• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

2GR-FSEエンジンのオイル交換、エアコン廻りクリーナなど。。。

2GR-FSEエンジンのオイル交換、エアコン廻りクリーナなど。。。こんにちは(0 0)/

今年2月の1年法定点検の際にエンジンオイル交換して以来、半年が過ぎ、現時点でODO65,649kmと、約4,000km弱を走りました。
全走行距離のなかでこのハイブリッド車は、概ね1/3近くはエンジンを止めて走っている感じですから通常エンジンモデルよりは傷みは少ないものと思ってます。


然し、走行中頻繁にエンジン起動・停止を繰り返していますし、D4-Sポート併用とはいえ「直噴」には変わりないこと、それから梅雨・高温多湿の夏を過ごしましたから、ここでエンジンオイルの交換作業を行います。

エンジンオイルの交換作業を終えたら、引き続き↓このように下廻りスチーム洗浄を行います。







一応、ショールームで以上の打合せをしてから、ちょっと整備工場を覗いたりして💛





ではまず、リフトアップしてエンジンオイルを抜きます。








・・・割と、汚れています。

今回、オイルフィルターも同時交換します。





新しいオイルフィルターと並べると、汚れ度合が解ります。





んで、ここでスチーム洗浄をする前に、現状下廻りがどれだけ汚れているかチェック!









・・・割と、綺麗ですね・・・


錆びの箇所をチェックしてみると、・・・やっぱ、↓細かいとこでチョコチョコありますねww











・・・んでも、↓排気管でもこういうとこは、しょうがないかなあ。。。





・・・サスペンションアームの特に前側は、雨水跳ねなどで応分に汚れています。





けど、全体的にはまあ、綺麗かなあ。
































んで、このあとスチーム洗浄を行います。

その際、スライドピンが錆びて固着しやすいリヤキャリパーと、高圧水で水が侵入しやすいこの




・・・フロントアイカメラには、なるべく直接スチームしないよう依頼して、GO!






・・・綺麗に、綺麗になりまーす。




んで、スチームで洗ったあと、リフトを降ろしてエアコンフィルターチェック。





見掛けは、綺麗かなって思いましたけど、中をよくチェックすると・・・





整備士さんのお勧めに従い、今回は2年ぶりに新品に交換。同じく、BOSCHのです。





んで、エアコンラインをエバポレータで洗浄。









最後に、タイヤエアですが、今回ちょっと変化を試したいので、

前は240kpa、後ろは250kpaに調整して貰いました。







このあと、街へ出て、まず道端で残りの洗い水を綺麗に拭き上げます。





んで、そのあと1~2時間走行して、ボディ全体を乾燥させてから駐車場に納めるのです。








お・・・





こりゃあ、東京か埼玉の方は、局所豪雨に遭っているかもですね、あの雲・・・・






・・・そんで、翌日の日曜日。またまた、エライお天気。











昨日綺麗にして、乾燥して、今日50kmくらい走行したあとの下廻りの状況をチェック。

































































・・・うん、このくらい綺麗なら合格でつね!( *´艸`)


あとは、今回チェックした細かい錆びのメンテを、今後どこかでやって行きます。



以上、整備編でちた。 おっしまい💛
Posted at 2018/08/28 16:34:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年08月25日 イイね!

今日はエンジンオイル交換します(//∇//)

今日はエンジンオイル交換します(//∇//)こんにちは(ΦωΦ)/

橫浜地方は全開の快晴。
こういう日には、洗車してあげたいですけど、
露天でのDIYはディポットの原因を作るほか、きっと暑すぎて中高年オサーンじゃ泡吹いて倒れそう…。






んで、2月の年検時にオイル交換してから半年・5,000ikm逝ってしまっているので、今日の午後にもDらーでオイルフィルター共々交換してきます。






んで、ついでに、まだカビ臭くもなんとも無いですが、梅雨明けから夏休みの期間、クーラーをガンガン使ってますから、エアコンラインをエバポレータ洗浄することにしました。


あと、サービス洗車はして貰えるのですが、これまでも定期的にやることで抜群の綺麗さを維持してきたので、車体下回りスチーム洗浄を予約しました。





これだけお天気がよければ、そのあと30分ほども街中ドライブで流せばボディ全体が乾燥しますから(≧∇≦)b


あとは、タイヤエアチェックかな。






んじゃ、バイチャ!(^^)/
Posted at 2018/08/25 11:19:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年08月10日 イイね!

