• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2010年05月27日 イイね!

「AUDI 北京Folum」Photo⑦ - Q5 2.0T S-Line -

1右前方向からのショット。 オフロード踏破用だからと言って、他社のSUVのようにいかにも剛性の高そうなゴツいフロントバンパーが突き出している訳で無く、Q7と同様にあくまでエレガントです。 2正面ロウアングル。 低いところからここだけを見ますと、非常に美しく、然し力強く威圧的なフロントマスクに ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 23:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年05月27日 イイね!

「AUDI 北京Folum」Photo⑥ - Q7 3.0 TDI S-Line -

1大型SUVでありますが、例えばLAND CLUISERのように威圧的に巨大なのでは無く、車高もガンと丈がある訳ではありません。路上を走っているQ7は大きく見えますが、こちらのショウルームで見るQ7は非常にエレガントです。 2正面からのスナップ。ちょっと気付いたのですが、白色高輝度のLEDライン ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 23:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年05月27日 イイね!

「AUDI 北京Folum」Photo⑤ - TT-RS 2 -

1正面からのショット。 2フロントグリルのTT-RSロゴ近影。 3フロントライト周り近影。 LEDライトが輝いています。 4車両後方から室内を撮影。 クロームデザインされた独特の形状のタワーバー。 5フロントホイール周り。 車格に比し大きなベンチレーテッドディスクブレーキが奢られています。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 16:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年05月27日 イイね!

「AUDI 北京Folum」Photo⑤ - TT-RS 1 -

1ショウルームの一番奥にいたのがこのTT-RSです。 室内のカラーリングが、シート後背部に至るまでフラットカラー(艶消し)で統一され、アクセントに明るい黄橙色を配色しているのに落着いた雰囲気を醸し出しています。 2HONDA S2000 ほどでは無いけれど、空力用のウィングが設けられたリヤビュ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 16:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年05月27日 イイね!

「AUDI 北京Folum」Photo④ - A8L W12 Quattro -

「AUDI 北京Folum」Photo④ - A8L W12 Quattro -
『 AUDI FOLUM BEIJING 』に展示されていたクルマの中で、今回、最大排気量で公用車ユースの最高峰の位置付けが A8L W12 6.0 Quattro です。 ●エンジン型式 W-12 MPI DOHC48Valves ●総排気量 5,998c.c. ●最高出力 331KW/620 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 15:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年05月27日 イイね!

「AUDI 北京Folum」Photo③ - RS6 V10 turbo 2 -

1フロントホイール周り。 強力なパワーを止めるために、大径のベンチレーテッドディスクブレーキとセラミックブレーキキャリパーを備えています。 2リヤホイール周り。 フロントほど大径では無いものの、同様にベンチレーテッドディスクブレーキを装備。 3チルト/スライディングサンルーフ。 AUDI系 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 14:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年05月27日 イイね!

「AUDI 北京Folum」Photo③ - RS6 V10 turbo 1 -

1中国国内で販売されているAUDIセダンシリーズの中でも、このRSはホイールベースが2,845mmと小さいほうに位置します。 日本のセダンではクラウン/MARK Xクラスに匹敵するサイズですが、何せ市中の他のセダン、とりわけAUDIはロングボディタイプばかりが人気の中心です。 なので北京では、 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 14:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年05月27日 イイね!

「AUDI 北京Folum」Photo② - R8 V10 5.2L Quattro 3 -

1リヤアンダーカウルと排気管フィニッシャー周り。 2排気管の取り回しは、画像のようにカッターの中を覗くと、それぞれ左右に2本ずつマフラーエンドが来ています。 3アンダーカウルはかなり奥のほうからリヤエンドにかけてをカバーしています。 4フロント、リヤとも 295/30 PRELLI P ZERO ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 12:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年05月27日 イイね!

「AUDI 北京Folum」Photo② - R8 V10 5.2L Quattro 2 -

1低いスラントノーズ。 アウディシリーズのフロントマスクは、セダンからSUVまで基本は同じ意匠デザインとなっていますが、このR8については極く低いボンネットと調和していて、非常に綺麗です。実車の前に立ってみますと、画像で見た感じとは全然違って如何にも速そうに見えます。 2LEDデイライトと、そ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 12:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年05月27日 イイね!

「AUDI 北京Folum」Photo② - R8 V10 5.2L Quattro 1 -

1R8 V10 5.2L Quattro 。 白く輝くLEDデイライトは、点灯しない状態では美しいピンク色のクリスタルです。 2非常に美しく、且つ日常的な落ち着いたデザインです。ドイツ車はスーパースポーツでも、プロダクトとして完成された佇まいを有し、安心感があります。 ところでこれ、大分昔にモ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 12:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation