• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月26日

また、無駄なモノを買ってしまった。。。箱替え無理なのに(ーー;

また、無駄なモノを買ってしまった。。。箱替え無理なのに(ーー; こ、こんばんは・・・・(0 0)

・・・今朝、お昼ごはんのおにぎりをコンビニで買って、
・・・お店出るときに雑誌の表紙にふと目が(汗;

なんだ。。。?






こ、これは!


なんと、HONDA S2000ミッドシップターボ?




(@@;











どおえええ!  それ、マジですかああ?(0 0;・・・・


ふーん。。。。。そういうのも、出るのかあ。


・・・って、これだけなら、余計にお小遣いを拠出しなくて済んだんです、きっと・・・・。





んだども、表紙の見出しにでつね。

・・・・気になる、すごーく気になるタッグラインが・・・・・(汗;


     ↓ ここ、ここね・・・・・





クラウンHVと、新型スカイラインHVを、水野さんが 激辛試乗?










・・・・んー。

やっぱ、ついつい買ってしまった(ーー;



・・・あ、んで、中身の記事はさすがにここでアップしちゃうと営業妨害になりそうなので、

・・・気になったら是非、いますぐコンビニに走ってくらさい。。。。

クラウン君の弄りのヒントになるかもでつ♪(^ ^;
ブログ一覧 | クルマへの想い | クルマ
Posted at 2014/05/26 19:52:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

雨の海
F355Jさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年5月26日 20:11
私も毎号、買ってます。

いくつになっても新しい車の興味は

つきませんね(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月26日 21:01
★シロ♪さん、こんばんは!
コメントどうも有難う御座います(^ ^;

おろ。毎回!(0v0;

わだスは、↑この300円台の雑誌でも、中身に興味が涌かないと手を出さないんでつ。
ここ暫くはD誌、CT誌、みんなつまんなかったし、値の張る雑誌は独車信奉記事ばかりで胸いっぱいになっちゃうしwww

でも、気に入った本は、こんな雑誌でももう30年持ち続けてたりなんでつ(^ ^;
2014年5月26日 20:34
こんばんわ!

私も買う気はありませんでしたが、欲しかった雑誌の隣にあったので初めて買ってしてしまいました・・・w

まだ全部見てませんでしたが結構面白い雑誌ですね♪♪

毎月2回発行されてて値段も手ごろなので毎回買おうかななんて思ってしまいました!!

月販台数や残価率ランキングなどためになります^^

レクサスの残価率は思ったより低いのですね・・・。

逆にミニバン勢はびっくりでした!!
コメントへの返答
2014年5月26日 21:09
クラウン1225さん、こんばんは!
コメントどうも有難う御座います(^ ^;

あ、同じ穴の○○○○(マル1個多いか・・)

いやいや、毎回じゃなくて是非厳選で(爆

D誌も、毎回いろんなクルマの性能試験掲載してますけど、興味の無いのが載ってるときはスルーしてます(汗;

LEXUS・・・日本車でしょ。結局、名車でも6年経ったら残存価値ゼロなのが日本車。車検ごとにSクラス級を新車買い替えとかのリッチ系なら、話は全然違うみたいでつね(T T)

NSX新車で買ったのに、ベルノさんとこで毎年200諭吉近く下取り価格が下がるっていう表を見せられた時はまーショックでちたもん
(><;
2014年5月26日 20:35
こんばんは♪

気になったんですが…
( ゚д゚)

雨も降ってますから、明日にでも…
σ(^_^;)

ってかUPしちゃってもらえると助かります〜(^^;;(爆)
コメントへの返答
2014年5月26日 21:12
東京のシュウさん、こんばんは!
コメントどうも有難う御座います(^ ^;

お。。もう、雨降ってますか。

んー中身ここでアップしちゃうと、なんか事務局さんに即刻、告られて消去されそうでつ(汗;

ホントは↑写真だけでも・・・・(怖
2014年5月27日 7:51
おはようございます、

この手の雑誌は昔によく読んでいましたが
今はサッパリです(汗)

だって見たら欲しくなるから…… (苦笑)

今は輸入車に乗っているのでたま~ に
輸入車中古車情報なんて雑誌を見る位に
してます(^^;)
コメントへの返答
2014年5月27日 21:07
ヨッシー7 さん、こんばんは!
コメントどうも有難う御座います(^ ^;

ほおほお・・・欲しくなったら・・・増車でつね!
BMW7尻とM4の2台持ちとか(@v@;

・・・あれあれ、だって独車ことにBMWの場合、月刊の専門取り扱い雑誌がそれこそ、書店の棚に10を超えるほどの種類がずらーっと並んでいるじゃないですか!(驚

私だったら、自分の愛車の特集があったら全部買っちゃうかもでつ(^o^)
2014年5月27日 14:29
ダイジョブ、車生活なんて付随して如何に無駄な物買って過ごしているかですからwww

こんにちは。

エアロ・足廻りから始まりetc・・・
別に無くても、車は普通に走りますからね(汗・・
あ、勿論自己満の世界で自分は無駄とは全然思っていませんが。

これに比べれば無駄な買い物といっても真偽はともかく、雑誌は情報が入ってきますからはるかに有益かと(笑)
箱替えの資料にもなりますしね!?
コメントへの返答
2014年5月27日 21:13
pom0601 さん、こんばんは!
コメントどうも有難う御座います(^ ^;
・・・って、おろろ。

(0 0)

最近、クルマの事で奥様と揉めましたか?(爆
随分と消極的な発言でつね。

もとは独車A6のオーナーにして、あのクラハイに、フルエアロ・車高短ブチ込んで、家庭を顧みず深夜にボディ塗装が剥げ落ちるくらい洗車の鬼と化して、んでいまはロータスに浮気の限り。。。。

とてもpom様にはこのSuper City、適いませんw

。。。箱。。。。替え?

やはりロータスにほだされて、そんな事を考え始めていたんでつね。。。(汗;
2014年5月28日 0:08
殊勝でしょ!?
あ、今のところ奥様は居なくなっていません(爆)

またまたです。

>。。。箱。。。。替え?
いやいや、ワタシじゃなくてア・ナ・タ様♪
コメントへの返答
2014年5月28日 4:51
あららら。。。

クルマに掛ける費用に、無駄なものなんて。

・・・・Fサスメンバーの金色のステアリングラックカラー、あれは無駄だった(ーー;
考えなしに買ってみたら、先行して取り付けてた強化ブレースがガッチリとステアリングラックケースを咥えてた(><;

・・・またまたでつ。なんだ、ご夫婦無事かあ。

箱替え、うちの場合はね。。。。
4人は最低乗れて、荷物もやや多めに積めて、ある程度内装もグレード質感の良いものを、唯一!一台! しか持てないwww

なので、MRも、児童専用の小さい後席仕様も、それから内装のプアなスポーツも没なのです。。
いろいろ整備上メンテが楽とかも考慮に入れていくと、どんどん選択範囲は狭まって逝ってしまうのでつ(T T)

クラハイちゃん。。。仲良くしてね(爆

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation