• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月31日

何を恐れたのか。昨日は超々優等生だったクラハイ君♬

何を恐れたのか。昨日は超々優等生だったクラハイ君♬ こんばんは!(0 0)/

昨日は毎週欠かさぬ週末エロイン・・・
ちゃう。週末ハイヤー出動しまちた。
先週末はDらーさんの悪戦苦闘にも係らずいきなり異音再発の兆しに落ち込んで終わってしまいましたが、



・・・昨日の日曜日は、朝のエンジン起動、サイドブレーキリリースから帰宅・エンジン停止に至るまで一切の異音発生を止めちゃったクラハイちゃん。

何か、恐れている事でもあったのかちら(謎






兎に角も、勿論レクサス系な高級車のそれには叶わないかも知れません、
室内への車外騒音侵入防止対策としてのボディ剛性強化・遮音材投入量・高価な室内装飾の
ふんだんな採用といった面で圧倒的に差のある、クラハイちゃん(涙

・・・って、ここまで叩くか自虐ネタ・・・

けど、兎にも角にも自動車個体としての騒音発生量では国内屈指である事は疑いの無いクルマ。
そのレベルが超静寂であるが故に、歩道をベラベラ喋り乍ら歩く近所のオバチャンの会話が、
車内に全部入って来て言ってる事も全部聞こえて解ってしまうという、良いのか悪いのか解んない、
すんげー静かなクルマ。

過去の所有車で、二輪四輪全てのなかで、この体験は無かった。

マフリャー換装したスポーツカーや、特に二輪で峠やFISCOを走行した日は、寝る時までも、
耳にまだ排気サウンドが残ってしまってて、よく「ンボ~~!」って耳鳴りの様な現象になってた。













はてさて、クラハイちゃんよお!

(0 0)・・・・


この状態、いつまで持たせられるんでつか!(><;/



・・・・心配。。。。




・・・んで、まあいつもの週末「YOKOHAMA HYBRID EXPRESS」を敢行したのでつ。












・・・あの、  ・・・白いBMWセダンって、どうしてこんなに素敵に見えるんでしょう(^^♪






良いですよね!(@v@;



・・・んで、またまた第三京浜港北ICのとこなんですけど、






・・・この状態で、うちのNAVI画面を見ると、





・・・現実に地図が追いついていないと思うのは、私だけでしょうか(爆

だって、NAVIの新しいCD-ROMすら導入しないまま6年以上経過してまつからね・・・・



・・・き、気を取り直して、っと!


・・・・逝くぞ港北エリア。


・・・・ん?(0 0)


・・・・・


・・・・・






・・・この、「未使用車」という、クルマの流通形態。

これ、クルマの販売登録台数について実際の需要供給の統計を狂わせて無いのだろうか・・・

これはこれで、一定の流通形態として成り立っているんでしょうけれど、

あんまり良いものとは思えないんでつよね。。。。。


まあ、詳しくないシロウトですので、あんまり変なこと言えないですけどね。。。。。



・・・んで、秋の様相が濃くなった街並み・・・・









今日は、先週と違ってゆったり一般道しばり走行なので、燃費もまあまあ。












・・・区間燃費を確定させて、んでお食事と買い物お付き合い区間に突乳♪





今日は、お昼ご飯は天丼逝きます(^ ^)


















んで、今日ここまでの道のり、異音発生皆無なクラハイちゃんを駐車場に休めて。。。。






・・・いくぞ、天丼ちゃん♪



・・・これが、






う、うっまそおおおお!(@@;








う、


うんめええええええ!(><;/







・・・って、時間も経ったので帰路に就きます。









・・・区間燃費の、途中経過。






新横浜まで、無事たどり着きました。









・・・んで、途中経過はすっ飛ばして、


到着。





復路の燃費は。。。。









17.7km/L。


復路、だけね。  これも現地ゴニョゴニョを混ぜると、まあ一般的な燃費になっちゃいます。







ってことで、この週末は超々優等生だった、クラハイちゃん。


今度のお休みは、どうなりますか。




これが本当にひと段落したのなら、また新たな弄りを・・・・・模索したいでつ。








・・・ってか、楽しいにゃあ、クルマって!(^o^)/



おっしまい!
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2016/10/31 20:36:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2016年10月31日 21:37
こんばんは。

一応、ディーラーさんの原因究明は正解だったのでしょうか。
老婆心ながら、やはり気温が低くなると再発とか・・・無いことを祈ります。

ZXRロゴのヘルメットやカラーリング、懐かしさを覚えますね。大事に革ツナギをおいておられるのがすごい。私はもう捨てました、というより、置いておいても腹回りが入らない。(;^_^A
たぶん同年代のSuperCityさんなんで、私がまだ中免時代、ヤマハFZ400Rで革ツナギを着て遊んでいるころとオーバーラップします。

後は、食欲の秋、車弄りの秋ですかね。(笑)
コメントへの返答
2016年10月31日 22:35
kenikaba さん、今晩は!
コメントどうも有難う御座います!

…ううむ、これがまた、前回までのパターンですと、見事に裏切られるので、一向に気を緩められませんm(__)m
既にDらーさんに、異音が再発した事を伝えております_| ̄|○

暫く様子見しますが、次の代車予約を入れてますので、1ヶ月後くらいかな、どうなりますか…。
工賃は1ターム毎に一応支払いますが、少しサービスしてくれているようです。

このツナギ、実はまだ持っているんですけど、骨折事故以来20年も経っているので、カピカピですよ(-ω-;)

これで箱根峠やFISCOに毎週のように出没していたので、目立っていたでしょうね(;^_^A
体型は当時のウェストを維持していますが、筋肉落ちまくり。特に腹筋背筋は…。
それでもまだ諦めてはいないんですけどね。
2016年11月1日 11:54
お昼は【てんや】にしようと決意しましたww

こんにちは。

お、希望の光が見えてきた!?・・・んですかね?
これで治るといいのですが。
後は冷え込んできたので、この寒さがどう影響するかといったところでしょうか。

ツナギ・・・よく体系維持していますねΣ(・oノ)ノ
私なんか過去のツナギどころか、数年前に作ったスーツのウエストさえやばそうです(爆)
コメントへの返答
2016年11月1日 12:47
pom0601 さん、こんにちは。
コメントどうも有難う御座います!

・・・てんや。懐かシス。
これがですね、例の北部市場の巨大海老天婦羅が載った丼も良い事は良いんですけど、この「たれ」が良く効く味わいのためには、海老天婦羅は程よく細い、小振りなサイズのもののほうが衣に「たれ」の味が浸み込んでGOODな味覚なので御座いまつよ
(^ ^)

あと、ご飯は少し硬めのほうが美味しいと思いますので、その点ここの天丼はね、良いです銀座に店出しても通用すると思います!

・・・希望。とか、夢。 ・・・は、常に実現していない状態で将来成就するのを期待して現在の不満をパワーに換えて○▽◆×○●□(><;

あ、体系すか現在ウェスト廻り72cm!

けど齢なりに流石に身体に来てて、腰は痛い膝は痛い肩は痛い・・・
2016年11月2日 12:26
こんにちはm(_ _)m

乗り替えを匂わして言うことを聞かせる

流石でございますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年11月2日 13:07
捜査員さん、こんにちは!

・・・・わはははは!(@v@;

わだスも、捜査員さんのブログ拝見してかなりお勉強したので、相手にムチ打って塩対応して、すがらせる貢がせる(違う違う!
(><;

恋愛テクで御座いまつね!
これからも教えてください!(^ ^;

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation