足元の広さもまあまあでした。クラハイ君と同じくらいかな。堅さも、クラハイよりしっかり堅かったです。ただ、横幅が広いのは良かったです。

・・・って言うか、この価格で、この程度の内装仕上げ???

7
頭上のクリヤランスも余裕が有りました。
同じフロアに展示されてた3シリーズのリヤシートは、やっぱり狭かったです。
8
リヤスカッフプレート。




・・・ううむ。

こうなると、やっぱり断然コスパの面で、国産車は良いという訳か。。。

・・・ん?(0 0;

これと同じ価格帯であの内装仕上げ・・・
すると200系クラハイ君は、内装仕上げに関しちゃコスパの面では、駄目ってこと・・・?
同じドライブトレインで内装の遥かに良い GS450h F-Spo は、クラハイ君に200諭吉の上乗せが
必要だって事を考えると、でもやっぱりクラハイ君はコスパでは優れている・・のか?(ーー;ウーン

それとも、輸入車という事を考え併せると、BMWの性能をこの価格で享受出来るというのは、
実はかなりお得だという事・・・???

・・・よく、解らなくなって参りまちた(汗;

・・・

1
今回、期待してたエクスクルーシブバージョンの本皮革内装モデルは無かった・・・

ここは、以前ブログアップした北京中心街にあるBMWのDらーさんですが、・・・
2
これは、中国仕様の 535Li というモデルでつ。
3
さすが高級モデルだけあって、外装から厚みのある佇まいでしょ・・・?
4
エクスクルーシブバージョンのエンブレム。
5
エクスクルーシブバージョンの本皮革内装。

ドイツ本国から輸入された 3シリーズの本皮革よりも柔らかく手触りの良い、高級な材質が奢られています。
本木目のパネルも、深みのある上質な造り。




・・・もう、光り輝いているでしょ?・・・・



6
シフトゲート周りも、高級感に溢れてまつ。
7
リヤシートは深く、柔らかく身体を包む感じが良かったにゃあ。足元は Lボディという事で、断然余裕が有ります。
8
リヤシート用には専用のVDモニターや、テーブルなども装備されています・・・。




↑このあいだ、LEXUS のDらーさんにお邪魔した際に拝見したLS君の内装も、凄かった・・・

BMWでこういうグレードの車種モデルを選ぼうとすると、やっぱ1,000諭吉の世界でつかね・・・




こんど、いつか一度試乗させて戴けるそうでつ。

内装的にはあまり見るものの無い 3シリーズにさえ、あれだけ自動車評論家の方が絶賛するには
やっぱり、その走りを試してみるのが、一番でつね・・・
ブログ一覧 | 勝手にフォトレビュー | クルマ
Posted at 2013/01/27 23:50:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

夏季休暇
hidetonoさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2013年1月28日 0:48
こうやって皆さん外車になっていくのですよね♪
コメントへの返答
2013年1月28日 13:59
なっくぅ さん、こんにちは♪
コメントどうも有難う御座いますm(><)m

・・・いやー、日本国内の外車Dらーさんに対する自分の中での畏怖感といいますか、今回ようやく一線を超える事が出来まちた・・・

思えば、クラハイ君かAUDI A4 様かの競合選択時、A様Dらーさんの入口ドアを蹴破れなかった3年前・・・(T_T)

やっぱり、抵抗有りました・・・ドキドキでちた。
2013年1月28日 2:33
私の回りのBMW乗りの人が5年目に
プリウスPHV乗りになってました(^^ゞ

どうやら保証の切れた後の対応がイマイチ
らしく、それなら乗り換えるわ~ってことだった
らしいです(^^;
コメントへの返答
2013年1月28日 14:03
NoB さん、こんにちは♪
コメントどうも有難う御座います(^ ^;

え・・・B様オーナーがプリウス君乗りに?

>保証の切れた
・・・あ、そうそう昨日の↑B様Dらーでも、保証3年、延長2年、都合5年間だって言ってまちた。
因みに最近トヨタDらーで『保証がつくしプラン』っていう商品を展開しているのですが、内容を聞くとこの外車Dらーさんのと変わりませんでした。違うのは、その単体価格と本国請求のパーツの輸入待ち時間ってとこかな。
2013年1月28日 7:10
おはようございます(^o^)/

BMW(;´Д`)ハァハァ

M3かM5が欲しい今日この頃・・・
ドイツ車の走りは国産にはない味付けで1度乗ると忘れられません(*^_^*)
コメントへの返答
2013年1月28日 14:11
The Fool さん、こんにちは♪
コメントどうも有難う御座いますm(^ ^)m

B様だからと言って、単体価格がそんなに高い訳でも無いんですね。そこは理解したのですが、同価格帯で国産車の装備内装を真横に並べると、何とまあBMWの装備グレードのプアーなこと!・・・プラスチッキーっていうのはクラウンにじゃなく、BMW車にあげたいくらいです。足が良い、ボディが良くって、惚れて・・・なんて、実際に乗ってみてそれがシロウトの私でも体感出来るならと思います。そうじゃなければ、『何で、こんな安っぽい仕様なのにこんな値段高いの?・・・(0 0)』っていう最初の印象は拭えそうにないかも(汗;

あ、M Sport と M3/M5 というのは根本的に違うって、今回初めて知りました。M Spo は数10諭吉の上乗せですけど、M3/M5 って車両価格が倍になるんでつね(滝汗;・・・

>ドイツ車の走りは国産にはない味付けで
・・・クラハイ君の車検を通して、落ち着いたら是非その『駆け抜ける』感覚を試乗で体感してみたいと思います。次期はちょっと先になると思いますけど・・・
2013年1月28日 14:39
(ΦωΦ) またぐ♪



(ΦωΦ) ……



(ΦωΦ) 股具♪♪♪
コメントへの返答
2013年1月28日 14:46
・・・・

(0 0;

>股具♪♪♪
・・・え、そこにリアクションするんでつか?(@ @;
・・・それに、股具ってなによ?(><;/

って、VALK さん、こんにちは(0v0)
コメントどうも有難う御座います。

・・・

金ラメ塗装なスケ○椅子以外にも、なんかお持ちになってそうでつね・・・(滝汗;
2013年1月28日 15:01
近々予定されているクラハイからの箱替えは、14代目と欧州車の代替で悩んでいるということで宜しかったでしょうか?(爆)

またまたまたです(汗・・・

超個人的な感想ですが、総じて欧州車は国産車に比べ布も革も硬かったですよ。
タイプは違いますがクラウンで言えば18#系のそれが近かったでしょうか・・・

ちなみに3と5のディーゼルはまだ代替考えていた(られた)頃(爆)両方とも試乗しましたが、街乗りではガソリン車に比べてもそんなに遜色なかったですよ。(これ個人的な感想ですが・・・)
でも高速乗るとEgの特性から上が厳しそうな気はしましたが。。。

それより何よりSuper Cityさんの普段の乗り方お伺いしていると、BMやAudiは足回りに不満が出るかも?街乗りでは快適ではないかもしれません。。。
コメントへの返答
2013年1月28日 17:30
pom0601 さん、またまたまたこんばんは!
コメントどうも有難う御座いますm(^ ^)m

・・・いえいえ、14代目への箱替えも無いし欧州車へのいきなりのスイッチも無いし。
・・・クラハイ車検、今週末だって言ってるでしょ!
(0 0;

・・・そう、今回、特に3シリーズの本皮革張りを確認してみて、これは無いなあって思いました。社有車で使用してたVWパサートの本皮革張りと、なんも変わらないですし、むしろB様のもののほうが堅い・・・

ディーゼルエンジン車、これは随分自動車評論家の方に好評のようで、国内メーカーは複雑な気持ちもあろうかと思いますが、いかんせん輸入販売絶対数ではまだまだマイナーなほうだとの事で、日本のユーザーに受け容れられるかはこれからのようです。

・・・うーむ(ーー;

私自身は、勝手にスポーツカー至上主義の人だと自認してるつもりです、心の中で。。。
でも、家族とのカーライフはpomさんのおっしゃる通り、シートがプアー、堅い、脚周りが街乗りでガタガタ堅いのんはねえ(@ @;・・・

兎に角一度、今年はどこかで試乗させて戴こうと思ってますけど、おカネの問題よりも、自分にはそうした欧州のしっかりした造りのクルマはホントに合わない、という事になるかもでつ。。。見た目高級だし格好良いし、一度はオーナーになってみたいなあって、思うんですけどね。・・でも、あの金額払って内装あれしか手に入れられないのは、やっぱ満足出来ないかも知れません。
2013年1月29日 0:07
百聞は一見に如かず?

車って見ても分からないことが

多い気がします。

私も先代5シリーズに試乗して

「駆け抜ける喜び」を感じませんでした。

私見ではなんていうか

せわしない感じがしたんですよ。

いろんな評論で「アドレナリンが噴出する」とか

「感性を刺激する」とか・・・

私の場合、TPOにも依りますが

ゆっくり走りたい場合とか車にせかされたくないん

ですよね。

もちろん過去車に速い車とか乗ってましたし

リズミカルに運転をしたいってのがありますが・・・

何か取りとめのないコメすいません(汗)

一度と言わずいろいろなクルマにご試乗なさるほうが

分かると思います。

失礼しました(^_^;)
コメントへの返答
2013年1月29日 10:34
★シロ♪ さん、お早う御座います♪
コメントどうも有難う御座いますm(><)m

>百聞は一見に如かず
・・・そうそう、やっぱりそうでちた。
この5尻もそうですが、欧州御三家のクルマ。特に3尻に関しては、新たなモデルが出るたび自動車評論家の方々が手放しで絶賛するのは何故なのか、そこは雑誌なんか見てるだけじゃどうしても理解出来ないので、今回は時期はかなり先になるかも知れませんが、まる1日とか数日間とか実車を貸してくれるそうなので、そうやって自分なりの確認作業をしてみたいと思っています。

>ゆっくり走りたい場合とか車にせかされたくない
・・・おっしゃってる点は解りました。
私もクルマに対する価値観が、自分の中ではこれまでかなり『走り』『他に負けない動力性能』のほうが『居住性』よりプライオリティ高かったつもりでしたが、クラハイに出合って、騒音雑音の無いクルージングや極くスムーズな水平移動の満足感、静寂な中でのソフトな乗り心地というものも知り、ただヤカましい排気音で疾走するだけが喜びじゃ無い事を理解する様になりました。

ただ、クラハイのプラスチッキーなコストダウンされた内装材には少々不満が有りました。ところが、予測はしてましたけどBMW様各車の内装仕上グレードの低さ・・・特に3尻については、その本皮革張りに高級さが感じられ無い点で、もし『走り』に感動を得られたとしても、このままでは先々購入する事は無いと思います。まだまだ欧州車のボディ剛性や脚に及ばない・・・とFMC早々に批評されてるLEXUS系ですが、私はそちらのほうが魅力を感じます。

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation