• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月26日

200系クラウン、15年経過時点で再びストックパーツ発注。

200系クラウン、15年経過時点で再びストックパーツ発注。 こんにちは(ΦωΦ)/

この11月は来年2月の車検をひかえて、マイクロロンをエンジン、ミッション、デファレンシャルギアに添加する作業の準備に入りました。





といいますのもトランスミッションに添加する手順は1度目添加から500kmとか走行してミッションオイル交換・マイクロロン2度目添加というふうに推奨されているのと、添加作業後すぐに整備工場を出て40~50km走って摺動部に液剤を定着させる必要があるので、エンジン・デフも一緒にやって一発で走っちゃうのが効率的なのです。












マイクロロンの効能は、ググればすぐ出てきます。フッ素系樹脂を金属表面へコーティングするコンセプトで、オイルが切れても数100km走行可能と言われ、米空軍のジェット機のエンジンにも使用されていたり、こうした金属摺動面活性剤としてのケミカル商品は他にも二硫化モリブデンや様々な種類が存在しますが、私は30年以上前からサーキット走行併用バイクに使うなど長く愛用しています。

多分、総走行距離10万kmを超え、16年目に突入する我が家のクラウンに関しては、使用していなかった場合と比べられたとしたら、これから先にその差が出て来るのじゃないかなって思います。


ま、今回この発注に加えて、2020年からちょこちょこ始めたサスペンションブッシュ交換(ブッシュ抜き作業とかじゃなく、ブッシュ封入済の純正アームを購入したほうが手っ取り早い)ですが、特にフロント廻りは負荷が多いのと、最近200系の整備で車検の際に、サス・スタビのブッシュ不具合でパーツ交換のケースが多いけど、パーツ在庫の問題で発注してもなかなかタイムリーに手にすることが難しいって整備士さんから聞いたので、まだ在庫のあるうちに個人的にストックしておこうと考え、同時に発注しました。交換して間もないから、ちょっと早過ぎるかなとも思いましたが、コスト的には独系輸入車に比べたら本当にリーズナブルなので、良いかな!・・・って感じです。








フロントスタビライザーリンク。




フロントサスペンションロワーボールジョイント。








フロントサスペンションアーム上下は、これも2年前から交換作業を行いましたけれども、どうしようかな、ちょっと早いかな、考え中。


あと、リヤスタビライザーは2017年にレクサスIS-Fのものを新品購入し取り付けてありますが、そのスタビライザーバーブッシュ関係はそれから7年近く経っているので今回交換のため発注。




これの、

これ。






リヤスタビリンクは、どうしようかな。考え中。











まあ、15年経ってそれなりに下廻りも熱焼けとか劣化、腐蝕もあるんですけど、普通の下廻りとかいっさい整備しないオーナーさんのクラウンだと、下廻りはこんな感じみたい。




それに比べると、うちのクラハイはこんな感じなので、手入れしているほうだと勝手に自己満足しているのです。






おっしまい。
ブログ一覧 | パーツレビュー | クルマ
Posted at 2024/11/26 12:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

204GWSクラハイ、ディーラー整 ...
Super Cityさん

マイクロロンAT、2回目の注入作業 ...
Super Cityさん

N-ONE リアサスペンション 赤 ...
J'sGRACEさん

ゴルフ2とニュービートルの整備
ゴルビィーさん

10年目で脚廻り・止水系全刷新後、 ...
Super Cityさん

愛車リニューアルへの道①
Hiro.Yさん

この記事へのコメント

2024年11月26日 12:42
こんにちは。比較写真みても解りますが、いかに愛着を持って乗っているか解りますね。中々下廻りは手入れしにくいですが、気にかけるか気にしないかでも変わってきますからね。
コメントへの返答
2024年11月26日 14:21
のりにゃん さん、こんにちは。
コメントどうも有難う御座います。

そう下廻り、ホントはもっと頻繁に身体を車体下面に潜り込ませてDIY整備やりたいんですけど、歳を取ったせいか仰向けで30分も清掃作業やってると頭痛がはじまって、その後一日中疲れちゃうんで、なかなか・・・。
2024年11月26日 14:22
Super Cityさん、こんにちは。
ご無沙汰しております💦

マクロロン、やはり効果絶大なんですね👍

定期的に手入れされているクラハイ君の下まわりは、全く手入れされていないオーナーさんのクラウンと比較すれば、その違いに愕然としますね😅
コメントへの返答
2024年11月26日 14:46
ジェイムズ・ホントさん、こんにちは。
コメントどうも有難う御座います。

マイクロロンも効果ありますし、二硫化モリブデンも持続時間は兎も角、目に見える効果があります。以前、30年以上同じクルマに乗り続けてる人を探すTV番組で給気側からモリブデン吸わせてる回があって、見る見るエンジン騒音が静かになって行く実演を拝聴しまして、感心しました。

最近GSの手洗い洗車メニューにもある下廻り簡易洗浄だけでも、効果が違ってくると思います。
2024年11月26日 17:55
Super Cityさん、こんにちは。
ご無沙汰しております。
Super Cityさんのクラハイ愛には心から尊敬いたしております。
この間、倉庫の整理をしていたら、当時私が所有していた200クラハイ初期のテールランプ(内側)1対が出てきました。当時外側Rのレンズを割ってしまい、ヤフオクで内側を含めて1セットを購入しました。そのうちの内側1対のみが保管されていたのです。
私も横浜在住ですので、ご所望とあれば無料で進呈いたします。
どうか、トヨタクラウン史上最高の200クラハイを最高のオリジナル状態で維持されることを心より望んでおります。
コメントへの返答
2024年11月26日 18:17
yoshio1957さん、こんばんは。
コメントどうも有難う御座います。

あら。宜しいのでしょうか?
( ;∀;)

私はン10年前の中高生の頃、真面目っ子で対外営業してましたが実は「ヤン車」の白いレンズは恰好良いって思ってて、13代目後期のデリバリーが始まってたタイミングだったけど敢えてDらー枠で残り数台の前期モデルに飛び付いた理由のひとつがクリヤテールレンズでした。コストカット前のフル装備仕様だった事も大きな理由でしたけど。
是非、宜しくお願いします♥
2024年11月26日 19:10
ど〜ぞ、と〜ぞ❗️
遠慮は全く要りませんよ❗️
200クラハイのオリジナル維持の部品ストックとして活用して頂けるのであれば、望外の喜びです。
12月の土日で都合の良い日がありましたらご指定下さい。
何処ぞで待ち合わせしましょう。
コメントへの返答
2024年11月26日 20:39
有難う御座います(;^_^A
では、詳しくはメッセのほうで❤
2024年11月26日 23:33
こんばんは~
維持り愛、爆発ですね(*^ー゚)b
パーツは勿論の事、マイクロロンの定期注入はいうに及ばず、洗車後の下廻りの拭き取り・・・と枚挙にいとまがないですね!
こうなったらこちらも元200系クラハイ乗りとしてとことん拝見し続けようと思います(^^;
コメントへの返答
2024年11月27日 8:28
pom0601さん、お早う御座います。
コメントどうも有難う御座います。

「維持り」そうなんですよねえ。結局はこれだけお金と手を掛けていても、新車工場出荷時の仕様から外観上なんら変わっていないという・・・。

下廻りに潜り込んでの拭き取り・・・まあさすがにドライブシャフトまで拭いてる変態は、私くらいかも知れませんが、あれはやったあと、その晩まで気分悪くなっちゃうので、最近はなるべくやらないようにしています。

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation