• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月26日

今日は、ACオン・Sport modeで一般道燃費トライ

今日は、ACオン・Sport modeで一般道燃費トライ こんにちは。

先週は気温30℃超えなのにACオフで、窓を開けて走ったけど、今日はACオンで、あとSport modeにして実家までの一般道往復燃費トライ、やってます。


Sport modeにして走ると、しっかりハンドリングが重くなって、ハイブリッド車の重い車体を手に感じながら、いい雰囲気でドライブ出来るから好きです。

街中でドライブする際の重さは、これで充分です。
でも箱根ターンパイクあたりに行くと、まだハンドリングが軽めなのです。まあそれと、街中での動力性能はこんな感じで充分ですけど、山登りをするワインディングに持ち込むと、やっぱボディが重いんで、踏んでも踏んでもなかなか加速が上がってこない…

しょうがないかしら、クラウンだし(T^T)


んで、往路。



29.6kmの一般道区間燃費、14.4km/Lでした。
…やっぱり、ACオフのときより成績落ちるなあ。








多分これ、駆動用ニッケル水素バッテリーの冷却には、室内温度をACオンで下げてるから、効果ある状態なんでしょうけど。





今日は、暑いけど曇り空なんですね。





明日が関東地方は大雨の予報なんで、クラハイ出す用事は今日のうちに全部やっちゃいます。

さて、帰路につくか(^◇^;)
ブログ一覧 | 燃費レビュー | クルマ
Posted at 2021/06/26 14:56:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2021年6月28日 10:59
週末東京から出ませんでしたので、見事に大雨回避。
自分の強運に惚れ直しております!?ww

こんにちは。

たぶん私だけだと思うのですが、200のクラハイってノーマルよりスポーツの方が燃費良かったりしません??
エコモードに至っては多分一、二回位しか使った記憶がないですけど、かったるくて逆にアクセル踏むみたいな??
コメントへの返答
2021年6月28日 11:24
pom0601 さん、こんにちは。
コメントどうもありがとうございます。

あ、大雨予想が出てた日曜日も、湿度こそ高かったけど自宅の周りは降らなかったです。なんでかなって不思議に思ってたんですけど、そうかあ雷神さん都内で静かにしててくれたんですね!
(^_-)-☆

・・・あ、そうなんです、確かにSport Mode のほうが、街中を静かに走行した場合は Nomal Mode より燃費成績が常に良いというのが結果で出てますが、区間成績で16km/Lを超えていくときっていうのは気候が良くてACを使わないで走った場合ですね。バッテリー残量が乏しくなければ、平坦路ばかりでなく緩やかな登りの局面でも、70km/hあたりまでならアクセル踏んでもクルマのほうがV6エンジンの起動を嫌がることもしばしば有りますからね。
やっぱACを使用して走った場合はそんなに伸びないです。これからACを多用する酷暑期間は、しょうがないかな。

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation