• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2010年06月22日 イイね!

「AUDI 北京Folum」Photo⑩ - Q5 V6 3.2FSI Quattro - 4

1
左前下部近影。
2
こちらはラジエータグリルからラジエータ本体を撮影したものです。

3
右側フロントホイール周り。

タイヤサイズはフロント、リヤ共 255/45 R20 です。

4
右側リヤホイール周り。

5
右リヤタイヤ/ホイール近影。

6
ベンチレーテッドディスクブレーキ。

このクルマは4輪ともベンチレーションサンドイッチ構造のディスクブレーキを装備しています。

7
右リヤディスクブレーキ近影。

こちらを見て解る通り、内側から黒いマッドガードが装備されています。

8
いよいよ内装。フロント周りの画像。
Posted at 2010/06/22 02:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年06月22日 イイね!

「AUDI 北京Folum」Photo⑩ - Q5 V6 3.2FSI Quattro - 3

1
右側ヘッドランプ近影。

LEDランプのほか、ヘッドランプ内部の造形が良くわかります。
2
右ポジションライト近影。

3
右サイドミラー周辺より後方のショット。

4
ボンネットエンドとフロントガラス。
5
ルーフのグラスセクション。

6
右リヤ/アンダーカウル部分の造形。

7
後方下部より車体下周りを撮影。



8
前方下部より車体下周りを撮影。
Posted at 2010/06/22 02:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年06月22日 イイね!

「AUDI 北京Folum」Photo⑩ - Q5 V6 3.2FSI Quattro - 2

1
リヤエンド/コンビネーションランプ部分。
2
リヤウィンドウと専用ワイパー近影。

3
後方より、ルーフを撮影。

大きなグラスセクションを持っています。
4
右後方よりフロントサイドミラー周りを撮影。タンブルホームがそれ程効いておらず、サイドウィンドウの角度が比較的立ち気味になっています。
5
フロントサイドミラー周り。

フロントピラー角度とサイドミラー取付位置が確認出来ます。
6
右側面より撮影。

フロントピラー/サイドバックミラー部分が、かなりオーソドックスなデザインです。

7
右側面のタイヤハウス後部に、誇らしげに付けられた 『S-Line』 パッケージである事を証明するロゴ。
8
右後部ドアの握りレバー。

Posted at 2010/06/22 02:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年06月22日 イイね!

「AUDI 北京Folum」Photo⑩ - Q5 V6 3.2FSI Quattro - 1

1
お待たせしました、3.2LのQ5が登場です。

前回は同じ Q5でも 2.0T S-Line をご紹介しました。こちらは、3.2L V6 FSI S-Line です。

●エンジン型式 V型6気筒 4バルブ直噴
●総排気量   3,197cc.
●最大出力   199kw/270ps/6,500rpm
●最大トルク   330nm/3,000~5,000rpm
●駆動方式   常時4輪駆動(quattro)
●変速機     7速 S-tronic
2
フロントグリル周り上部からのショット。

●走行性能 0-100km/h 6.9sec.
●最高速度 234km/h


3
前面からのショット。

迫力のあるフロントグリル周りとエアインテイクを持つフロントアンダーカウル。S-Line Tune によって、デザイン性が向上しています。
4
左前方よりのショット。

フロントライトにお馴染みのLEDライン。
5
左前方よりフロントグリル近影。

6
右側面より。

●車両全長 4,629mm
●車両全幅 1,880mm
●車両全高 1,653mm
●ホイールベース 2,807mm

一見すると迫力があるので大きい車体に見えますが、こちらの実際のサイズでは全長とホイールベースはさほどでもありません。

7
後方よりのショット。

8
後方右側近影。

Posted at 2010/06/22 02:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
6 78 9 101112
13 1415 1617 18 19
20 21 2223 2425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
© LY Corporation