ADVAN db。サイドウォールに艶が無いのでつい、ワックスを・・・。

ADVAN db。サイドウォールに艶が無いのでつい、ワックスを・・・。こんにちは(0 0)/

まあ、タイトル通りの施工をしまちた。

今回のADVAN db V552って、新品状態で既に
サイドウォールに全く艶が無いのでつ。





クラハイに装着した当日その画像が、これ↓。






この、タイヤのサイドウォールにワックスを吹くととても綺麗になって足元も締まるのですが、

一説にはタイヤゴム表面の痛みが進む、との話も・・・・・。






なので、従来からなるべくやらないではいるのですが、

つい、そろそろ我慢できなくなって、先週やってしまいました💛



忙しくしてて吹いたあとの画像が無いので、イメージ写真をNETから拝借(◞‸◟)






連休中も出来ればクルマは綺麗な状態で維持したいのですが、脚元周りは一番のファクターなので

アルミホイール、ホイールハウス内側ともども気を遣ってまいります( *´艸`)











おっしまい!(^^)!
Posted at 2018/08/10 16:57:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年06月04日 イイね!

200クラハイ恒例の下廻り+エンジンルームスチーム洗浄

200クラハイ恒例の下廻り+エンジンルームスチーム洗浄こんばんは(0 0)/

昨日、超お天気の日曜日に予約し、
マイDらーで半年ぶりの下廻り・エンジンルーム
スチーム洗浄をお願いしました。
納車以来8年と3ヵ月経過、64,000km時点。



下廻りはリフトアップして、温水スチームでガンガン逝きます。





エンジンルームは極力やらないに越したことは無いのですが、やる時は一気に逝きます。





こちらのブログには文字制限があって、
能書きが多いと画像全部掲載し切れなくなるので、洗浄後どれだけ綺麗になったかだけ、
アップしちゃいます💛

それでは・・・・





















































































































































・・・こんな、感じです。

梅雨時期の前ですが、いったん花粉や黄砂の残りかすはクリーンになったかと💛





以上、備忘録でちた(^_-)-☆
Posted at 2018/06/04 17:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年05月10日 イイね!

New タイヤ装着、1週間後のエアチェック(Dらー整備工場)

New タイヤ装着、1週間後のエアチェック(Dらー整備工場)こんにちは(0 0)/

先週末、GW真っ只中でしたがNewタイヤ装着後一週間が経ち、約100kmほど走行したので、マイDらーに入庫してエアチェックをお願いしました。




あまり知らない方も居るかと思いますが、Dらーでのエアチェックは整備費無償でやって貰えます。












ガソリンスタンドで行うのもDIYで行うのも可ですが、きちんとした計測が保証される整備工場でのエアチェックはたびたび活用しています。














・・・んで、あとNAVIのほうも更新したので、マップオンデマンドで順当に更新されています。












先週末も実家の用事で一般道往復100kmほどを走行。

ちゃんとNAVI情報が更新されているのは、久し振りなので嬉しいです。






・・・あ、関係無いですけど、先週末の市街地走行で、メルセデスベンツのC180クーペが走ってて、






↑あんまり後ろ姿が綺麗なので、ワンショット盗撮してしまいまちたm(__)m

やっぱ、わだスはクーペスタイルが一番好きなんですよね(ノД`)・゜・。



んで!

この日、一日分の燃費記録。


往路。










一般道をノーマルモードで29.4km走り、区間記録は17.0km/L。





区間記録、確定。






実家廻りでのうにゃうにゃ走行区間の記録。





お買い物などで街中を15.7km走り、区間燃費記録は9.5km/L。







・・・で、自宅までの復路、一般道を今度はスポーツモードで走り。。。








28.7kmを、区間燃費記録17.2km/Lという成績でした。





はい、区間記録確定。






・・・という事で、この日一日の総合燃費値は、一般道しばりで73.8km走破、14.6km/Lという結果。


ま、だから普通に一般道を走り続けるだけなら、200kmの距離で17km/Lとかも可能ですが、
街中で所用をこなしたり、例のアイドリング地獄を1~2回やれば、良くて14km/L後半までが
クラハイの実燃費、ってことで御座いまつよ(-。-)y-゜゜゜


まあ、実家の往復だけですけど、経路はいろいろ、こんなとこや









こんなとこ逝ったり、結構それだけでも楽しんでおりまつ。











んじゃ、ばいちゃ💛

Posted at 2018/05/10 09:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation