• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

貧乏暇なしさらりーまんの昼食と夕食は、これじゃっ!

貧乏暇なしさらりーまんの昼食と夕食は、これじゃっ!またまた、貧相なテーマにゃり!(><;/

Super City のような、

しがない貧乏暇なし さらりーまんオサーン!

皆々さまのような、セレブなお食事はご法度なのだ!

・・・って、↑タイトル画像は、このテーマ関係無いにゃり!

クラハイ君に、こんなウィングあったら良いにゃあって、

ちょっと思っただけでつから!(><;



んで!

・・・・

今日のお昼は、かき揚げ天そば!



ぐええ。

これ、めっちゃうまそお!



どああ!

うっめええええ!(@v@;/



そんで、もいっちょ!

今日の夕食は、ほっけ定食!(><;/



うっまそう、でしょ?(@v@;

・・・・

この、油ののった特大のお魚が!



どっひゃああああ!

うっめええええ!(@v@;/

い、以上、おっしまい!

みなさん、良い週末を!(^ ^;/
Posted at 2012/11/30 18:22:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | レストラン | グルメ/料理
2012年11月23日 イイね!

小春日和とクラウンハイブリッドと、秋の味覚

小春日和とクラウンハイブリッドと、秋の味覚少し前ですが、気持ちの良い小春日和の朝から実家に逝った時のドライブは気持ち良かったでつ!(^ ^;

んで、またまた秋の味覚を堪能して参りまちたm(^ ^)m

なので、美味しさの画像だけでもお届けしようと(汗;


※全部の画像はクリックでデカい画像に拡大できるので、やってみてくらさい・・・

んじゃ!



まずは、お店の中の雰囲気など♪



それでは、参りましょう(@v@;/

1
実家の近くのスーパーに、買い物で逝った際、駐車場でハイビーム点灯させて撮影してみまちた♪
晩秋とは言え結構なお天気で、直射日光の下だとホワイトパールクリスタルシャインは輝きが強過ぎてしまい、画像が潰れちゃうんです。。。




2
暖かな日差しで、クラハイ君の室内はポカポカ♪

もともと明るいグレー色のファブリック内装を選んだので、こんな時は特に良い感じでつ。




↑お気に入りの、シフトゲートのアップなんかも♪

3
秋の味覚と言えば、柿♪(^ ^;

実家でちょっと貰ったので、トランクルームに並べて撮ってみまちた♪




4
・・・・んで!


秋の味覚と言えば、お昼に松花堂弁当でつ!
だいたいいつも似た様なメニューですけど、季節物の美味しい食材が。。。。
5
・・・ではさっそく、お食事をご紹介して逝きまつ。

まずは、御通し。




6
続いて、前妻(←こらこら、前菜だっつーの)

・・・↑くさい独り乗り突っ込みでスイマセンm(_ _)m




↓いちじく、なんで御座いまつ♪







7
これは、

御焼香用の小壺みたいでつね。。。。(汗;
8
・・・では無く、茶碗蒸しで御座いますm(^ ^;)m




・・・これが、また・・・・



う、うんめえええ!(@v@;

1
いつもの、ランチの松花堂弁当でつ(@v@;




↓んじゃ、御刺身、逝きまあああすう!(^ ^;/



↓続いて、天麩羅盛り合わせでつよお・・・・



これが、もう・・・・



う、うんめえええ!(@v@;

2
色どりの小鉢・・・・
3
お味噌汁。
4
・・・そしてデザートは、ブドウゼリーと果物。




これが、綺麗な色合いなんでつよ・・・



・・・ね?(^ ^)

5
果物は、秋の味覚の柿で御座いまつよ。




甘みは、まあまあでちた♪

6
一日のご出征が終わって、自宅に到着。

これは最後の30分の燃費記録でつ。ノーマルモードで、全部一般道を辿って参りまちた♪




7
今日の一日分の燃費区間記録。
一般道の14.7km/L は、ちょっと頑張りまちた♪




8
今回は満タンにして出掛けましたので、区間だけじゃ無く給油後平均燃費でトータルの燃費を見てみます♪




この日で、通算距離は 17,100km を超えまちた。

んで!本日の一般道での全平均燃費は・・・・



・・・13.4km/L ・・・。 ちょい、微妙。

・・・

まあ、今日はこんなもんで許しといてやるか!(笑;
Posted at 2012/11/23 00:13:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | レストラン | クルマ
2012年11月14日 イイね!

一日限定20食の十割蕎麦『Re休』逝きます(^ ^;/

一日限定20食の十割蕎麦『Re休』逝きます(^ ^;/週末は突き抜ける快晴の土曜日と、それから肌寒く午後から雨の日曜日と、なんとも季節の変わり目らしいちぐはぐなお天気でちた!(@ @;

まるで、・・・

まるでなにか、 あの方 の怨念と、

それから最近自分ばかりお天気の中愉しい長期ドライブを満喫され、

下界の下々に妬まれてた あの方 の

逆襲のワラ人形の影響をモロに受けた様な気がしまつ(汗;



今回は、そんな風な世俗の争いから逃れて、古風な伝統の手打ちそばなど食べに逝った健気な Super City の日曜日をお伝えしまつ♪

あ。勿論、クラハイ君の燃費レヴュー&フォトレヴュー付きでつ♪

(^ ^)
先週末、実家に所用で逝った際、街中で『クラハイ君と晩秋の街路樹』的な雰囲気の場所に立ち寄ったので、ちょっとデジカメをバシャバシャ。。。




先週も雨が降ったりしたのですが、うちは地下の機械式駐車場にクラハイ君を納めているので、ホラ、まだ洗車してから2週間経っても、とっても綺麗♪

(^ ^)
いつのまにか秋も深まり、窓外の景色も一変してしまってた事に、都会の喧騒のなかで気付かないでいまちた。。。

ふと空を見上げて、あ、木々の葉がこんな顔色になってたんだなあって、思いまちた。。。




ちょっとクルマを降りて、街路樹を撮影。。。

今年は急に寒くなったからか、いつも紅葉の期間をゆっくり取ってハラハラ落ちるって感じだったと思いますが、こんな風にいきなりチリチリな葉っぱになって、短期間でドーっと落ちてるそうですね。



↑それでも、この憧憬は、何故か心に沁みて来るものがありまつ。。。(ーvー)ノ

(^ ^)
んで、この日もやっておりまつ、燃費トライ。

こちらの町内に、今日のお目当てであるお蕎麦屋さんが有るという事で、その往復行程などでクラハイ君のモーター走行をガンガン(^o^)
(^ ^)
・・・ここまで自宅から 31.2km の行程、途中第三京浜を都筑料金所まで利用して、そこから地道に一般道走行。なだらかな起伏を越えて来た途中結果は、13.7km/L と、まあ普通な数字に留まりまちた(T_T)

やっぱ、高速道路っつったってあの僅かな距離だけですからねえ。。。




↑このファイングラフィックメーター。
ま、ちょっとジャガーなどと比べて絵が幼稚な気もしますけど、こうして撮影してみるとでつね、そんな変な感じも無くて、綺麗だと思うんですよね(身内贔屓ってこれの事かい!)・・・

んで、往路の燃費計算値を確定させまちた。
ディスプレイ上では、こうやって棒グラフが1列ずれて、次の区間の燃費計算を開始します。




(^ ^)
11日現在で翌12日迄の天気予報を G-Book で確認。

ありゃあ、今日の午後から月曜日の昼迄は雨かあ。
そういや、この曇天だし寒いし。。。

クルマ洗車するの、やめておこうかなっと(^ ^;

↓更に、一週間の天気予報を G-Book で検索。
ほおお、週末にちょっと崩れるのかあ。




(^ ^)
・・・んで!

いきなり、目的のお店『Re休』に到着!(^ ^;アセ

専用の御客様用駐車場も、ローカル色いっぱいw
(^ ^)
蕎麦&喫茶『Re休』のお店の外観。

さすが、ご自宅をお店に改装されたという雰囲気が

。。。でも、何だか懐かしい風情に好感♪
(^ ^)
入口の表札というか看板も、手作り感満載♪




↓こちらは、お店の前のテラスになっていまつ♪

もしかしたら夏の時期は外でお蕎麦、なんて風流な事も出来そうですが、
う~ん、周囲は旧い住宅街と藪、畑とかなので、蚊が沢山襲って来そうでつ(愕;



でも、とっても素敵なお店の構えでつよ!



(^ ^)
・・・こちらのお店。

鉄道駅からも離れた住宅街の一角にありまして、普段は近所のお客さんが多いみたいでつけど、実はこうして雑誌のグルメ記事にも取り上げられた程なんだそうでつ。。。




(^ ^)
ちょっと、お店の中を。。。天井でつね♪
(^ ^)
間取りは狭いのですが、天井はこのように高い造りで、閉塞感どころかとっても開放的でつ♪
(^ ^)
さあ~て、これがでつね。。。

お目当ての、一日20食限定という手打ち蕎麦♪


・・・うっまそう、でしょう?
(^ ^)
山葵(わさび)と薬味のアップでつ♪

・・・これを、蕎麦汁に入れまちて。。。
(^ ^)
ふっふっふ。。。準備、完了でつよお。。

(@v@; ・・・




い、いざ、そば逝きまつっ!

こ、これは・・・・・!




う、 うっんめええええ!(@v@;)/
こりゃコシがあって、ホンット、美味しいでつ!(><;

(^ ^)
・・んで!  こちらは、

蕎麦粉で作ったおかゆと、蕎麦・・豆腐?




暖かいおかゆの舌触りが、何とも言えず快感でつ。
それに、この松とクコの実、青菜(名前忘れた・・・)の甘さ酸っぱさも絶妙に混ざって。。。



これまた、 うんめええええ!(><;/

(^ ^)
こちらは、こんにゃくみたいな色合いでつけど、蕎麦で固めたものなので、軽く口の中で崩れて、柔らかくて美味しい!(><;




(^ ^)
はい、お蕎麦のあとは、デザートでつ♪

ここは蕎麦&喫茶なのでつからちて、当然コーヒーとケーキは必須なお店なのですよ(^o^)/

ケーキは、Super City の好きなレアチーズケーキ!




う、うんめええええ!(@@;

あたしゃ、この白いレアチーズ。それも、あまりレモン風味を効かせて無くて、濃厚なクリーミーな食感が堪らなく好きなので御座いまつ!
ベイクドチーズケーキじゃ、駄目なのでつ。
大学の時、バイト代をZXRの費用につぎ込んでたときなんか、確かカッテージチーズを買って来て、砂糖をまぶして喰ってた!(><;/

・・・それから、アフターコーヒー逝きまつ!



・・・いや~、喰った喰った!(^o^)

たっぷり、堪能しまちた!

(^ ^)
・・・その後、この近所にあるスーパーにお買い物に逝きましたら、何とナント。。。

あそこに居るのは、MC後の第13代クラウンハイブリッド君ではないでつか!・・・しかも、シロの(@v@;
(^ ^)
・・・と言う訳で、例に寄りまちてさっそく、

久し振りに『勝手にフォトレヴュー』、逝きま~つ!(^ ^;




いやいや、嬉しいでつ!

(^ ^)
手前がMC前モデルの Super City 号。

奥の赤いリヤコンビネーションランプの車体が、MC後のモデルで御座いまつよ~♪




↓こうして改めて並べてみますと、このMC後期モデルのコンビランプもなかなか良いでつね!



(^ ^)
・・・んで!

そんな事も終わり、いきなり自宅まで帰って来て、家の前で撮影したクラハイ君のメーター周り画像!
本日の総走行距離は往復で68.8kmでちた!
(^ ^)
クラハイのハイブリッドシステムインジケーター。

普段は、この画像にして走っていまつ。流して走る際は極力、モーターのみによるEV走行実績を伸ばすこと。安易なアクセル操作をなるべく行わず、短距離なスタート/ストップを繰り返す様な場面では、巨大なV6-3.5Lガソリンエンジンをいちいち起動させないで走る事に傾注しまつ。




んで、お蕎麦屋さんや近くのスーパーお買い物なんかの動きでアイドリング地獄に(@@;
・・・その間の燃費は10km/Lを割り込んでしまいまちたが、
今度は自宅までの帰路を全部一般道で燃費トライ!してみまちた。
港北、新横浜と慎重に(右脚の中指が前回みたくつらない様に祈りつつ。。)走った結果は、

・・・13.3km/L でちた!(^o^)/ワーイ・・・

まあ、車重1,840kg、V6-3.5LガソリンエンジンのHVとしては、一般道でこれならOK牧場!(@v@;

(^ ^)
HV用ニッケル水素二次バッテリーに、充分な電力量を貯め込んで走りまつ。
(^ ^)
・・・往復の行程の最後。

この画像はその最後のおよそ25分間の試算燃費を表わしているので御座いまつ♪

最後のほうは、20km/L超の値をバンバン出してまつ。




・・・と、いう感じで、日曜日は愉しく美味しく過ごしました!

・・・

・・・

しかし!・・この日は、午後3時くらいから遂に雨が降り出して。。。(ーー;

いったい、誰のせいでつか!

以上、長文失礼致しまちた!(^o^)/
Posted at 2012/11/14 15:06:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | レストラン | グルメ/料理
2012年11月06日 イイね!

サラリーマンのお昼は『な○卯の牛丼』なのだっ!(><;/

サラリーマンのお昼は『な○卯の牛丼』なのだっ!(><;/どえええ!

今日は、おなかがすいたら庶民派のサラリーマンがどうするか、

セレブな皆さんに知らしめるのだ!(><;/

・・・・・

・・・・・

さっき、一生懸命ブログ書いてたら、画像転送に手間取ったら全部消してしまった!(ToT)

もう、こうなったら、画像の鮮烈さで攻めるのだ!


では、逝きますよおお。。。

今日のメニューは、

『牛丼・並』+『唐揚げ5個』!




これ、なかなかのリーズナブルなセットなのだ!

唐揚げ5個入り、150円!



そして、牛丼・並、290円!しめて440円のランチに、なるのだっ!(@v@;



・・・もう、これは・・・ジュル♪

う、

うっまそおおおおお!(@v@;



どああ!

うっめえええええ!(><;/

ざーしたっ!m(><)m
Posted at 2012/11/06 11:37:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | レストラン | グルメ/料理
2012年10月18日 イイね!

お昼ごはんは、コッテリとんこつラーメンじゃあ!

お昼ごはんは、コッテリとんこつラーメンじゃあ!み、みなさま!

お昼前に、先日Super City が戸塚で、
ふたたび美味しく頂いたとんこつラーメンを
ご紹介しまつ!(@v@;/




こ・れ・が・・・・

まった、こってりして・・・

特に、特大の ちゃーあしゅうー、が!


う、うっまそおおおっ!
(@v@;



ぐああ!

う、うんめえええええ!


(><;/


では!

美味しい、お昼ごはんを!(0v0;/
Posted at 2012/10/18 11:56:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | レストラン | グルメ/料理

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation