• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月06日

米豪軍乗せた日本海自艦「くにさき」、ベトナム入港

米豪軍乗せた日本海自艦「くにさき」、ベトナム入港 こんばんは~♪(0v0)/

この記事、これ痛快で御座いまつよ♪(^o^)


《※記事詳細は、↓関連情報URLからドゾ!》





【記事抜粋】

************************************

南シナ海に臨むベトナム中部ダナンの港に6日、米軍とオーストラリア軍の隊員計約140人を乗せた海上自衛隊の輸送艦「くにさき」が入港した・・・・

3カ国が結束して中国を牽制(けんせい)する格好となった・・・・

海自輸送艦が米軍やオーストラリア軍の要員を大規模に運ぶのは初めてという。

************************************







・・・なかなか、やるもんですな、海上自衛隊(@v@;
ブログ一覧 | 勝手にフォトレビュー | ニュース
Posted at 2014/06/06 21:30:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

3㌧車。
.ξさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2014年6月6日 22:21
こんばんは〜。

自衛隊、あまり報道はされませんが

隣国との境界付近で毎日色々と

大変な苦労をされているようですね・・。

今後の自衛隊の位置づけ、とりわけ今は

何をどこまでできるようにするのか、

が議論されていますが、

今後10年、20年後の自衛隊の姿、気になります。。
コメントへの返答
2014年6月7日 7:15
miniturfy さん、お早う御座います!
コメントどうも有難う御座います(^ ^;

どうも、やはり極東アジアの勢力争いは米国次第というところみたいですね。。。
また、いくら安保と言っても今迄の様な単純な冷戦構造じゃなくなって来た現在では、自分のとこに軍事的に加えられた打撃をまず自分で振り払うだけの力が無いと難しいのではないかと思いました。

もう、平和憲法って唱えてるだけでは、国際社会で相手にして貰えない時代が来てるのかも知れません。制裁決議出たってプーチンさんはどこ吹く風ですしね。欧州も中国もロシアと国境地続きだから、小さな島国の日本や大きな島国の米国とは緊迫度がハンパ無いでしょ。。。。

自衛隊、力を付けざるを得ないんでしょうね。
2014年6月7日 9:26
永世中立国のスイス・・・・・・・・・・・・

確かに軍事力はありまつけどね。。。
自国の軍隊を使っての防衛・・・・・・・
国籍不明機への対応は朝8時から
夕方5時まで・・・夜間早朝は周辺国に
お金払って守ってもらう(大汗www

それを考えると自衛隊・・・・・・・・・・・
頑張っていると思いまつ。。。
コメントへの返答
2014年6月7日 10:24
うきち総長、お久し振りでつ!
コメントどうも有難う御座います(^ ^;

え・・・・スイス、そんななんでつか?(0 0;

あの国は、世界じゅうに居る外国人傭兵部隊に一番兵士を送り込んでるエセ中立国でつよね。。。。

んだども、周辺国って。。。。

日本の、場合、中国かな?(汗;
以前、仲の良い中国人通訳の人に、『日本もミグやスホーイ買って、中国に護ってもらったら良いかも』って冗談言ったら、かなーり真面目に激しく『えええ? ・・・それは有りえないですよ!』って、断言されまちた(汗;

自衛隊、よく頑張ってると思います、私も。
あとは、政府や政党のご都合なんかで余計な足枷を交戦規則にはめないでくれる事を、望むのみでつ。。。

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation