• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月17日

来月の車検を待たず、またまたスチーム洗車してしまった。

来月の車検を待たず、またまたスチーム洗車してしまった。 こんにちは!(0 0)/

ここのところ、クラハイちゃんの下廻り
スチーム洗浄は定期的にやってましたが
エンジンルームは、整備士さんからの
お言葉で「あまり汚れてなければそんな
頻繁にやらないほうが良いかも」という
のを受けて、暫く延期してました。


ついでに、ボディ外装廻りもこの2~3週間、水洗いもしないで埃を毛箒で払う程度にしてましたが
やはり機械式駐車場の鉄錆。。。

自分の場所はひどいので、修繕成るまで別の場所に一時避難しているのですが、やはり少しは
降雨時の結露に混じってところどころ痕跡が見られたので、

これは自分で洗車するのは一回Dらーさんで綺麗にスチーム洗浄してからのほうが良いと考え、
もう来月は車検なんだからその時に、と思ってましたがそれまで待っていられず、先週末Dらーさん
に乱入して施工頂きました。











・・・これね、温水なので、エンジンルームとか基本的には水洗い大丈夫なのですが、それでも
普通の冷たい水道水よりも乾燥しやすい、ということですね。














・・・下廻りは、これまでもご紹介して参りました通り、かなり綺麗を長く維持出来ます。

ただ、やっぱブレーキ部分の例の固着には影響有るかもと思いますので、特にリヤブレーキ
キャリパーのスライド部分には定期的にグリスアップして貰ったほうが良いです。


さて、ではボディ廻りはどのくらいきれいになったか・・・・



































先日、ここのボルトDIY塗装済部分に経年でちょい錆が見られたので、処置しましたが、
ちゃんと自分でメンテ出来ましたよ。


こういうとこも、綺麗にしてるだけでクルマ全体に清潔感を感じます。
お客さまをお迎えすえる際にも、気持ち良いですよねえ。





















リヤトランクフードのリンケージから、かすかに「キキ」って聞こえるのを先週聞き取ったので、
DらーのSCさんに伝えました。ここは、シリコーン施工で対応となりました。





・・・こういう、見えない場所の樹脂パネルをちゃんと綺麗にしてあげてますか?(@v@;





メッキモールは、研磨剤の入った錆止め剤でこするより、普段からカラウェス、水ウェスで拭いて
いれば、錆び・くすみなどをかなり長い間防げます。






・・・では、フロント、エンジン廻りに逝きましょう。




















・・・こういう部分に、普段走行中にグリルから侵入する埃・鉄粉・排気ガス塵などが、長い間に
結構降り注いで、指で触るとザラザラしていませんか。


このスチーム洗浄をすると、・・・・






すげー綺麗になっちゃいます。
特に、鉄粉なんかは塗装面に定着して、或いはエンジンブロックやフレームに付着したとこから
水分と混ざって錆び始めるので、これはね効果的です。























・・・この綺麗さを知ってしまうと、定期的なスチーム洗浄はやりたくなります。


あとね、ワイパー廻り。





ここの部分も、ちょっと定期的にウェスで拭いてあげるだけで、こんな感じまでは維持出来ます。










フロントのリインホースメントの裏とかに、パフォーマンスダンパーやフロント装備、パイピング等が
ありますから、優しくこのあたりも拭きましょう。






んでは、フロントエンジンフードのグリル廻り、裏側逝きます。









・・・ここらあたりの塗装は、表面のような耐候処理がされていないようです。

なので、こするのはなるべく優しく、水雑巾程度にとどめながら、拭き拭きしてあげましょう。





それから、排気管廻り、逝きます。












やっぱ、スチーム洗浄最高です。












んで、まあ綺麗になったあとは必ず一定の距離を走って、ボディに残った水分を一度は吹き飛ばし
てあげましょう。


んで、走ったあと、実家でお昼する前に駐車場で撮影。ボディ、とゥるとゥるで御座います。






















・・・もちろん、お昼はここのお店の、天丼逝きます。








・・・う、うっんめええええええ!(@v@;



最高なので御座いまちた
(^o^)/


あ、さて、夕陽落ちるなか、家路を急ぎます。

夕暮れ時の街中、綺麗で大好き。





































・・・んで!


ここで、54,000kmのキリ番、達成。











復路の燃費・・・・












・・・いやー、先週末はいろんな行事で走り回ったのですが、その中を縫うようにこのような整備。






満足で、御座いまちた!(0v0)/
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2017/01/17 13:21:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

伏木
THE TALLさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2017年1月17日 15:23
いつも思います。

凄過ぎる!
コメントへの返答
2017年1月17日 17:28
メガg さん、こんばんは!
コメントどうもありがとう御座います。

・・・いっつも、こんな「掃除」関連ばかりの維持り(弄りではない)しかアップしなくって、申し訳け御座いませんm(><)m

来月の車検でこのクラハイちゃん、我が家に来ていよいよ8年目に突乳する訳ですが、機密費を弄りと維持りのどちらに先に投入するか悩むところです。
でも、綺麗を維持していないと自分のA型的性格上、大事にしなくなっちゃうと思うので、綺麗な状態維持メンテナンスが先行しちゃいます。

これが、愛しのAUDI A4さま💛(//▽//)・・
だったらなおの事良かったですけど、もうクラハイちゃんうちに来ちゃいましたからね、A4さま💛の代わりに一生懸命メンテしてあげます。この子も、良い子なんです。。。
2017年1月17日 20:26
こんばんは。

スチーム洗車、お疲れ様でした!

本当にいつ拝見しても綺麗ですね(*^_^*)
コメントへの返答
2017年1月17日 21:26
Ron さん、今晩は。コメントどうも有難う御座います!
スチーム洗浄作業は、整備士さんお任せなんですが、その後の残り水拭き取りにどっさり時間がかかり…(x_x)
拭かないで走ってしまうと、必ず痕が醜く残ってしまいますから、大変です(-人-;)(;-人-)
2017年1月18日 3:19
こんばんはm(_ _)m

長い間お世話になりありがとうございました

諸般の事情により先に旅立つことをお許し下さい(T_T)

後任の捜査員が頑張りますのでかわいがってやって下さい(白目
コメントへの返答
2017年1月18日 8:46
お早うございます。。。

なぬ どうしたんでつか?(0 0)

・・・逝かれるのでつね(0 0)・・・

ってか わだスはあとを追って旅立つ予定はいまのところ無いもんで(爆


後任の捜査員・・・

若くて綺麗な尾根遺産だったら、ちゃんと向き合って可愛がってあげまつ(ーvー;
2017年1月19日 14:43
ヘ・ン・タ・イ♪
コメントへの返答
2017年1月19日 18:21
あれ 元祖変態の pom さんが!
近所迷惑顧みず、毎晩、深夜帰宅後に駐車場廻りを徘徊な元祖が!
それ言いますかあ(ーー;y-~

・・・って、今晩は・・・

巷のお小遣いだだ漏れ放題のオサーンになれないわだスは、外形に証拠が残らないこんな感じの維持り・・・で鬱憤を晴らすしか、にゃいので御座いまつよ(0 0;

・・・ドラレコは流石にばれましたが(汗


プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation