• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月16日

な、な、・・・なんじゃあ、こりゃああああっ!(@@;

な、な、・・・なんじゃあ、こりゃああああっ!(@@; こ、こんにちは。。。。

ちょっと前でしたが、こんな事があったのでつ。。。

(00;

・・・・・・

(ーー;




実家に逝った帰りに、某所でちょっとクラハイのボディをチェックしていたら、









・・・ん?(0 0)


・・・






・・・サイドステップ・・・









な、   な、  ・・・・なんじゃあ、こりゃああああ!?








・・・・と、塗装を蹴破って、 下地の樹脂の黒いとこまで、見えている(滝汗;


・・・・・



誰だあ・・・・(涙



(ーー;




し、仕方ない、




タッチアップ・・・・するしか無いか・・・・・





って事で、修復開始。






タッチアップは、あくまでタッチアップ。。。。



これのコツは、兎に角目立たないように 塗料で傷部分を埋めるだけ。。。。。







塗り広げると、傷の無い周囲の塗装面まで溶解させ、汚れた塗装面を広げてしまうだけ。






・・・・綺麗に表面を仕上げようとしないほうが、正解なのでつ。。。。










遠くから離れて見てみると、









・・・・まあ、こんなもんで良いかああ。。。。。。(0 0;














・・・・・って事で(ちゃんちゃん
ブログ一覧 | 修理/補修 | クルマ
Posted at 2016/07/16 13:32:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2016年7月16日 14:39
(笑)時間が解決するレベルですね(*´∀`)ノ

自分のピンクラは飛び石だらけで凄い事になってますよw
バンパーとフード、ガラス、ルーフ、ホイールまでw
ホイールとドアガラスまで飛び石( ̄▽ ̄;)
どんだけ~♪

まぁ飛び石でボツボツです
コメントへの返答
2016年7月16日 21:37
こんばんは!
コメントどうも有難う御座います。
…フード、ガラス、ルーフまでもでつか…
それはヘコむでしょうねぇ(つд`)
ワダスも、バンパー周りは小さいものはプチ整形で我慢でつ。いつまた小石飛んで来るかもしれませんしね…
サイドステップはもう2回も新品パーツに取り替えしていますから、なるべく傷つけないでおきたいでつ(T_T)
2016年7月16日 16:14
ぼくのクルマも、小石がいっぱい当たっているせいか、あちこち傷だらけです。まわりが田んぼばっかりの地域に住んでいますので、さもありなんですが、都会ですと、飛び石なんて、そんなに考えることはないのでしょうね。

あ、それと、この前駐車場走ってましたら、カラーコーンが強風のため飛んできて、避けきれずに、ぼくのクルマのフロントバンパーに接触。少しばかり塗装が変になりました。凝視しない限り分からないキズですが、やっぱり生きているといろんなハプニングがありますね。
コメントへの返答
2016年7月16日 21:46
クレモネーゼさん、こんばんは!
コメントどうも有難う御座います。
…いやいや、飛び石は都心部もヤバいでつ…
特に工事車両の後ろとか。
そういうときはなるべく、車線変更出来る道であればレーン変えてしまいます(;^_^A

カラーコーン、ふざけるなって言ってやりたいですよね。
自分のせいじゃない事が原因で愛車に傷つくの、勘弁して欲しいでつ…(T-T)
2016年7月16日 17:38
こんにちは!!

自分は左リア席には、ちょいちょいお客様(全員女性)を乗せることもあるので、サイドステップ周りの蹴り傷は日常茶飯事であります・・・。

特に女性はヒールを履いていることも多く、よく引っ掛けてくれますね。
引っ掛け傷程度は、必殺「水垢落とし」で磨けばすぐに落ちます。
お試しあれ・・・。
コメントへの返答
2016年7月16日 21:52
ピーちゃん115さん、こんばんは。
コメントどうも有難う御座います!
…うちも左側後席に乗せるのほぼ女性で御座います…。前にはBピラーの内張り、交換したことあります(T_T)
水あか落とし、効果有りそうでつね!
でも、不幸にも今回は、樹脂地肌にまで深く掘れてしまっておりまちた(つд`)
2016年7月16日 17:46
綺麗にしてるから、コレは悲しいですね。
コメントへの返答
2016年7月16日 21:57
メガgさん、こんばんは。コメントどうも有難う御座います!

そう、なん、でつ!

サイドステップは、左右共に一カ所も傷つけないで来たので、悲しスm(__)m
…って、パーツ交換既に2回やっておりますから、これからだって、いつやられるか(;^_^A
2016年7月17日 10:32
車あるある?ですかね?

こんにちは。

ウチのはリアドアストライカー下部のボディに直で原因不明の傷が入っていて、最初は気になりましたが目立たない所なので、ちょちょっとタッチアップして後は放置プレーですww

サイドステップと言えば先日付けたエアロは張り出しが大きいので、その内誰かが踏みつけそうです(爆)
因みにクラハイのフロントはエアロ&ウインドウ共々飛び石でボロボロでした(^_^;)
気が付いてました??(笑)
コメントへの返答
2016年7月17日 15:34
…(ΦωΦ)……

ある ある  でつ!

pomさん、こんにちは!
…それ、なんの傷ですかね……

傘の先で、とか(つд`)

pomさん号とお会いしていましたのは、常に夜半で御座いましたから気付かなくて当然でしょう…

山篭もり乱入オフの時はストーカーの如く漁っていたのでね…(^o^;

サイドステップに、セスナ機のフラップみたく、DO NOT STEP って、文字貼りますかね(爆

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation