• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月20日

TOYOTA ROOMY の衝撃

TOYOTA ROOMY の衝撃 こんばんは!(0 0)/

いやー、この前Dらーさん襲撃したとき、
いつものプリウスやエスティマな展示車両
を眺めていたら、このクルマが。。。

この形態にあんまり興味が無いもので、
普段はあまり絡まないんですけど、
ちょっと覗いてみましたら、これが凄い。



ルーミー。


こりゃあ、日本自動車産業の底力といいますか、何しろ装備が物凄い。











このコンパクトなボディのなかに、まあ至れり尽くせりな便利快適装備が、てんこ盛りなんです。











後席の足元は広いは、








軽食も可能なトレイはでかいの付いているは、





勿論、床のセンターに太い出っ張りは無いでしょ。


んで、


サンシェードも、常備しちゃってるし・・・









小物入れ類は、充実してるし。












前の席に、ひじ掛け、装備!(@@)






・・・まあ、この小振りなボディにこれだけ装備満載してたら、






トランプさん、アメ車売れないですよ、これは作れないでしょ・・・・

でも、でかいクルマはホント、日本では使い辛いんですよ。。。







確かに、シートの形状は長距離ではめちゃ疲れそうだし、腰に来そうだし、

走り、ボディ剛性、内装の豪華さっていうジャンルのクルマじゃないけど、

シティコミューターっていうか、あとリゾート地で 海岸とホテルの移動とか、

勿論、郊外の田畑での使い勝手、ちょっとした短い距離の通勤や販売車両的な使い方でしたら、

これは、強力でつ。。。。。



いやいや、軽自動車と小型車で国内自動車販売台数の4割超えるって言ってましたけど、

いまどんだけ凄い小型車を売っているのか、これでよーく解りました。


おっしまい。
ブログ一覧 | 勝手にフォトレビュー | クルマ
Posted at 2017/06/20 19:05:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年6月20日 20:37
こんばんは。
そうですね。。。
日常用途を考えれば。。。
車がおもちゃになると。。。
コメントへの返答
2017年6月20日 21:03
いきいきさん、今晩は!
コメントどうも有難う御座います!

そうですそうです、だいたい、このサイズのクルマは既にNAVI完全装備でしょ、昔はNSXだってクラウンの最上級モデルだって、NAVIは無い、ドリンクホールダーは無い、今のクルマは凄いです。

確か、サイドスライドドアも電動でした(@_@)
2017年6月21日 9:53
私も興味のないジャンルだけど、こうして見ると凄いアイデアてんこ盛り車ですね~
コメントへの返答
2017年6月21日 20:27
メガg さん、今晩は。
コメントどうも有難う御座います。
…そう、コストダウンのために内装はプラスチック丸出しではあるんですが、便利アイテムが豊富に仕込んであるんです。
今の小型車がこんなだとは全く思っていませんでした。
2017年6月21日 10:06
こんにちは。

ルーミー、確かに「攻めて走る」車ではありませんが
日常使いにはいいアイデアがあちこちにありますよね。

やはりこういう車は日本車の得意分野だと思います。
コメントへの返答
2017年6月21日 20:30
Ronさん、今晩は。
コメントどうも有難う御座います!

ね、これはアメリカンには無縁というか、やれるデザイナー居ないでしょう。
それかAUDIな和田さんとか、日本人デザイナー雇うとか(;^_^A
2017年6月21日 12:26
おはようございますm(_ _)m

ネーミングがエロイですね

使い方が一つしか想像できないです (*´Д`)ハァハァ

でもなんでベンチシートにしなかったんでしょうね?

走行中の (*´Д`)ハァハァなコミュニケーションがどうたらこうたら・・・
コメントへの返答
2017年6月21日 20:35
あ 駄目ですそっちにすぐ話題引っ張っては(-人-;)(;-人-)

使い方はそれこそ、何通りも❤

ベンチシート、わあ懐かしい響き!

…ハアハアなコミュニケーションすか。
わんちゃん、かな(≧∇≦)b
2017年6月21日 12:29
お嬢のクルマにおひとつどうですか??(^◇^)

クラハイ君をぶつけられないうちに~~(^^;


奥方もヤバイですよってに…
コメントへの返答
2017年6月21日 20:40
きょうやん、今晩は。
コメントどうも有難う御座います。

…いえいえ、ワダスは、甲斐性無しですからクルマ以前に駐車場すら確保出来ないんでつ(o_ _)o
なので、もしうちのクルマがGTRだったとしたら、免許証取り立ての娘の人生初クルマはGTRになりましたね(-_-;)
2017年6月22日 11:46
とりあえず全部乗せで!
ってところでしょうか。

こんにちは。

確かこれダイハツ車のOEMでしたよね。
最近はこの手のOEMが多くて混乱します(笑)
味付けはさすがに各社独自仕様のようなところもあるようですが、メーカーにこだわりなければ、そこで各社のカラーを悩むのも楽しいでしょうね。

ちなみにセルボさんは09年車とご老体ですが、ハイト系と呼ばれる軽ががまだなかったころのただの軽の割にはヘッドレスト取って、前席を一番前に出して、シートを倒すと一応フラットになる変態仕様です(爆)
コメントへの返答
2017年6月22日 12:36
そう、素材がプラスチッキーだからあんまり目を惹く感じは無いんですけど(安っぽい事は確かに否めない)、いろんなアイデアがひとつに詰まってるのが、魅力なのでしょうね。

こんにちは。

なぬ。OEM。

・・・そういうのも有るんですか。
でも、カタログやDMで届いたパンフを見ると、これ以外にも様々なアイテムが沢山用意されているようです。

セルボ君、変態仕様って、

・・・・移動ラブ保(嘘爆

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation