• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月02日

マイDらー整備工場で激写、不明エンジンヘッド(0 0;

マイDらー整備工場で激写、不明エンジンヘッド(0 0; 今日は、くだらないブログテーマで済みませんm(_ _)m

先日、マイDらーさんの整備工場でクラハイ君の世話をして頂いてた際に、ふと横の棚を見ると、こんなエンジンヘッドがバルブと一緒に仮置きしてありまちた。。。。(汗;

4気筒DOHC4バルヴの。。。。車種は、何だろう?

ってか、わだス、四輪の整備はほとんど出来ないのですけど、実はアルミや鉄製の鋳物パーツフェチで御座いまちて・・・(@v@;




・・・この、精密部品を納めるハウジングの、鋳物、金属の塊・・・・

それが、精緻な加工でカットされてて、表面は鈍い光を放つ、艶っぽい造形・・・・

なんとも、先進的でありながらレトロチックな、相反する事象の融合。。。。(^ ^;





萌え ・・・・・・

この、一言に尽きるので御座いまつよ(0v0)/


エンジンの鋳物成型パーツに萌えるわだスは、二輪の空冷多気筒エンジンなんか見ますと、
もう逝ってしまいまつ(^ ^)・・・・

例えば、これとか↓ (すいません、これ空冷じゃ無いでつけどね・・・)



・・・あと、こんなのも↓



クランクケース、ミッション/ギヤケースの滑らか且つ鈍い金属の輝き・・・・

触っても、眺めても・・・・

・・・・・

・・・・・

一種の、変態?(ーvー;
ブログ一覧 | 勝手にフォトレビュー | クルマ
Posted at 2013/04/02 14:10:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2013年4月2日 14:32
こんにちは♪

工場萌え…とか、団地萌え…
色んな萌えが有りますよね~(^^;;

で、変態で間違いないかと…
(#^.^#)(笑)
コメントへの返答
2013年4月3日 8:23
東京のシュウ さん、お早う御座います♪
コメントどうも有難う御座います!(0v0)/

・・・そ、そーなんでつよ、萌えは大事なのでつ。

・・・ん?(0 0;

・・・や、やっぱり、間違い無いでつね(爆
2013年4月2日 14:46
こんにちは。
わたしと同じです(驚

わたしも精密に計算され、加工された金属パーツが好きで、
シンクデザインさんでLSD入れた時も、ベアリングの軸受けに使用されていた
精密な金属リングを持ち帰りましたね(笑

普通は持ちか帰らないそうです!

触って眺めて、その質感にうっとりしちゃいますね。。。


コメントへの返答
2013年4月3日 8:31
・・・おお!(@ @;

ここにも、おんなじモノに萌える方が(爆

・・・ベアリングの軸受けに萌えるとは、
・・・こりゃまた逝きまくりハイレベルの萌えで(汗;

・・・も、もしかちて、持ち帰ってから付着してた潤滑グリースや油脂類を綺麗に洗浄して、模型なんかを置くディスプレイ棚に大事に飾ってたりちて(滝汗;

でもその、ただの彫刻や置き物と違って、それが実際に高機能な自動車駆動系の部品として組み込まれ使用されていたホンモノである事の息吹というか・・・

そこに、更に萌えて、逝ってしまいまつね!
(^o^)/
2013年4月2日 14:50
東京のシュウさんに、同意見です(笑)

今の仕事してなかったら、物を作る職人に

なっていたかも…w

貴重な写真 ありがとう。。。
コメントへの返答
2013年4月3日 8:34
だああ!(@ @;
や、やはり、わだス遂に変態連合入信・・・

お。

職人さんかあ。モノ造りの世界、憧れますよね。
でもきっと、趣味じゃ無くて仕事にしてる人達は、また違う感じ方をしてるかなあ・・・

い、いえいえ、この様な事で感謝されたら恐縮でつ!
2013年4月2日 20:45
燃費型エンジンでFF車っぽいですね♪
吸入にプラグ穴みたいなのが見えますねヽ(´∀`)ノ

わたくし・・・CBXの6発には萌え萌えっす(笑)
あとはKHの2スト3発とかもいいですね~。
コメントへの返答
2013年4月3日 8:44
代表取締役!さん、お早う御座います!
コメントどうも有難う御座います♪

お、サスガに鋭いでつね!
どれのかは良く解らないですけど、同じ時に整備工場に入ってたのは、例のクラウンエステート直6-2.5L TURBOを除くと、プリウス、プリウスα、あと。。。エスティマじゃなかったと思いますけど、FF横置であるだろうミニバン系だった気がしまつ。
そう、プラグ孔なのか、インジェクション孔なのか・・・鋭いトコ注目しまつね!(驚

CBXはねええ、空冷でこんなエンジン、凄いス。これでWクレードルじゃ無いから、構造的に揺れ振動には弱いですし、コケたらここの大事なクランクケースやカムカバーをすぐ傷付けちゃいそうですけど、並列6気筒を出しちゃったホンダさんは凄い・・・

KHの3発!(@ @;

・・・世代を感じますねええ!
あれはだけど当時、バカっ速で有名でちた!
2013年4月3日 18:37
そっか直噴だからインジェクターか(>ε<)
CBXのWクレードルじゃなくエンジンもフレームの一部とした考えに脱帽でっす(笑)
その代わり・・・こけたらジェネカバークランクなどなど・・・
考えたくなくなる出費に(>ε<)
コメントへの返答
2013年4月3日 22:53
CBXが出た時期って、そろそろ重量軽減と剛性確保のため、アルミBOXダイヤモンドフレームとエンジンをガッチリ固めたレーサーレプリカが氾濫し出す時期でちたね。
でも、進行方向に直角なクランクシャフトがこれだけ長いとジャイロ効果による安定性と引き換えに、車体を左右に振る際の抵抗は結構有ったのではないかと・・・(0 0;
確か、バランサー有っても高速域ではエンジンからの振れが大きく、もともとのフレームが鉄製パイプで弱いため、操安性に難点が出ちゃうとこがあったかと。。。

コケた時の為に、BMW R80用みたいな左右に張り出したエンジンガード付けてた人が居ましたけど、あれは格好悪かったにゃあ(^ ^;
2013年4月3日 23:29
陸海空、いたるところで萌えてる男です(爆)
こんばんは。

先日付き合いで川崎の工場夜景を船上から眺めましたが、これまた良いもんでした。
次は何に萌えようかなぁ・・・(笑)
コメントへの返答
2013年4月3日 23:51
pom0601 さん、こんばんは♪
コメントどうも有難う御座います!(0v0)/

ええっと、陸は勿論クルマと、鉄男・・?
海は、船かな。
んで。。。。空は。。。。

・・・・空は・・・・

(0 0)

・・・・

♪o(0v0)o

・・・・雷雲、でつね!(爆


工場夜景をクルーザーから・・・屋形船?
あれは実際、綺麗なものですよね。
夜に、横浜ベイブリッジから見る工場や荷船のコンテナバースの夜景も良いでつよ♪
2013年4月4日 1:23
こんばんはm(_ _)m

間違いなくド変態さん!!

以上でございますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年4月4日 8:25
BKK潜入捜査員 さん、こんばんは♪
コメントどうも有難う御座います!(0v0)/

・・・・・

・・・・・

ド変態(0v0;

・・・・・

捜査員さんとわだスの『変態』濃い度数はぁ・・・

・・・・・

1:80 くらいで、捜査員さん勝利ではないかと(爆

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation