• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月19日

また自虐ネタ。。。ファブリック内装はHVよりRSのほうが良い(涙

また自虐ネタ。。。ファブリック内装はHVよりRSのほうが良い(涙 こんばんは!(0v0)/

なんだか以前は毎日のようにブログ上げてた感じでしたが、最近は配属先が現業に戻ったからか、結構忙しくて「みんカラ」覗いてる時間があんまり有りません(TvT)




・・・んでも、このシルバーウィークは一応全部お休みなもので、さっそく今日は、お天気のなか近くの公園の脇でクラハイ君を水洗いしてあげまちた♪


うちのクラハイ君は地下駐車場に納めていますから、基本、普段の雨風には汚されないで済むし紫外線にもほとんど晒されないので、一度洗車すると2週間くらい平気なんです。








・・・なので、洗剤でガシャガシャ洗わなくても、水洗いだけで結構、綺麗になりまつ。






・・・・・ね、綺麗でしょ?(0v0)

最初に中性(弱アルカリ性じゃないやつ)の洗浄剤をスプレイして、
少ししてからバケツで水をボディ全体に上からまんべんなくかけて、
暫くふやかしてから同じく洗浄剤をちょっと入れた水と、新品のウェスで軽くボディをなでる。
年1回か2回、撥水加工を施しただけの塗装面ですが、これで結構汚れが取れちゃう。

今日は、タイヤワックスもこの時点でかけちゃいました♪


それから再度、バケツで屋根から全体に水をかけて、

一番大事な、日陰での拭き上げ工程ですが、最近は大きなバスタオルを広げて、
テーブルクロス引きみたく、屋根→ガラス、ヘッドランプ、黒いピラー、ボンネット、リヤゲート、
リヤバンパー上面、ドア側面の順番で、さーっと大きく水分を拭き上げてしまいます。
フロントグリルは裏と表から挟むようにして拭く。

勿論、フロントリインホースメントの裏にあるパフォダンも、拭いてあげます。


そのあと各アクセスパネルのごとく開くものを開いて、中まで拭く。
んで最後に、ちょっと走ったあとで、ドアを開いてサイドステップとの隙間に落ちた水を拭い、
ランプとボディの隙間に残った水分はタオルの端っこを入れて拭っておしまい♪(^ ^)













・・・・いやー、今日はこれで、気分最高になりまちた!m(^o^)m



・・・・んで、洗ったので一応、ボディの水っ気を吹き飛ばすために街中を走行。。。


・・・の途中で、総走行距離44,000kmのキリ番をゲットしました!






・・・・ああ、そう言えば、フォトギャラにも掲載しましたが、

5月に撮り溜めして放置プレイしてたネタなんですが、
200系クラウンのプラスチッキー内装は「消えて逝くブランド」の象徴ではあるのですが、
実はロイヤルサルーンのファブリック内装は、ハイブリッドのそれより良い張りモノを使っていると
いう事実を、納車6年目にして初めて知ってしまいまちた(涙


↓ちょっと、うちのクラハイちゃんと、マイDらーで見たロイヤルサルーン君のそれとを比較して
みたいと思いまつ。。。。。






・・・んでは、クラハイちゃんとロイヤルサルーン君の、内装バトルでつ!


クラハイ①



ロイヤルサルーン①



クラハイ②



ロイヤルサルーン②



クラハイ③



ロイヤルサルーン③



クラハイ④



ロイヤルサルーン④



クラハイ⑤



ロイヤルサルーン⑤



クラハイ⑥



ロイヤルサルーン⑥



クラハイ⑦



ロイヤルサルーン⑦





・・・・ね?

ロイヤルサルーンの内張りやファブリックシートの端っこの部分、18クラウンまでの柔らかそうな
手触りが、この画像を見ただけで感じられるでしょ?

特にクラウンオーナーの方でしたら、本皮革張りにわざわざする必要の無い手触り、感触、
あれを解って頂けるのではないかと思いまつ!









・・・・ううむ、今まで、知らなかったとは・・・・・(ーー;ムネン


これ、ここの内張り買うからちょっと注文して、ってSCさんに言ったら、「全面張り替えしか。。。」

値段も、ドア1枚分で7諭吉ちょいと、はああ?・・・・って言うくらい、高いし(T T)



・・・ってことで、今日はいろいろアップしちゃいましたが、要は、洗車出来てそれもDIYで、

今日は最高の気分になれたってことでちた!(←ホントか?)


ブログ一覧 | 勝手にフォトレビュー | クルマ
Posted at 2015/09/19 20:28:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モス。
.ξさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

暑い暑い日には海を見ながら小休憩🌊
chishiruさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

ダットサントラック
avot-kunさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2015年9月19日 22:45
こんばんは。
他車との比較ブログ待ってました~\(^-^)/
5年ぐらい前のA4とクラハイ比較の頃から、ずっーと見てましたよ。

撥水がお好きであれば、バリアスコートかプレクサスがおすすめですよ。
水に濡れた状態にスプレーして、クロス拭きするだけで、汚れ落ちて、かつ撥水コーティングできちゃいます(^-^)v
家族車のクラハイは、買って以来、ずっーとバリアスコート1本でコーティングしてます。
あと内装ですが、自分は断然クラハイの方が好きですよ (*´˘`*)
クラハイ内装、ばんざーい!
コメントへの返答
2015年9月20日 7:42
フライングAさん、お早うございます!
コメントどうもありがとうございます~

あら、そんなに前から見て頂いてたでつか!
それはお恥ずかしい・・・・

愛しのA4さま・・・もとい、今となってはS4さまのパワフルエンジンと憧れの脚♪
未だに、実現出来ないでおりまつ(^ ^;

半年ごとの撥水加工だけで、6年間これだけ綺麗に維持出来ていますが、さすがに細かいとこを見ますと、細かいキズも(汗

クラハイ君の内装。。。。

うう(涙
2015年9月20日 1:25
いや、だからバブル全盛の140系からの・・・(3回目・爆)

またまたです。

経験上ですがE38やW220は別物として(当たり前)、C6のA6や200系クラハイの革仕様そして現行アテンザ後期と乗っていますが、今回のアテンザが初マツダ車ですが値段の割りに内装は結構良い質感醸し出している気がします。見せ方が上手いだけで、それに乗せられてるだけなのかもしれませんが(汗・・・
超個人的意見ですが内装限定だとA6>アテンザ>クラハイの序列でもいい位です(大袈裟・笑)
ただ世間で言われているように、塗装の質感は格段に悪いですが(爆)

しかしまぁ210系後期の内装が気になるところですね。仰るように「消えて逝くブランド」に拍車がかかっていないといいのですが。。。
コメントへの返答
2015年9月20日 7:49
pom0601さん、お早うございます!
コメントどうもありがとうございます。。。

AUDIやBENZは、価格の割に内装が豪華で素敵ですよね。BMWは特に3尻とかは、この値段でこの内装?・・・という感じで、お金積まないと豪華さは手に出来ないんだなあと思い知らされます。。

そして、←その序列(涙

そういえば、FUGA HVなんかは、内装張りモノにきちんとお金をかけていて、きっと価格以上の満足を得られるんだろうと感じます。

・・・消えて逝くブランド。

雷神様の名言、クラウンユーザーのすべての人の懸念を代表していまつよ。。(汗
2015年9月20日 4:43
こんにちは♪

クラハイの内装とロイヤルの内装
違うんですね(汗・・・
値段はクラハイの方が高いんですよね?

ちなみに、前から気になっていたんですが
波平さんアンテナは何を送受信するんですか♪
コメントへの返答
2015年9月20日 7:57
GS450h LEXUSさん、お早うございます!
コメントどうもありがとうございます。

・・・・私、今年まで、それ知らなかった。。。

クラハイ、600諭吉、この↑ロイヤルは2.5Lモデルですから、4××諭吉、、、くらいかな。
LEXUS GS450h F-Spoを以前試乗させて頂いたとき、やっぱクラハイとの内装の違いは歴然でしたが、あの時Dらーで見たLS君の車内。。。やっぱ、お金積むだけの満足はあるなあって思いました。
特に、毎週乗るものですからねえ。。

ん?

波平さんすか・・・・。

あれはねえ・・・・(0v0)

・・・・


男性ホルモンを受信しまつ♪(^o^)/
2015年9月20日 20:16
こんばんは~

ロイヤルサルーンよりクラハイの方が
車両価格が上になるから良いかと!? (笑)

でも高級車の部類だから満足していると
思いますが、、、 どうでしょ (^ー^)
コメントへの返答
2015年9月21日 13:11
ヨッシー7 さん、こんにちはわーい(嬉しい顔)手(パー)
コメントありがとうございます黒ハート

ううむ…このクルマ、まーとにかくブランド維持に興味ないみたいな涙

あと少しだけ内装にコストをかけておいてくれれば、と思うと残念です…

しょうがないのかなあ冷や汗

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation