• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編⑨

CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編⑨
CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編9/14 この編では、CROWN HYBRID とLEXUS LF-A それぞれのリヤセクション及びサイドロウ部の部分的な画像を掲載しています。 4ドアセダンと2ドアスーパースポーツを並べるのは、かなり無理が有るな・・・。価格の違い ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 11:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ
2011年01月24日 イイね!

CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編⑩

CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編⑩
CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編10/14 この編では、CROWN HYBRID とLEXUS LF-A それぞれのリヤウィング、及びドア開口部周りの画像比較を掲載しています。 ここでは3,700万円級の国際級2シータースーパースポーツと、600万円級の国内専用4 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 10:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ
2011年01月24日 イイね!

CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編⑪

CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編⑪
CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編11/14 この編では、CROWN HYBRID とLEXUS LF-A それぞれのダッシュボード、センターパネル、シフトレバー周りとドライバー足元のペダル類の画像比較を掲載しています。 一見して解る通り、LF-A は必要最小限に ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 10:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ
2011年01月24日 イイね!

CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編⑫

CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編⑫
CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編12/14 この編では、CROWN HYBRID と LEXUS LF-A のステアリング周りの画像を掲載しています。 こうやって両車を比べる機会なんて、クルマ雑誌の中でも、他のメディアの企画でも、実際有り得ないでしょうね。 ↑ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 10:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ
2011年01月24日 イイね!

CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編⑬

CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編⑬
CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編13/14 この編では、CROWN HYBRID と LEXUS LF-A のステアリング周りの画像を掲載しています。 CROWN に純正装備されていないアイテムのひとつに、ステアリングパドルシフトが挙げられます。 ↑ CROW ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 01:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ
2011年01月24日 イイね!

CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編⑭

CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編⑭
CROWN HYBRID vs LEXUS LF-A 画像紹介編14/14。 この編は、エンジン周りと駆動システムについて掲載しています。 LEXUS LF-A のドライブトレイン、特にトランスアクスルの造りを見ていると、ホントに走り最優先で出来ているんだなと関心します。 ↑ LEXUS LF ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 01:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ
2011年01月18日 イイね!

KAWASAKI ZXR750H2(1990年型)の紹介画像①

KAWASAKI ZXR750H2(1990年型)の紹介画像①
KAWASAKI ZXR750H2(1990年型)の紹介編-1/7 12~13年前まで、このスーパーバイク(現在のMoto-GPですね)レプリカを駆って、伊豆箱根、特に椿ラインとターンパイクに毎週末の早朝、出没していました。 ← 右側フルフェアリングを外した状態のZXR750H2全景 車両の ...
続きを読む
Posted at 2011/01/18 12:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ
2011年01月18日 イイね!

KAWASAKI ZXR750H2(1990年型)の紹介画像②

KAWASAKI ZXR750H2(1990年型)の紹介画像②
KAWASAKI ZXR750H2(1990年型)の紹介編-2/7 あの夏休み、ハイサイドで椿ラインの何でも無い下りコーナーでコケて以来・・・ZXR君はもう10数年もこの姿のままここに居ます(T_T)ゴメンネ 実は見掛けほどのダメージは無く、コケ現場からも自走で戻って来たのですが、肝心のSup ...
続きを読む
Posted at 2011/01/18 11:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ
2011年01月18日 イイね!

KAWASAKI ZXR750H2(1990年型)の紹介画像③

KAWASAKI ZXR750H2(1990年型)の紹介画像③
KAWASAKI ZXR750H2(1990年型)の紹介編-3/7 峠を走る2サイクル小排気量のバイク(敢えて、敵と言います)はコーナー入口の突っ込みと回り込みが早く、SuperCity号の様な車重200kg超の4サイクル大排気量車は、コーナー後半から脱出・加速で対抗します。 ← 大きな燃料タ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/18 11:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ
2011年01月18日 イイね!

KAWASAKI ZXR750H2(1990年型)の紹介画像④

KAWASAKI ZXR750H2(1990年型)の紹介画像④
KAWASAKI ZXR750H2(1990年型)の紹介編-4/7 このモデルを一目見てまず気に入った部分が、このフロントカウルから燃料タンクに大胆且つ荒々しく流れるエンジンヘッド冷却用の導風管です。 他社のレーサーレプリカが目立たないプラスチック成型部品で、或いは上品にデザインされたカウリング ...
続きを読む
Posted at 2011/01/18 10:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation