• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

クラハイ君のフロアマット、久々に洗ったの♪

クラハイ君のフロアマット、久々に洗ったの♪昨日は、久し振りに自宅でゆっくりな土曜日でしたので、いつもは手間と時間が掛かるのでやらないDIY、室内+フロアマット洗いをやる事に致しました♪

手間と時間、と申しましたが、どう言う事かと言いますと、
手間⇒自宅マンション敷地内で電動掃除機は掛け辛い・・・
時間⇒フロアマットは、水と洗剤で一旦本格的に洗うと、なかなか乾かない・・・

↑※15年前の純正クリーナー、画像クリックで拡大出来ます♪



と言う事は、どこかマンション敷地から離れたところで作業しなければならないのでつ(T_T)/



・・・と言う事で、よっこらせっと、お出掛けでつ。。。

1
自宅マンションの敷地内では、マイカーのドアをおっぴろげてガンガン掃除機かけたり、バシャバシャ水掛けて洗車したりする人は居ません。
・・・なので、ちょっとメンテで共用通路上に駐車しておくのさえ、憚られるのです(T_T)
2
で、DIYする時はこういう近所の公園など、多少音を出しても目立たない場所にクルマを出して、短時間でサササっとやるのです。
・・・で無ければ、DらーさんかGSに持って行って洗って貰う方法を取っています(><;
集合住宅にお住みのみん友さん達も、特に住宅地ではイロイロ苦労されているのでしょうね。。。
3
Super City の場合、フロアマットは取り外して自宅のバスルームに持ち込みバッシャバシャ洗って、ベランダに干します。
4
以前はGSでもクルマのDらーさんでも、フロアマットを簡単に水洗い出来る、A0図面コピー機位いのコンパクトな機械が有ったんですよね。

でも最近、あれ無くなっちゃって、どちらもエアで吹くだけになったんだそうです。水を使うとなかなか乾かないから。。。
5
そう言えばそうでしたね、あの水を使うマット洗い機だと、特にGSの場合、昔は給油時のサービスでササっとやってくれてたんですけど、濡れたままフロアにすぐ戻すって感じでしたものね。
床下のカビや錆びの原因になり易いもんなあ。
6
オプション装備の、シガーソケットから電源を取るハンディクリーナーで、フロアマット下やシート表皮溝の細かいゴミを全て吸い取ります。

このハンディクリーナー、実はクラハイ君のでは有りません。15年前、9代目クラウン君を購入した時に附属で買ったものなんです。いまだに綺麗で、充分使用に耐える。。。(@ @;スゴイ
7
フロアマットは、バスルームでガンガン洗ったあと、こうしてバルコニーに干します。
折角晴れ間もあったのに、今週末は あの方 がクラハイでお出掛けになっているので、程無く曇り空に(><;
8
・・・この画像は、ひと晩中干した翌日の朝、日曜に撮影したものです。
マットの下のほうは、まだかなり水分を含んでいましたwww

さっき、タオルでギュッギュって水分を握る様にして取り除き、そのまま今日一日、干し続けますw




『追伸なの】

・・・

・・・

昨日のお昼に、洗って水を切って干したんでつ。。

んで、いまはもう日曜日の夕方5時前なのに、フロアマットの下端っこが乾き切らないwww

一昼夜以上、バルコニーに干してるんでつよ!

曇天の空はようやく、東側から頭上まで雲が切れて青空が見える迄になりましたけど、西側はずっと雲に覆われているもんだから、結果一日中陰干し状態(@ @;。。。

さっき、また濡れてる下端の部分の水分をティッシュペーパーで吸い取って来ました。

いったいぜんたい、誰のせいなんでつか!(><;/
Posted at 2012/06/03 09:53:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ
2012年04月22日 イイね!

人形町で、12,000kmキリ番ゲット♪

人形町で、12,000kmキリ番ゲット♪土曜日は、実家の用事でクラハイ君に親とそのお友達を乗せて人形町まで逝ってまいりました♪

出先に送り届けて、親の用事が済む間、ちょっと周囲を散策してみました。
その間に、オドが12,000kmに!(@v@;

記念に一枚・・・♪



1
実家の用事で人形町に逝ってきました。
2
こんなとこに保存林が・・・
3
東京は面白いですね。
こういった場所がいたるところに・・・
4
記念にひとりオフショット♪
5
ここは裏道ですけど、綺麗に整備されています。




6
保存林の中に、弁慶像がありました♪
7
へええ。人形町という地名の由来か・・・。
8
人形町の名所になれば良いですね♪

Posted at 2012/04/22 07:26:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ
2012年02月11日 イイね!

手洗い洗車逝ってきまちた!・・・やっぱ、直噴特有のススが

手洗い洗車逝ってきまちた!・・・やっぱ、直噴特有のススが今日は朝から一日、こたつでゆっくりしてまちた!
今も、自宅で『女子フィギュアショートP』観てまつ(^ ^;

実は、昨日からSuper City家の他のメンバーは、Super Cityを置き去りにして実家のほうに(T_T)

なので、今日はおうちに独りきりなのでつ・・・



・・・で、夕方にクラハイ君を洗車に連れ出しまちた。

いつものGSで、手洗いムートン洗車をお願いしてしまいまつ。

1
いつものGSに到着♪
夕方になりましたが、今日は昼間暖かかったので、この時間でもそんなに寒く無いでつ。




2
前回の洗車から、今回は2週間のインターバルでしたが、クラウンハイブリッドにお乗りの方ならご存じの・・・
3
このススによる汚れが、ちょっと目立ってww
4
左側も確認致しましょう・・・

例のシリコンスプレー塗布のスス汚れ専用ハンディモップで、乗るたびに細かくメンテしては居るのですが、いま冬で朝は寒いでしょ。冷間状態からのスタート/エンジン起動時に水蒸気が出ると、それがすぐ冷えて水滴になり、排気管周りに付着したススを洗い流してくるので、こんな風に雨だれ状態にwww




・・・この水蒸気が排気管周りを漂っているうちにシリコン塗布ハンディモップを使うと、ススを拭えるどころか、白いバンパー周りに黒く塗り広げることに(><;

因みに、ハンディモップの説明書きには、水に濡れているボディ面には使用しないようにと(汗;


5
さてさて、いよいよクルマ周囲のキズ等状態確認をして貰って、洗車にGO!で御座います♪

あ、因みに現状、ボディ周りにキズは一か所も有りません(^o^)
6
手洗い洗車の開始で御座います♪
7
ホント、GSのこのサービス、助かります。

特にこの時期は寒くて手がかじかむし、何故か近くに以前あったコイン洗車場は無くなってしまったし、こんな風に泡立てた豊富な量の洗剤で手際良く洗う芸当は、DIYでは出来ないし・・・
8
夕方6時を回り、辺りはさすがに暗くなってしまいましたので、スス汚れは全部綺麗になりましたけど、排気管周りの画像は明日撮影しまつ。
Posted at 2012/02/11 21:37:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ
2012年01月21日 イイね!

クラハイ君、『10,000km キリ番』本日降臨o( ̄▽ ̄)o

クラハイ君、『10,000km キリ番』本日降臨o( ̄▽ ̄)oいやあ~、我が家のSuper City 号は納車後ほぼ2年掛けて、ようやく『10,000km キリ番』本日降臨致しましたぁ!
♪\(^◇^\)( /^◇^)/ワーイワーイ♪

これもひとえに・・・我が家の奥様と、『みん友』の皆さんのお陰でつ!


有難う御座います~!m(^o^)m

ここまで走り切るのに、結構な時間が掛かってしまいまちたwww



思えば、一昨年の2月にA4様とクラハイ君のどちらか一方を、と次期戦闘機候補を絞り、トヨタDらーさんで試乗して一週間でクラハイ君に決定・・・その更に一週間後には Super City は既に単身国外逃亡していたため、納車は奥様だけで(><;

その後更に一年以上もの間、クラハイ君は奥様専用機として家族を護って参りまちた(涙;

そして今朝も、小雨っぽい寒々しいお天気の中、娘を学校に送りに逝き、その帰り道・・・

↓こんな中途半端な道の途中で・・・



(0v0)
まずは、NOMAL MODE 表示(ODO拡大)
(0v0)
NOMAL MODE 表示(TFT液晶計器盤全景)




(0v0)
次に、ECO MODE 表示(ODO拡大)
(0v0)
ECO MODE 表示(TFT液晶計器盤全景)




(0v0)
ついでに、Sport MODE 表示(ODO拡大)
(0v0)
Sport MODE 表示(TFT液晶計器盤全景)




(0v0)
ようやく、ようやくたどり着きました。

2年間で10,000kmは、かなり少ないほうになると思いますが、更に今年は頑張って距離を伸ばしたいでつ。
























(0v0)
こちらの画像は、年末年始の期間にさるスーパーの屋上駐車場で撮影しました。
この新品同様のボディ外装の状態を、長く維持したいと思っています♪



今年も、どうぞ宜しくお願いします!!
Posted at 2012/01/21 17:46:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ
2012年01月13日 イイね!

Hybrid アイテム、マイDらーさんに戴きました!

Hybrid アイテム、マイDらーさんに戴きました!今日は、最近マイDらーさんに戴いたモノを紹介します♪

年末のお子様クリスマスフェアから、細かいアイテムが何回か店頭を飾っていました。

ひとつは、薄い膝掛けでつ。

もうひとつは、PRIUS-αのチョロQみたいなおもちゃでつ。


PRIUS-αのチョロQは、どうも当該車種を見積もりに来店するお客様以外にプレゼントするものではなさそうでしたけれど、『これ欲しいでつ!』ってムリを言って、ゲットしてしまいまちた(^ ^;

1
最近、特に弄りとか整備の用も無いのに、マイDらーさんにお邪魔する機会が多いでつ。Dらーさんには迷惑な、ひとりプチオフ?





2
そしたらなんか、タイミング良くこれが店頭に・・・

欲しそうな視線を向けていたら・・・

(0v0)
3
広げると、こんな感じでつ。
4
あと、こちらのおもちゃ(非売品)も(@v@)




5
裏面の説明書きでつ♪
6
透明なカバーをはずします
7
ヘッドランプ、点灯!
8
まあ小さいなりに、良く出来ていまつ♪




・・・よく見ると、ヘッドランプだけじゃ無く、フロントグリル周りにも光が(0 0)

VIPカーの様な、LED弄りってか(@ @;・・・

Posted at 2012/01/13 21:50:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation