• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

2GR-FSEエンジンのオイル交換、エアコン廻りクリーナなど。。。

2GR-FSEエンジンのオイル交換、エアコン廻りクリーナなど。。。
こんにちは(0 0)/ 今年2月の1年法定点検の際にエンジンオイル交換して以来、半年が過ぎ、現時点でODO65,649kmと、約4,000km弱を走りました。 全走行距離のなかでこのハイブリッド車は、概ね1/3近くはエンジンを止めて走っている感じですから通常エンジンモデルよりは傷みは少ないものと ...
続きを読む
Posted at 2018/08/28 16:34:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年08月25日 イイね!

今日はエンジンオイル交換します(//∇//)

今日はエンジンオイル交換します(//∇//)
こんにちは(ΦωΦ)/ 橫浜地方は全開の快晴。 こういう日には、洗車してあげたいですけど、 露天でのDIYはディポットの原因を作るほか、きっと暑すぎて中高年オサーンじゃ泡吹いて倒れそう…。 んで、2月の年検時にオイル交換してから半年・5,000ikm逝ってしまっているので、今日の午後 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/25 11:19:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年08月10日 イイね!

ADVAN db。サイドウォールに艶が無いのでつい、ワックスを・・・。

ADVAN db。サイドウォールに艶が無いのでつい、ワックスを・・・。
こんにちは(0 0)/ まあ、タイトル通りの施工をしまちた。 今回のADVAN db V552って、新品状態で既に サイドウォールに全く艶が無いのでつ。 クラハイに装着した当日その画像が、これ↓。 この、タイヤのサイドウォールにワックスを吹くととても綺麗になって足元も締ま ...
続きを読む
Posted at 2018/08/10 16:57:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年06月04日 イイね!

200クラハイ恒例の下廻り+エンジンルームスチーム洗浄

200クラハイ恒例の下廻り+エンジンルームスチーム洗浄
こんばんは(0 0)/ 昨日、超お天気の日曜日に予約し、 マイDらーで半年ぶりの下廻り・エンジンルーム スチーム洗浄をお願いしました。 納車以来8年と3ヵ月経過、64,000km時点。 下廻りはリフトアップして、温水スチームでガンガン逝きます。 エンジンルームは極力やらないに越し ...
続きを読む
Posted at 2018/06/04 17:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年05月10日 イイね!

New タイヤ装着、1週間後のエアチェック(Dらー整備工場)

New タイヤ装着、1週間後のエアチェック(Dらー整備工場)
こんにちは(0 0)/ 先週末、GW真っ只中でしたがNewタイヤ装着後一週間が経ち、約100kmほど走行したので、マイDらーに入庫してエアチェックをお願いしました。 あまり知らない方も居るかと思いますが、Dらーでのエアチェックは整備費無償でやって貰えます。 ガソリ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/10 09:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年04月26日 イイね!

クラハイ(204GWS)の次期タイヤ銘柄、ADVAN dB552にします。

クラハイ(204GWS)の次期タイヤ銘柄、ADVAN dB552にします。
こんにちは(0 0)/ 先日喰らった、金属ねじによるタイヤ攻撃。 トレッドゴムにぶっすり刺さったねじを抜くと、 気持ち良くエアが抜けて逝きました(T T) 刺さって、すぐ直後にその異音に気付いたので、路肩に停めてチェックしたんです。。 すると どっひゃー んで、犯人 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/26 12:08:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年04月05日 イイね!

4年と1ヶ月、34,300kmももったBluearth-A(汗

4年と1ヶ月、34,300kmももったBluearth-A(汗
こんにちは(0 0)/ タイトルの通り、新車納車時のDUNLOPを 納車から4年後の2014年3月に28,400kmで いまのBluearth-Aに取り換えてから、先月で ほぼ同じ4年が経ちました。 純正装着のDUNLOP Veuro SP-Sport 2050。2014年3月撮影。 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/05 13:18:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年04月02日 イイね!

TEINのダンパー減衰力レヴューと、塗装タッチアップメンテ

TEINのダンパー減衰力レヴューと、塗装タッチアップメンテ
こんばんは(0 0)/ ここのところ、ブログアップをちょっとサボっておりましたSuper Cityです。 で、街乗り用セダンとしては戦闘力を増し、既にノーマルクラウンとは別物の乗り味になったうちのクラハイ君は、毎週末に独り乗りで第三京浜、国道1号湘南等の短い高速道路と実家逝きの一般 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/02 19:18:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年01月21日 イイね!

タイヤ/アルミホイールDIYクリーニング

タイヤ/アルミホイールDIYクリーニング
週末、風邪で体調崩して、今日は家の中でゆっくりしていたのですが、ようやく落ち着いてきたので、近所の某所にクラハイちゃんを出して、タイヤ/アルミホイールのメンテナンスをやりました。 ずっと前にボディ塗装面のタッチアップしたところがやや汚れで目立つようになったので、その部分のピンポイントメンテも ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 16:29:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年12月16日 イイね!

サスペンションダンパー減衰力調整しました

サスペンションダンパー減衰力調整しました
こんにちは(゚-゚) 先週、最初の段階設定をグラグラな程緩くしてしまったため、純正ダンパーよりも柔らかくなって車酔いしそうでした。 なので、今日Dらーに逝って調整して貰いました。 調整の段階設定は硬いほうから16段階だというので、あんな柔らかいのはもう嫌ですから、まず強いほ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/16 14:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation