• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月23日

200クラハイ、1か月洗車しないまま新年の記念撮影

200クラハイ、1か月洗車しないまま新年の記念撮影 お早うございます。。。(0 0)

まーこの1ヶ月近く、仕事で忙しくしてまちた。
みんカラも携帯でチラ見する程度で、
今日はようやくゆっくりPC立ち上げてます。

・・・んでも、先週カメラでちょい撮影だけは(汗


あの東京交通マヒ状態だった雪の月曜日。
でも、前日の日曜日の朝だけは、雲がほとんど無い快晴の空だったのでつ。
なので、もうすぐ納車からまる6年を過ぎ、7年目突入を迎えるクラハイ君を、激写しまちた。

何しろ年末のスチーム洗車以降、一度も洗車していないままだったのですが、車庫から出して
こうして眺めてみると、まー綺麗なまま。。。。











後ろのほうからも、逝ってみましょう。。。。




















・・・・ドア周り、逝きます。。。。








ウェルカムランプ・・・・

昭和の、光です(汗





・・・・消えます。





ドアを、





・・・開けます。






・・・下回り、逝ってみます。

昨年末にスチーム洗車してるので、綺麗を維持出来ているかちら♪








・・・・おー!

これは、綺麗です。  このスチーム洗車、やっぱやって良い整備ですよ。












その前の週に、実家に逝った際の駐車場ショット。


















・・・んで、パーツレヴューでもアップした、拭くピカアーム付きで窓拭いたら・・・・









・・見てください、すんげー綺麗になっちゃった!








・・・んで、実家からの一般道復路を、またまたSport Modeで走りましたら・・・・











・・・35kmあまりを走って、16.2km/Lという結果でちた。








・・・・その前、お買い物とお食事つらつら走りでは暖房掛けて、10kmあまりを10km/Lやや下回る
感じでしたので、通算では燃費ももっと下がるのですけど、このクルマなかなかでしょ。。






・・・って事で、今年も頑張ります。

お仕事忙しくなって来たので、ブログアップはゆっくりになっちゃいますけどね。。。。






おっしまい。(0 0)/
ブログ一覧 | 愛車紹介あれこれ | クルマ
Posted at 2016/01/23 11:50:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2016年1月23日 15:09
こんにちは♪

お疲れ様です(*^_^*)

クラハイくん、一ヶ月洗車していないとは思えないほど
ピカピカですね♪
下回りもスチーム洗車の効果が凄く出ていますね。

とてもお忙しそうですが、何卒お体ご自愛なさって下さいね♪
コメントへの返答
2016年1月24日 8:11
Ron_S4 さん、お早うございます!
コメントどうも有難う御座います。

下回りはこれ、半年に1度はやってもらっているのですが、あのね結構洗い水を見ると、泥とか砂もありますがそうじゃなくて真っ黒な、何というか排気ガスっぽいというか、そういう汚れが流れるんです。

あざーす!
身体壊れない程度に頑張ります。
2016年1月23日 15:53
こんにちは!!

こちらは雪が降ると仕事が数日出来なくなり、精神的に非常にキツくなってしまいます。

「昭和の光」・・・、私は好きです。
平成の光は目を突き刺すような嫌な光で、個人的には好みではありません。

近頃は、必要以上にライトを明るくしている「自己中のアホ」が多くて多くて・・・。

愚痴になってしまいましたね。

それでは次回のブログでは、V6エンジン全開のレポートをお待ちしてます!!
コメントへの返答
2016年1月24日 8:20
ぴーちゃん115 さん、お早うございます!
コメントどうも有難う御座います。

ううむ。。。  雪は。。。

ホントのところは、昭和の光、お友達のようにLED化コンプリートしてみたいです。。。
でも、やると家族に弄りがバレてし(汗

ギラギラ過剰なのは私も否定的です。
ホントは、フロントグリルの裏から青い光を出してみたい、なんて思うし、突き刺すようなヘッドランプもやってみたいと思いマスが、やっぱ他車への迷惑を考えると出来ません。

V6全開ですねえ。。。。

平地では、結構なダッシュを見せますが、あの峠登りカーブでの不安な脚周りを感じると、あれを何とか出来ればもう少し走りも楽しいかなあって思うんですけど。。。

エロエロ、思案中で御座います(謎
まあ、またエコタイヤ履いた時点で、Dらーさんに言わせれば「何言ってんだこのオサーン」なんてところなんでしょうけど。。。
2016年1月23日 19:31
こんばんは~

お久し振りの登場ですね(笑)

しかし… いつ見ても綺麗過ぎるクラハイ君に
驚かされます ^^;

ここまで来たら雨降りの日は乗らないで綺麗さを
保って下さい。
コメントへの返答
2016年1月24日 8:24
ヨッシー7 さん、お早うございます!
コメントどうも有難う御座います。

あああ、ホント全然手に付かない忙しさで(涙
でもよっしー7さんもいつも出張で大変でしょうね。。。

綺麗、にするくらいしか、弄りが続かなくて(汗
せめて、綺麗に維持、って感じです。

雨降り・・・
雪降り・・・

車庫から出さない、がデフォです(爆
2016年1月24日 11:16
おはようございますm(_ _)m

ホントいつもピカピカですね♪

ホント感心させられます 素晴らすぃ~♪

じゃあ 次はオ○ーチャソの下回り撮影逝ってみましょ~\(^o^)/

コメントへの返答
2016年1月27日 23:23
BKK潜入捜査員さん、こんばんは!
コメントどうも有難う御座います!

あ、あざーす!(0v0)/
半年に1度くらいの下廻りスチーム洗車で、結構綺麗を維持できるもんだなって自分の撮った画像見て思いマス。これなら、これまでの所有車も同じようにやっておけば良かった。。。

・・・ん?(0 0)

尾根遺産、ねえ。。。。

クルマなら、バレて市中引き回しの上遠島、なんて破目になる事は無いですけど、そっちはかなりデインジャラスな事態になりそうで(怖
2016年1月25日 14:38
こちらもブログアップする間もありませぬ。
コメが精一杯です(汗・・・

こんにちは。

昨日は日帰り出張で常磐道を北へひた走りましたが、土曜夜の雪予報で凍結防止作業を行い塩カル撒きまくったんでしょうね。結果あまり降らなかったのか積雪はなかったですし、現地の人間にも「ノーマルタイヤで全然大丈夫」とのお墨付きを得て一号車で向かったのですが、まぁ道路が塩カル散布後に路面が乾燥したもんで真っ白!
しかも埃や塩カルが舞いあがり砂煙のような状態となりこりゃ駄目だと、人生初のスチーム洗車にぶっこみ中です。
今までスキー行っても高圧洗車のノズル下廻りに突っ込んで終わりにしていましたが、総帥の影響で遂にスチームをww
しかも諸般の事情で無料、これからはスチーム利用率が上がりそうです(爆)
コメントへの返答
2016年1月27日 23:31
pom0601さん、こんばんは~
コメントどうも有難う御座います。

おー、それはセルボ様ですか、アテンザ様のほうでしたか?
塩カルの道をひた走ったあとは、下廻りのリフレッシュは即攻噛まさないとすぐ錆が回りますよ。

ほら、あの北の御大、マフラーステー脱(ああ、これ以上書けない!)(爆死

例の環2の高架橋、いつもこの時期塩カルまき散らすルートなので、春先まではそこを通らないでおりまつよ。。。

こちらはあの事件以降、雪予報が出た時点で一帯の雲が過ぎ去るまで車庫から出さないって事で徹底しておりまつ。
そもそも走らない前提なので冬用タイヤの購入もしないし。。。

なので、pomさんお願いだから、冬は暴れないでくださいまし(爆

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation