• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

クラウン204GWS、11年目のサスペンションブッシュ交換

クラウン204GWS、11年目のサスペンションブッシュ交換
こんばんは(0 0)/ 平成22年度登録、我が家に嫁いで今年11年目驀進中の200系クラウンハイブリッドですが、別に不具合が起きている訳では有りませんけども、マイカーというものを運転し始めてからかれこれ40年間、一度も試せずにいたサスペンションブッシュ交換。 よく雑誌の記事を拝見しても、「 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/02 21:16:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2020年10月31日 イイね!

204GWSクラハイ、維持り整備作業中。

204GWSクラハイ、維持り整備作業中。
こんにちは(ΦωΦ) 今日は、以前からクルマの整備でどうしてもやってみたかったことがありまして、ディーラーさんにお邪魔しております。 うちの子も納車以来はや11年が過ぎ、ODO80,000kmを超えてしまいました。 これまで、1台の保有期間最長不倒としては9代目クラウンの14年間というの ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 13:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2020年08月31日 イイね!

204GWSクラウンハイブリッドのオイル交換ほか

204GWSクラウンハイブリッドのオイル交換ほか
こんにちは(0 0)/ 今回、ディーラーでエンジンオイル・オイルフィルター交換と、車体下廻りスチーム洗浄及びタイヤエアチェックを実施。 本当は朝一番に入庫して、洗車のあとはまる一日市内走行して車体全体を乾かしたかったんですけど、予約満杯で夕方からしか作業出来ない、と言われ・・・。 でも平日 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/31 14:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2020年06月20日 イイね!

シート汚れてるかと思ったら汚れてなかった

シート汚れてるかと思ったら汚れてなかった
こんにちは(ΦωΦ)/ 今日は今週雨のなか走ったので午前中に、水洗い…というかほとんど水拭きですが綺麗にしてあげました。 んで、ドライバーズシートの一部に汚れを見つけた…と思っていたので、ファブリックシートクリーナーでもって汚れ落としをやってみました。 シートの肩の、腰の部分… ...
続きを読む
Posted at 2020/06/20 13:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2020年06月02日 イイね!

11年目のGWS204クラハイ、維持整備目線でチェック

11年目のGWS204クラハイ、維持整備目線でチェック
こんにちは(0 0)/ 我が家のクラハイちゃん、11年目で先週、ODO累積78,000kmを越えました。ここから先は、HVバッテリーがいつ駄目になるかという心配を常に抱きながら走ることになるのですが、いまのところは充電/放電ともに不具合の兆候は無いので、それ以外の細かいところをちょくちょくチェッ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/02 19:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2020年04月06日 イイね!

パーツクリーナーって、なかなか優秀です。

パーツクリーナーって、なかなか優秀です。
こんにちは(0 0)/ 先週、4本のアルミホイールのうち1本だけ、スポーク部分に変な黄土色の変色汚れみたいなのがでれれっと付着しているのを発見。 いつものように中性ウィンドウウォッシャー、つまり研磨剤を含んでいない界面活性剤とウェスで除去を試みるも、これ全然取れないww さーて、どうしたも ...
続きを読む
Posted at 2020/04/06 11:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2020年01月12日 イイね!

タイヤエアとウェザーストリップチェック

タイヤエアとウェザーストリップチェック
こんばんは(ΦωΦ)/ 今日は娘2号を駅に送っての帰り道、ディーラーに立ち寄ってタイヤエアチェックとウェザーストリップのゴム劣化度合いを診てもらいました。 タイヤエアは月一度か二度、ディーラーでチェックしておりますが、このところまたまた気温が厳しくなって来たもんで、時間のある休みのうちにと思 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/12 17:32:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2019年12月14日 イイね!

TEINショックアブソーバー減衰力調整

TEINショックアブソーバー減衰力調整
こんにちは(ΦωΦ)/ エンデューラプロ・プラスはクラハイ用のラインナップが無く、約180kg軽量なロイヤル/アスリート用しか無いのでそのせいだと思うのですが、しばらく使っているとちょっと異音が出るようになります。 まあただ、整備士さんやSCさんに試乗して貰っても、ショックアブソーバー ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 15:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2019年10月07日 イイね!

維持りの極意とは・・・こすらない、触らない、洗わない

維持りの極意とは・・・こすらない、触らない、洗わない
こんにちは(0 0)/ タイトルとはうらはらに、昨日は出先の実家でクラハイのボディに水道ホースから水をガンガンかけて、こりゃあもうほぼ1ヵ月ぶりに洗車してあげました。 新車納車時のボディ外装塗装を、そのまま長期に亘り、傷や劣化が極力少なくなるように維持していくか、自分で一生懸命考えた結果、 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/07 10:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2019年10月01日 イイね!

ボディ下廻り整備、錆びたボルト交換&タッチアップ

ボディ下廻り整備、錆びたボルト交換&タッチアップ
こんにちは(0 0)/ お彼岸を過ぎて、今日でもう10月に突乳。 ドライブには最高の季節になりましたね。 我が家の200系クラハイちゃんも納車以来9年半が経過し、前車9代目クラウンに迫るロングライフアイテムとなりました。 そんな、新車販売成績を伸ばしたい自動車ディーラー泣かせの変態顧客である ...
続きを読む
Posted at 2019/10/01 11:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation