• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2010年12月28日 イイね!

北京の繁華街で見た Jeep Grand Cherokee 展示会②

北京の繁華街で見た Jeep Grand Cherokee 展示会②Jeep Grand Cherokee 展示会の模様紹介編(2/9)。

この編は・・済みません、やっぱり早速 SuperCity 好みのヘッドランプ萌え萌え編になってしまいました・・・


← 右斜め前方より、フロントグリル近影

各所の造形、フロントグリルのいかついデザインなど、やはりこれは Cherokee そのものですね。

1
フロントロウより、エンジンゲート上面
2
右前方より、右側フロントヘッドランプ上部
3
右側フロントヘッドランプ近影
4
右側フロントヘッドランプ近影
5
右側フロントヘッドランプ接写
6
右側フロントヘッドランプ接写
7
エンジンゲートのフロントエンド中央に有る、『Jeep』ロゴ
8
左前側面より、フロントバンパー近影
Posted at 2010/12/28 20:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年12月28日 イイね!

北京の繁華街で見た Jeep Grand Cherokee 展示会③

北京の繁華街で見た Jeep Grand Cherokee 展示会③Jeep Grand Cherokee 展示会の模様紹介編(3/9)。

こちらの編は、ヘッドランプ萌え編から続いて各所外装紹介画像です。
SUVの場合、スポーツタイプやセダン車種と違って、兎に角背丈が高いものですから、ヒト立位高さ目線での格好良い画像が撮れません(T_T)

↑ ヘッドランプ内部の反射鏡板 接写

この展示場のギラギラした水銀灯が相手では、これ以上クリヤーな画像は
撮れそうにもありません・・・

1
左側フロントヘッドランプ近影
2
左側フロントヘッドランプ近影
3
V型6気筒 3.6L VVT

総排気量 3,604cc.
気弁型式 DOHC 4-Valves
過給方式 自然吸気(NA)
圧縮比   10.2
最高出力 210kw/286ps/6,350rpm
最大効率 347Nm/4,300rpm
最高速度 206km/h
0-100km/h加速 9.1Sec.
4
フロントシールドガラスとワイパー
5
左側ボディサイドのウィンカー
6
左斜め後方より、ボディ左側面全景
7
ルーフスポイラー周り
8
ルーフスポイラー近影
Posted at 2010/12/28 20:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年12月28日 イイね!

北京の繁華街で見た Jeep Grand Cherokee 展示会④

北京の繁華街で見た Jeep Grand Cherokee 展示会④Jeep Grand Cherokee 展示会の模様紹介編(4/9)。

この編も外装紹介です。
一部、スライディングサンルーフについて、室内画像でその機能を紹介しています。

← ルーフ上方から。サンルーフの形状が解ります


後方からの姿は、これまで紹介して来ましたAUDI Q7 などと同じで、・・・まあ普通と言いますか、SUVという車種はリヤエンドゲート周りの意匠デザインに関しては、あまりどのモデルも差を付けにくいのでしょうね。

1
左斜め後方より、ルーフ上面

奥(車両前方)のほうにスライディングサンルーフ面が見えます。
2
室内からサンルーフ稼動状況画像1

※こちらは、借り物画像です
3
室内からサンルーフ稼動状況画像2

※こちらは、借り物画像です
4
室内からサンルーフ稼動状況画像3

※こちらは、借り物画像です
5
後方より、リヤセクション全景
6
後方より、左リヤコンビネーションランプ
7
リヤゲート左下の『4×4 LIMITED』ロゴ
8
リヤバンパー左右端上部のバックランプ
Posted at 2010/12/28 20:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年12月28日 イイね!

北京の繁華街で見た Jeep Grand Cherokee 展示会⑤

北京の繁華街で見た Jeep Grand Cherokee 展示会⑤Jeep Grand Cherokee 展示会の模様紹介編(5/9)。

こちらの編は、内外装各所詳細を掲載しています。
10数年前に SuperCity が一度購入を検討した頃と現在のモデルを比べると、何だか凄く高級な感じになってる気がします。

← 右側斜め前方より、車体全景


それでも、ボディサイドのロゴ入りプロテクションパネルなど、基本的な意匠デザインは昔のままですね。これぞ Grand Cherokee って言う感じです(^ ^)

1
右側ドアバックミラー
2
右側ドアバックミラー
3
右側ドアパネルのサイドプロテクター

『GRAND CHEROKEE』ロゴの刻印
4
右側フロントドア把手近影
5
右側リヤドア把手近影
6
右側サイドウィンドウ越しに室内
7
センターフロアコンソール近影
8
5速AT変速シフトレバー近影
Posted at 2010/12/28 20:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年12月28日 イイね!

北京の繁華街で見た Jeep Grand Cherokee 展示会⑥

北京の繁華街で見た Jeep Grand Cherokee 展示会⑥Jeep Grand Cherokee 展示会の模様紹介編(6/9)。

この編では内装の一部を掲載しています。

SUVである事から気持ちを離してこの内装を眺めてみますと、このクルマの内装グレードは本皮革シートの品質、本木目化粧貼りなど、いわゆる高級セダンのそれです。
視点が高い事を外せば、走行していてSUVである事を忘れてしまうんでは?と思います。

↑ ステアリング周りの画像

この展示車両の上には、更に高級なグレードが有るようです(後席乗員用VD等)。

1
6,500rpmからレッドゾーンの回転計
2
240km/hフルスケールの速度計
3
ステアリング左スポークのスイッチ類
4
ステアリング右スポークのスイッチ類
5
左ドア内側のウィンドウ操作スイッチ類
6
ドライバー席の足元、ペダル類
7
左側面より、リヤシート全景
8
リヤシート乗員用のAC空調吹出口
Posted at 2010/12/28 20:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation