• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

御正月休みは、脚元にご注意!(0v0)/

御正月休みは、脚元にご注意!(0v0)/
2011年は、みん友の皆さんとリアルにお会い出来てとても愉しいクルマライフを過ごさせて戴きました! 皆さま、有難う御座いましたm(^ ^)m 来年もどぞ、宜しくお願い申し上げます。 Super City はこれよりクラハイ君と共に実家へ♪ これから年末年始をいろいろなところで過ごされる皆様 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/31 12:25:07 | コメント(18) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ
2011年12月28日 イイね!

なぜ、若者はクルマから離れていったのか?

なぜ、若者はクルマから離れていったのか?
『なぜ、若者はクルマから離れていったのか?』 ジャーナリストの津田大介さんと社会学者の鈴木謙介さんによる対談が、NETに掲載されていたので、非常に興味を持って拝読させて戴きましたm(_ _)m そう、ここのところのエコブーム、燃費性能/CO2軽減化競争で、日本国内メーカーが競って繰り出している ...
続きを読む
Posted at 2011/12/28 08:33:42 | コメント(39) | トラックバック(0) | クルマへの想い | クルマ
2011年12月25日 イイね!

手振れ解消には、ミニ三脚でつ!(><;

手振れ解消には、ミニ三脚でつ!(><;
クルマを撮影するに当たり、極ロウアングルでの撮影が多いのと、特に薄暮時の手振れを無くすためには、三脚が必須と思い、こちらを購入しました。 最低撮影位置100mmというのは、非常に魅力でした! 『みん友』さんのブログアップ画像を拝見していると、特に薄暮時や夜の照明に照らされた美しいクルマの画像が ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 22:59:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2011年12月24日 イイね!

フロントアイカメラの実効性♪(^ ^;

フロントアイカメラの実効性♪(^ ^;
昨日、今日と、娘の送り迎えや奥様のご用事でクラハイ君は大活躍中なので御座います♪ 今日も、奥様の御用で市内の某所に運転手として同行させて頂きまちた・・・(汗; で、ほんの1時間ほどクルマで待機しておりましたが、 ・・・ ・・・つまんないなあ、独りで待つの(T_T) ・・・ (0v0)♪ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/24 16:01:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2011年12月22日 イイね!

ボディ補強ブレースの試乗インプレ② 『クラウンハイブリッド』

ボディ補強ブレースの試乗インプレ② 『クラウンハイブリッド』
では、いよいよクラハイ君のボディ補強ブレース装着後試乗インプレ、逝きたいと思います♪ ※注意書き; 因みにこの編で掲載している画像は、道交法を遵守し、各路線の法定上限速度内で走行中のものです。また、高速走行に関する詳細な記述はフィクションであり、実際の人物や施設等とは一切関係ありません。 ・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/22 13:02:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2011年12月21日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2011

私のカービュー・イヤー・カー2011
カービュー・イヤー・カーに投票しました。 私が選んだ車はこちらです。 国産車部門:レクサス / CT200h 選んだ理由: 国内クルマ販売が低迷し、エコ化/低価格化傾向が過度に進み、安っぽい小型車ばかりデリバリーされ、ちょっと寂しさを感じていました。この時期、プレミアムハッチという分野で欧州車に正 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/21 12:32:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2011年12月20日 イイね!

ボディ補強ブレースの試乗インプレ① 『クラウンハイブリッド』

ボディ補強ブレースの試乗インプレ① 『クラウンハイブリッド』
2010年2月に新規登録した、MC前/最終モデルのクラウンハイブリッド。 今回は、外観からは解らないエンジンゲート内部、そして車体下部周りに新たに追加したボディ補強用のTOM’Sボディブレースと、前後バンパー裏に隠したヤマハパフォーマンスダンパーを装備。 これらのボディ補強パーツが実際の走り ...
続きを読む
Posted at 2011/12/20 23:10:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2011年12月18日 イイね!

TOM'S ボディブレースの取付後点検に逝ってきました(^o^)/

TOM'S ボディブレースの取付後点検に逝ってきました(^o^)/
今日は、先日マイDらーさんでクラハイ君に装着して貰った、ボディブレースの取付状態点検及び増し締め作業を受けて来ました♪ 約30分ほどの作業と言う事で、入庫のあとショールームで御茶を戴きましたが、どうしてもクラハイ君の整備作業を見たくて、即攻で飲み干して整備工場へ・・・ という事で、作業の一部 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 21:41:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年12月10日 イイね!

前後バンパー傷の塗装補修完了!

前後バンパー傷の塗装補修完了!
今日は、とても嬉しいので御座いますヨ!(@v@; ずっと気になっていたリヤバンパーの傷と、弄り作業中に付いたと思われるフロントバンパーの傷を、一度に補修して貰ったからでつ!(>v<; ホント、のどに引っ掛かっていたモノが、スッキリ取れた気分でつ! フロントバンパーは新品交換では無く塗装補修 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 22:48:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 修理/補修 | クルマ
2011年12月09日 イイね!

クルマ弄りに想う・・・ (@v@;

クルマ弄りに想う・・・ (@v@;
クルマのチューニングには、様々なアプローチが有ります。 第一に外装スタイリング、第二に内装、第三に足回り、そして第四にエンジンパワー。 およそ現代の量販車というものは、自動車メーカーが商品の販売戦略として定期的にモデルチェンジを行い、従来モデルの陳腐化を図るとともにその時代ごとのトレンドを創り出 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/09 12:54:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマへの想い | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
456 78 9 10
11121314151617
1819 20 21 2223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation