• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

200系クラハイ君、フロアマット清掃方法♪

200系クラハイ君、フロアマット清掃方法♪ こんばんは♪

昨日は、お彼岸という事で墓参りに逝きまちた。

その際、実家に立ち寄ったので、昨日Dらーさんで施工して戴いたクラハイ君室内清掃の続きと言う事で、フロアマットの清掃をDIYで行いまちた♪


フロアマットは、前回の反省を踏まえ、ちょっと2段構えで・・・(^o^)



では、逝ってみましょう!


・・・って、でも、その前に・・・・・・・・(@v@;


1
連休初日に、マイDらーで室内清掃を依頼して、
その間、外装周りのチェックをしていまちた♪
2
・・・そう言えば、ここ。
排気管フィニッシャーの排気と一緒に出る煤・・・
あれの対策品として、この面一なフィニッシャーに変わって、ちょっと出っ張った対策品が無償交換可能になっています。

・・・それが、↓これ。




   ↑※すいません、みん友さんのアップされた画像を拝借致しまちたm(_ _)m


3
でも・・・・・・。

このデザインは、リヤバンパーカウルと面一な造形でイメージされたものですから。。。。

わだスは、対策品に替えないままで逝きまつ。





・・・あ、因みに、うちの2010年MC以前のモデルでも後期のモデルには、あの煤(スス)が
飛散しにくくするための対策として、開口部よりちょっと奥の上部にこうした形の小片が
追加されているのでつ。





・・・でも、煤は完全にカットされるまでには解消されていません(T T)・・・・

あ、ここで、気を取り直して・・・・・・(汗;


リヤ周りを撮影したついでに、うちの2010年MC以前のモデルの特徴である、リヤコンビランプの
接写画像を・・・・





ハイブリッド仕様である事を差別化するために、こうしたブルークリヤーレンズを採用しています♪





しかし、従来からクラウンファンであった、世のオサーンオーナーに駄目出しをこうむり、
MC以降は普通の赤いテールレンズに替えられてしまい、短い命で終わったのでつ(><;




・・・可哀相に(ToT)/

わだスは、大事にしてあげるからね・・・・。




・・・さて、またまた、気を取り直して、・・・と(^ ^;


4
さて、連休初日に、マイDらーで室内清掃をして貰ったのは、フロアマットの汚れを高圧エアで吹き飛ばして貰うためでした。
5
それと言うのも、以前フロアマットを自宅でまるまる水洗いしたとき、その後完全に乾かすためにバルコニーで2日間も掛かってしまった(><;

・・・なので、今回は『乾式清掃』で逝く事に♪
6
・・・んで、昨日、墓参りのため実家に立ち寄った
際、DIYでフロアマットの追加清掃を挙行・・・・。
7
今回は、これ・・・・。

室内シートのファブリック系/布地系表皮清掃用の、Soft 99 布シート&マットクリーナーを使って、びしゃびしゃに濡らさずに清掃します。
8
こうして吹きかけて、附属のブラシで毛を立たせるようにして逝くと、薬液が泡状になって浮き上がって来ます。
これを、綺麗なウェスで擦り乍ら、汚れを拭き取って逝くのでつ。

・・・今回は、足元まで綺麗になりまちた!(^o^)/





・・・って事で、引続き、墓参りのあとの食事編、逝きまあす!(^ ^;/
ブログ一覧 | 愛車紹介あれこれ | クルマ
Posted at 2013/09/23 16:58:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

オイル。
.ξさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2013年9月24日 13:14
フィニッシャーについては同感です。
どうもあの突き出た感が(汗・・・

こんにちは。

ですので自分も2ndver?で留めてます。今の時期はいいんですけど、冬になると面倒ですが一々拭取っています。
まぁフィニッシャーが排気熱で暖まれば水滴も貯まらず、垂れなくなりますし拭取りは朝一の作業と諦めています(笑)
コメントへの返答
2013年9月24日 13:38
おお。。。クラハイちゃん洗い神の pom0601 さん、こんにちは!(爆
昨晩も洗車したに違い有りませんね?(@v@;

フィニッシャー、そうそう、真冬の寒い時期に煤が結露した水蒸気でだらだら跡を付ける時期には、特に2次対策品には思わず手を出したくなるんでつけど、うーむ、突き出た感じがwww

私は自宅で洗車が出来ない環境ですし、毎日洗車するのもちょっとムリだしwww
なので、朝一拭き取るにも、特に真冬はボディ表面が湿ってて、その水分と煤が混ざって真っ黒になるので、常時トランク内にクリンビューを置いていまつ。んで、周囲の真っ黒な煤をクリンビューの泡噴霧で洗い流して、その後拭き上げる方法でやっていまつ♪

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation