• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月27日

クラハイちゃん、ゲートブリッジ経由で一般道燃費トライ

クラハイちゃん、ゲートブリッジ経由で一般道燃費トライ こんばんは。。。。。(0 0)/

またまた、退屈なブログをアップしてしまい。。。
申し訳け御座いませんm(_ _)m

目的は棒を握って山野を駆けずり回る、
というのが本来メインなのでつけど・・・・(滝汗



まあいつもの癖で、たーだクルマを移動手段にというのは、折角のロングなのに
それだけじゃ満足出来にゃい! ・・・・のが、Super City なので御座いまつよ。。。。。


・・・・んで、いつもの、出発当日朝の、GS満タン儀式といいますか。。。












・・・・朝といいましても、給油しての出発時刻は、03時45分(爆





今回はね、まあ行先が100km程度の距離なので、ゆっくり余裕で御座いまつ(^^♪






・・・んで、

時刻は、04時45分ころ。


朝日がようやく、昇ったのでつ。












・・・遠くに見えるのは、ゲートブリッジ。









冬の時期は、まだ真っ暗なので、往路の写真はほぼこれまで失敗していましたが、
もう5月にもなると、周囲は十分明るくなっていました。





・・・・この橋も、横浜ベイブリッジに負けず劣らず、素敵な橋です。






橋のてっぺんに近いとこは、随分と高さもあるんです。














・・・・てっぺんから下りになると、景色はもう、素晴らしいです。


















・・・・そろそろ、対岸のふもとに近づいていきます。
















・・・・んで、ここからは、ひたすら陸の一般道を、市原を抜けてひた走り、



・・・・・



こんなところへ。













・・・・さてさて、往路の燃費記録ですが、









・・・・106.6kmを走破して、16.3km/Lという結果で御座いまちた。。。



区間記録、更新。









・・・・なかなか、気持ちの良い早朝ドライブで御座いまちた!



あ、それにしてもここの山野ですが、


なんと、ケーブルカーがあるのにはびっくりしましたよ。







何しろお天気が良くて、もうばっちりでございました。



・・・・青空のもと、気持ちは最高で、  「バッシーン!」




 ※あ、S様ファンの方々、申し訳御座いません・・・・  ちょっと、画像をお借りしまちた(汗

   この方、アイドルなのにゴルフ上手なんですってね(驚



・・・・んで、スコアとかそういう会話はもう、どうでも良くってでつね。




いきなり、帰るところから再スタートです。。。。。。






復路はもちろん、一般道なのですが、






このあたりは例外なく、いっつも夕方は超混みなんでねえ。。。。



渋滞のなか、なるべくエンジン起動しないよう、

FV走行で、バッテリーの使用頻度を極力節約もして、耐えに耐えて進みます。。。。







・・・あああああああ     アイドリング地獄が始まる。。。。(涙













・・・ここからは、どんどん、快走していきます。






・・・んで、復路も今回はゲートブリッジ、逝きます!


















・・・・この、大地に根を張る巨大な鋼構造物。








・・その美しさに、やっぱり感動します。













・・・・下りに突乳♪
















・・・・西を向きますとね、夕陽が沈みかけてて、またまた荘厳な景色を堪能してしまいまちた。。




・・・・おっと!


そんな気分でばかりも走っていられません。

ここの先は、慎重に、慎重~に、走らなければいけないのれす。



・・・・・↓こういうの(汗







・・・って、今度は海の底を走る区間。






さてさて、言ってる間に、帰路も終わりに♪





復路の燃費は、








約100kmを走破しまして、気合いの16.9km/L!
渋滞めっちゃ長くて、アイドリング地獄による燃費低下の影響も極小で済みましたねえ・・・・。
V6-3,500cc、車重1.8トン超えのクラウン君、にしてはまずまずです。



往復の距離と燃費は、結果、このように↓





205km、16.6km/L。。。


まあくだらない自己満足ドライブで、御座いまちた(@v@;






最後まで、お付き合い頂き、有難う御座いました!(^ ^)/








おっしまい!



ブログ一覧 | 燃費レビュー | クルマ
Posted at 2016/05/27 20:17:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

イタリアン
ターボ2018さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年5月28日 18:31
とても退屈なんですが・・・(爆)

こんばんは。

と、冗談はさておき、いくら芝刈りとはいえ横浜から千葉の山奥へ下道で行くとは・・・
この高速網発達した現代で正気の沙汰ではないかとww

しかしまぁ相変わらず良い燃費叩き出してますな。
実はディーゼルだったりして!?(爆)
コメントへの返答
2016年5月28日 20:46
pom0601 さん、こんばんは~
コメントどうも・・・・ って、なぬ。。。。
このシリーズ、飽きた?(@v@;ワッハッハ・・

わだスもねえ。。。。
そろそろ、パワー全開のオフ会など(^ ^;

ん?

・・・千葉だろうが、茨城だろうが逝きます!
回数少ない公認の一人ドライブでつから(爆

確かに、会社仲間には「変態」と烙印を押されてしまいまちた(涙
クルマ好きが変態扱いされる原因を、自ら創出しているバカなオサーン・・・(汗

いや、ディーゼルじゃなくて、運転席の足元にペダルとチェーンが
2016年5月28日 19:02
こんにちは~

ゲートブリッジを走行した
のですね♪

朝の早い時間帯なら景色も
最高ですし気持ち良いけど
昼間は白バイが結構な数で
走り回ってます(汗)

よくトンネル内で捕獲されて
出口で切符切られているのを
見かけて注意してます(>_<)

一般道の走行お疲れ様でした‼
コメントへの返答
2016年5月28日 20:52
ヨッシー7 さん、こんばんは!
コメントどうも有難う御座います。

そうそう・・・ここの前には、写真撮れなかったですけれど、横浜ベイブリッジの下層一般道も走り抜けて来ました。

・・・白バイでつか。。。。

ここねえ。直線長いし、デカい駐車場を持ったコンビニもありますし。
ついつい、踏んじゃうのかも知れませんね。

前回には高速道路で茨城に逝って来ましたけど、3.5Lエンジンのクラハイの場合はやっぱ高速道路より一般道のほうが燃費成績は良いんす。。。。


こんな生活、

どばーって床まで踏んでみたい気もしまつ。

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation