• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月27日

204GWSクラウンの脚は、現状のままがきっと良いのでしょう。

204GWSクラウンの脚は、現状のままがきっと良いのでしょう。 こんにちは(^^)/

ここのところ、街中ばかりじゃなく湾岸、第三京浜、あと上下うねりが多く路面の継ぎ目も多い首都高速を頻繁に走る機会がありまして、先般タイヤもYOKOHAMA ADVAN dBデシベルの最新553を履いて充分慣らしも終えた状態での走行を体感することが出来ました。



んで、100km/h以上の高速コーナーリングで路面に大き目なうねりがあったときに車体全体が少しふわっとする挙動を、今後どうしようかと考えていたんですけど、現時点での結論としてタイトル通り、当面このままで行くことにしました。








現状、TEINのGWS204専用ショックアブソーバ、レクサスIS-F用リヤスタビライザー以外は純正コイルスプリングのまま、ブッシュを新品にということでサスペンションアーム・アクスルキャリアを全て新品購入して交換した訳ですが、YOKOHAMA ADVAN dBデシベルの最新版を装着した時点から路面ギャップの乗り越え時のショックが明らかに丸く優しいものに変わり、走行時に高級感といいますか、バタバタしない落ち着きが出てる感じがするのです。


勿論、AUDI S4様のような路面を握って掴んで走る感じやあの車体剛性には及ばないファミリーセダンですし、気になってる大きなコーナーでのふわっと感は依然としてある訳ですが、






家族の方々を送迎するハイヤーとしての使途がほとんどな我が家のクラハイ、いまの組み合わせのままのほうが良いなって思うようになりました。

多分、うねりをもっと抑えようとするならコイルスプリングをこれじゃなくてもっと強度の高いものにすべき、なんだと思います。




でも、それをやっちゃうと、クラウンの今の柔らかく上質なギャップ越えがガタガタってなって、品が無い感じになるんだろうな。

ということで、暫くまたこの組み合わせでクラウンライフを愉しみたいと思います。
ブログ一覧 | パーツレビュー | クルマ
Posted at 2024/11/27 13:24:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ダンロップ、プレミアムコンフォート ...
ユタ.さん

次期タイヤ選び
umdさん

Grokにおすすめタイヤを聞いてみ ...
yasu@323iさん

YH ADVAN db × tan ...
パパセッキさん

横浜タイヤADVAN dB v55 ...
RC-特攻さん

アドバンdbV552は大当りタイヤ ...
ナルシゲさん

この記事へのコメント

2024年11月28日 10:25
Super Cityさん、こんにちは😃

YOKOHAMA ADVAN dBデシベル553に履き替え慣らしも終え、路面のうねりやギャップの足さばきも、納得出来る範囲みたいですので、現状の足回りカスタマイズ状態で、当面の間は良さそうですね👍

Super Cityさんは、大きなパーツは勿論の事、細部へのコダワリも、尊敬🫡するほど素晴らしいです。

これからも、長期保有車両メンテナンスの参考にさせて頂きます。
いつも、ありがとうございます😊
コメントへの返答
2024年11月28日 11:17
ジェイムズ・ホントさん、こんにちは。
コメントどうも有難う御座います。

ディーラー経由で最新ロット購入したので、タイヤ4本で20諭吉コースになりました。でも、私の今の使用状況ですと5年間/5万kmくらい使い続けられる(V552はまだ山残ってた)ので、1年間で4万、1ヶ月に3千円の保険と考えれば、この乗り心地を考えれば決して高い買い物じゃありません。

5年後にあともう1セット購入したら、その後は自分が要免許返納状況に近づくことだろうから、今はもうケチらず品質の高い国産タイヤに乗ろう、という感じです。

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation