• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

新百合ヶ丘『アサオ・ガーデン』でランチしてきました

新百合ヶ丘『アサオ・ガーデン』でランチしてきましたこんばんは♪

今日は2度目のブログアップでつ(^ ^;
明日からまた仕事再開で、なかなか『みんカラ』にアップ出来ない日々が続きますし。。。
しかし、今年は昨年と違って年初から雪にはまってクラハイ君がグダグダに汚れる、なあんて事態には全然遭遇していませんから~!

っつーことで(どういう事だ?)、

またまた実家のほうに逝って、ランチして来ました。
因みに、高速道路や渋滞する道は避けての一般道しばりでスイーっと行動して参りまちた♪














・・・んで、逝ったお店は、ここ・・・・













・・・以前もご紹介しましたけど、ここはお庭が素敵なんでつ。









・・・今日は、特にお天気が良かったので、ぽかぽかして気持ち良かった!

   小鳥もけっこう飛んできて、なんかとても得した気分でした。



んで、お料理はあ・・・・・











・・・ちょっとカメラの露出を変えて。。。。

実際は、こんな感じにテラスからのお昼の陽射しが差し込んでて、ほんと素敵でした♪







・・・んで、メインディッシュは、お魚!







うっまそおおお。。。。。。(0 0;







・・・・・う、うんめえええ!(>v<;/







このほかもう1品ありましたけど、飛ばして、デザート!  アイス!









・・・・これも、うんめええええ!(@v@;




・・・・ってことで、お正月休みは、おっしまい!


綺麗なままのクラハイ君と、渋滞を避けての帰宅の途につきました。




・・・・環状2号線は、絶対高速道路の余波で今日は渋滞してるはずなので、横浜は三ツ沢から
保土ヶ谷、国道1号線も避けて瞬間に横断してしまい、吉野町と抜けて鎌倉街道で帰宅。



・・・・因みに、三ツ沢のあのS字坂をくだった交差点から、横浜ランドマークタワーの姿が。。。








・・・・ここ、素敵でしょ?(@v@;




では、またでつ!   今年も、よろしゅう。。。。。


Posted at 2015/01/04 20:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | レストラン | クルマ
2014年10月13日 イイね!

クラハイ君と夏の風物記。もう季節は移りましたね(TvT)

クラハイ君と夏の風物記。もう季節は移りましたね(TvT)こんばんは♪(0 0)/

体調崩したのに加えて、今夜はこのお天気。
日中は、娘の送迎を何とかこなしましたけれど、その他の時間はほとんど隔離室(爆)で眠り続けておりまちた(T T)



でも、段々風雨が強まっていますが、クラハイ君で走ったのはほぼ雨の落ちてない日中でした。
いまは、地下駐車場に納めてありますので、こういう時の暴風による被害は防げます♪


・・・んでも、ちょっと元気になってみたらブログネタが無いwww

皆様はいろんなトコに逝っていろんな愉しい事して、裏山椎でつ(ーー;

なので、夏の間に撮り溜めてそのままだったクラハイ君との美味しい旅なんかを、遅れ馳せながら
アップして見ようかと思いまちた(^ ^;・・・・・






ここはね、某梨園で御座いまつ。

以前にもアップしたと思いますが、いつもこちらのお店でうちは購入しているのでつよ。。。





クラハイ君もね、ここに来るの好きみたいです。
そのかわり、家に戻ったら、タイヤの溝をちゃんとチェックして、挟まった小石は全部取り除いて
あげるのは、忘れない様にしておりまつ・・・。





こう、目の前に梨園そのものが、広がっているのでちた。








・・・撮影したのは、丁度お盆の頃です。こちら実家に来ております。

画像に映っているなかで、黄色い袋が梨です。

実は、白い袋は全部、ぶどうの果実なんです。





梨を作り終えたら、次は、ぶどうも逝きまーす。

・・・・ひとつの棚で、複数種の果物を生産するんですね。



んで、この日は、↓こちらのお店でお昼ご飯。




駐車場は、狭くないこの↓第二駐車場的なとこに停めました。




んで、前菜。







本チャンは、天丼をチョイス!

なんと、海老が4本で御座います♪








い いっやあ・・・  こ、これがまた(@v@;ジュル


う、うっまそおおおお!






うっんめええええ!(><;/








はい、デザートには・・・





たまたまでしょうけど、今日梨園で見たのと同じような、ぶどう♪












・・・・いやあ、満足、満足!(^o^)



んで、翌日は、お墓参りをしまして、その後は↓こちらのお店に立ち寄りました♪




お酒はほとんど飲めないのですが、まあ一杯の旨さは解ってますので、母に付き合いまして
今日はノンアルコールビールで逝きます。






んで、お好みで、お寿司を頂いたので御座いまつよ(0v0)/





うっまそおおお!(@ @;
























もう。。めっちゃうんめえええ!(><;/







・・・・最高でつ♪



いやあ、美味しいものは、いつ食べても美味しいでつ!






この日の帰宅路、一般道のみ走行しての復路の燃費は・・・・・・






はい、お待ちかね、約30kmの一般道で、15.8km/Lをたたき出しました!


・・・まあ、多分New LEXUS GS450h とか、FUGA HYBRID 君の場合には、これより良い数値を
普通に出してるんだと思いますけど、遅閉じアトキンソンじゃない2GR-FSEとしては、これで
目一杯の性能を発揮しているのではないかと思います・・・・。

↑この値に、凄いとかホント~?とか、思われる方も居るでしょうけど、リアルで御座いますm(_ _)m

・・・でも、210系HVの19~20km/Lとか、フガハイ君の18km/L超えとかの値には、絶対届きません。


でも、9代目クラウン君のほんと、倍の燃費逝ってますから、十分満足でつ♪





おっしまい!(@v@)/
Posted at 2014/10/13 21:06:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | レストラン | クルマ
2014年07月11日 イイね!

やっぱ、ラーメンは塩でしょう・・・!(^ ^;

やっぱ、ラーメンは塩でしょう・・・!(^ ^;お早う御座います・・・・


横浜といえば中華街・・・・・ですが!

しかーし!



・・先日、久し振りに横浜駅方面にいきました!


















日本人には、らーめん。



それも、






う、うっまそおおお・・・・・








うんめええええ!(><;/
Posted at 2014/07/11 06:40:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | レストラン | グルメ/料理
2014年06月22日 イイね!

綺麗に洗車した翌日は。。。雨の中を走るのが決まり事(><;

綺麗に洗車した翌日は。。。雨の中を走るのが決まり事(><;まいど、こんばんは~(@ @;

今日、横浜はほとんど一日じゅう、雨でちた(涙
夕方には雨が上がったものの、どこかの誰かさんみたく変態洗車行動をする体力も気力も無く、
ドア枠内側の汚れだけ拭って、終わりにしまちた。。。




先日ご紹介したここの、↓こんなトコだけ、黒い雨埃跡にクリンビューをちょいと噴いたウェスで











・・・・あ、そんで、今日は登戸にありますこんなお店に逝きまちた。。。。







詳しいお店の紹介は、↓関連情報URLから逝ってくらさい。。。。



んで、今日も往路途上、娘を送ってからみなとみらい経由、横浜東口あたりを大回りで
逝きましたのですが、あらら燃費が良くにゃいにゃー(汗;





んでさっそくお食事、昼のランチの中身を!











う、うんめえええええ!(@v@;/



・・・んで、デザート、逝きまつ!







・・・・このあと、娘にお土産のケーキを購入(^ ^;


↓百合ヶ丘の、こんなお店で御座いまちた♪




なかなか、可愛いケーキが並んでまちた(@v@)/






・・・・しっかし、まあ流石に梅雨の時期ってことですが、よく降るなこの雨は!(怒









今日はこのあと、またまたマイDらーさんに立ち寄りをするため、急ぎ高速道路を使い、

第三京浜と横浜新道を経由して突っ走りました。


およそ 31km の距離、うち半分くらいが高速道路。半分は勿論、一般道で帰りまちて、




・・・・・復路の燃費は、16.7km/L でちた!





はい、いつもの通り区間燃費を確定。




まあ、今日は往路の成績が良くなかったので、帳尻はいつもどおりかなあ・・・・。



高速道路併用での区間最高燃費が 16.7km/L 、一般道だけで逝った再考燃費が 16.5km/L。

THS-II は、やはり一般道での低速走行時こそ、威力を発揮って事でしょうかね♪


・・・・・んで、おっしまい!

明日からまた、クラハイ君とは暫く絡む事が出来ない『お仕事』さらりーまん生活になります。

Posted at 2014/06/22 23:05:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | レストラン | クルマ
2014年06月04日 イイね!

川崎市宮前平の『茶寮 游旬』でフランス料理!

川崎市宮前平の『茶寮 游旬』でフランス料理!こんばんは!(0v0;

先週末は、神奈川県各地も酷暑でちた(汗;
土曜日は、自分ひとりのゆっくりした時間が取れたので、

クラハイちゃんの 初シンクデザイン に逝き。。。。




あ、今日のは、長~いい、でつからね!(^ ^;






・・・んで、日曜日は実家のほうに定期便を運行し、

タイトルのとおり、地元のフレンチレストランに逝って来たので御座いまつよ。。。(^^;





こちらは、↑↓レストランの駐車場なのでつ。





・・・・あ、この日の実家までの往路は、またまた第三京浜道路を都築料金所まで通って
あとは一般道を走りに走り、・・・・31.5kmの区間を リッター 14.9km/L で駆け抜けまちた。










・・・はい、期間記録を確定させます。






・・・・では、お店のほうのご紹介に逝きましょう。。。。(^ ^;







・・・これが、商業地域の裏ですぐ住宅街の中なんですけど、草木生い茂ってるんでつ。。







・・・あ、ようやく、お店の入り口が見えてまいりまちた!








・・・・お店の中は、こんな感じ。古い、和洋折衷の木造洋館の風情なのでつよ。




レクサスDらーさんだったら、待ち合い室みたいとこ、有るでつね?・・・・・


こんな、大きな窓の有るフロアーに誘導されると、


・・・・・・


フランス料理のお店なんですけど、突然、お店のオーナーの 茶道 のご接待が始まります(汗;









・・・・これは、外国からのお友達がいらしたら、このお店にお誘いすると、超喜ばれるかも!


・・・・んで、ご接待が終わりますと、お食事をする席のほうに誘導されます。














・・・では、お食事の始まり!(^o^)





















メインコースは、豚のステーキ、で御座いまつよ♪(@v@;





・・・・・これがっまた!





う、うんめえええええっ!(@v@;






・・・んで、デザート!














・・・・ああ、うまかった!(^o^)/


お食事が終わって、駐車場のクラハイ君は・・・・





あちいいいい。。。。(ーー;

うだって、いまちた・・・・(汗;









車外の気温は、この時最高 39℃・・・・ちょっと走って、38℃で御座いまちた(滝汗;





そんで、・・・・いつものお買い物のとこで、BMW様と『勝手にフォトレヴュー』しまちた♪









・・・・さて、自宅までの復路は、





結構、猛暑のなか、一般道を走りましたが やや詰まり気味の交通状況だったので。。。





・・・・12.8km/L と、かなり低い成績に終わったのでちた(ーー;








・・・・あ、最後に、コンビニで懐かしい愛しい、70SUPRA君を見掛けまちた。




いまでも綺麗に維持されているオーナーさんに、好印象!(@v@;


・・・・・って事で、長~めにお付き合い頂き、有難う御座いました!


あと、お店のことは、↓関連情報URLから逝ってくらさい♪



おっしまい。


Posted at 2014/06/04 21:41:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | レストラン | グルメ/料理

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation