• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月20日

ディーラー店舗展示のコペンGR Sports。

ディーラー店舗展示のコペンGR Sports。 こんにちは(ΦωΦ)/

今日は、クラウンハイブリッドの軽作業、エアコンエバポレータ洗浄、下廻りスチーム洗車と、先日発注したリヤアクスルキャリアが入庫したというので引き取りにディーラー店舗に来ました。




んで、待っている間に店舗展示のコペンGRSportsをちょっと盗撮してみました。


あと、実際に運転席に座って、ドライビングポジションとかもチェックしてみました。






…ううむ。


(ΦωΦ)


思っていたより、着座位置は高い。





このクルマの性格からしたら、シートの背板もほとんどリクライニングしないタイプだし、柔らかい座り心地とかを求めるよりも、もっと着座位置は低いほうが私はいいな、って思いました。

ドアを開いて腕を伸ばすと、路面に手のひらが付くくらいのほうがGRSportsにはふさわしい気がします。
ブログ一覧 | 勝手にフォトレビュー | クルマ
Posted at 2021/09/20 15:12:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2021年9月20日 19:39
こんばんは!!

ようこそオープンエアの世界へ( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)

コペンはオープンにするとすべて許せる不思議な車です。
細かいことは気にしてはいけない車だと、今になってようやく気付いたところであります。

セカンドカー購入ということで、お待ちしてますよ~(^^)v
コメントへの返答
2021年9月20日 21:18
こんばんは、コメント有難う御座います。
<(_ _)>

そうか、コペンユーザーでしたね!
このモデルはハードルーフでしたから、リヤゲートが持ち上がってルーフがそっくり折り畳まれて収納される方式でしょうか。

私も結婚前に今の妻と秋の十和田道ドライブを企画して、直前にNSXの入院が必要になり急遽、知人からマツダロードスターを借りれることになって…それで、オープンカーで紅葉のなかを走る喜び、感動を知りました。

その前のエアロトップ70スープラ時代にはそういう旅をしたことが無かったので、ロードスターでの旅は本当に今でも新鮮な想い出です。

セカンドカーはねえ…
うちは住居環境のせいで、兎に角条件として1台しか所有出来ないもんで、クラウン買うにあたり、ずっと所有していようと心に決めていたNSXを泣く泣く手放すという過去が(T^T)

でもセカンドカーは、出来れば実現したい、サラリーマンオサーンの夢です(;^_^A
2021年9月21日 7:21
おはようございます!

あまり見かけることはない車ですが
このサイズでオープンを生産し続けて
いることが素晴らしいのかもしれません。
S660は生産終了しますし・・。

私もセカンドカーは憧れです!!
コメントへの返答
2021年9月21日 12:11
miniturfy さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

私も、S660もそうですが、こういうのに実は憧れがあって、セカンドカーを持てるなら家族にはセダン任しといて、自分用に2シーター持てたらな・・・って、よく思うです。

因みにマツダ車でいうと、もちろんSA22C乗ってましたけど、独身時代ではありましたが後輩がクルマを買いたいというので一緒にディーラー巡りをしたことがあって、その時に・・・今でも近代国産車のなかでは一番素敵なデザインと思ってるFD3S、それからロドスタではブリティッシュグリーンで内装タン革装備・メーターパネル色がホワイトっていう特別車両の新車を見つけて、ちょっとこれ自分自身が欲しい!・・・って感動した記憶があります。

でも、家族は全員女性で、そういうクルマに対する想いっていうのを全然理解出来ないって言われます(/_;)
2021年9月21日 16:10
こんにちは~

比較対象からは外れますが、同じ2ドアオープンのスポーツといえば例のエリーゼ。
着座位置はほぼ地面だし、リクライニング何それ?ですし、地面にも手はつきますよww
ただあの分厚いサイドシルはスカートの尾根遺産が乗降する時に跨ぐと丸見えです(何が??・爆)
コメントへの返答
2021年9月21日 17:07
おお、エリーゼ。
弟さん、無事帰還されましたか?

シートの低いの、もう25年経ったら四半世紀前から触れたことが無くて、今のパターンだとわたしゃそのままこの世のクルマライフを終わりそうです(T^T)

分厚いサイドシル。そうそれ、私の妻もミニスカで乗り降りするたんび、絶対見られて目が合ったって文句言ってました。
いや、もともと人乗せるためにそういうクルマ買う訳じゃないですから!

ロータスみたいなぺったんこのクルマも、多分今後買うことがないだろうなって思うと、なんか切ないです、往時のスーパーカー小僧としては。+゚(゚´Д`゚)゚+。

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation