• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

「AUDI 北京Folum」で、Q5 のカタログ貰ったのでご紹介 - 3

1
操作系統/メーター周り近影。

装備グレードによりボタンの数が異なる本革巻ハンドル。
2
衝突時開放エアバッグの配置パース。

運転手席、助手席の他後部座席側面、及び両サイド窓全面をカバーする長大なエアバッグを装備しています。
3
定速巡航系統は、時速30kmから設定可能。速度操作系に触れればすぐに解除されます。

また、側面及び後方監視システムを装備しており、車線変更操作を行う際に一定距離に他のクルマの近接情報を感知すると信号でドライバーに警告します。

また後退駐車の際にはNAVIディスプレイに後方カメラからの映像をガイドライン補助投影付で映し、サポートするほか、電子機械式駐車補助機能を備えています。

・・・というような説明が書かれています。
4
前席用コンソールボックスはこのように2Wayで可動します。また室内用に12V電源を2個備えています。
5
【車両尺寸】

●車両全幅 1,880mm
●車両全高 1,653mm
●前車軸距 1,617mm

6
【車両尺寸】

●前席内幅 1,465mm
●後席内幅 1,432mm
●行李内幅 1,050mm
●行李内長 926mm
●荷室容積 540L(最大1,590L)

7
【車両尺寸】

●後車軸距 1,613mm
●車両全幅 2,089mm(ミラー幅含む)
●荷室下幅 1,079mm

8
【車両尺寸】

●車両全長 4,629mm
●ホイールベース 2,807mm
●前オーバーハング 895mm
●後オーバーハング 927mm
●前席頭上座高さ 1,043mm
●後席頭上座高さ 999mm
●最低地上高 185mm

Posted at 2010/06/26 01:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年06月26日 イイね!

「AUDI 北京Folum」で、Q5 のカタログ貰ったのでご紹介 - 2

1
ドライバーズシート周り。

このクルマ、居住性と視認性が非常に良さそうです。セダンでは望めない開放感と、その巨大さに似合わず日常の使い易さが、実車を見たらすぐ想像出来ます。
2
S-tronic 7速のシフト周り。こういう部分の加飾パネル、グレードは日本のセダン並みで、しかも日本車のように安っぽく見えない仕上がりが良いですねえ。
3
MM I 漢語表示液晶NAVI/TV/iPod/DVD/MP3オーディオシステム等のうち上級グレードにこちらのマルチ操作スイッチが装備されます。
4
iPod接続可能オーディオに、14個のスピーカーシステムが装備されます。
5
長大なルーフの殆どの面積に占めるスライディングサンルーフを装備しています。これはQ7も同様に装備されていて、今回AUDI製SUVの目玉のひとつではないかと思います。このカタログ見るだけで、その開放感が想像出来るのではないでしょうか。
6
こちらは Q5 3.2 FSI quattro のAUDI 標準デザインモデルです。
7
こちらは同じ Q5 3.2 FSI quattro ですが、外装を S-Line package でデザインアップしたモデルです。特にフロントグリル下部防護板形状、左右のポジションランプ周りのグリル/同吸気口デザイン変更、リヤアンダーパネルの形状、アルミホイール等を変更しています。
8
角度を変えて、再び二段式電動大型サンルーフを紹介しています。この室内の明るさと開放感。

Posted at 2010/06/26 00:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2010年06月26日 イイね!

「AUDI 北京Folum」で、Q5 のカタログ貰ったのでご紹介 - 1

1
「AUDI 北京Folum」の展示ホール内で、それこそ床を這いつくばるようにして高級車を撮影していましたら、中国人の店員さんが新型Q5のカタログ1冊をカウンターから持ってきて、「是非どうぞ」。1時間くらい撮影してても最初から注意ひとつせず、じっと我慢してくれていたみたいです。
2
AUDI-Q7 は車体がより大きく、遂にV12気筒も登場し、豪華さの面でもQ5を凌ぐグレードですが、市内で見掛けるSUVのうちではQ5のほうが台数が多いようです。

●最小回転直径 11.6m
●燃料タンク容量 75L
●タイヤサイズ 255/45 R20
3
Q5専用のフロントグリルと、LEDを多用したデザインのフロント/リヤコンビネーションランプ。
4
山間のワインディングロードを走行するQ5。

【AUDI Q5 3.2 FSI quattro】

●整備重量 2,075kg
●満載重量 2,475kg
●走行性能 0-100km/h 6.9 Sec.
●最高速度 234km/h

【AUDI Q5 2.0 TFSI quattro】

●整備重量 1,900kg
●満載重量 2,320kg
●走行性能 0-100km/h 8.6 Sec.
●最高速度 220km/h
5
アウディ2段可変バルブシステム(AUDI Valvelift System)を備えるステムヘッド/カムシャフト近影。

6
DOHC4バルブシステム。昔の高性能エンジンに定番の凸型ピストンヘッドでは無く、これは逆に凹型なのですね。
7
電子制御直噴システム(Electronic Controle Fuel Streighted Injection System)の燃焼行程を紹介。
8

SPECIFICATIONS

【AUDI Q5 3.2 FSI quattro】

●エンジン型式 3.2L V型6気筒 4Valves
           直噴
●総排気量 3,197cc.
●最高出力 199kw/270ps/6,500rpm
●最大トルク 330nm/3,000-5,000rpm
●変速機構 7速 S-tronic
●駆動方式 常時4輪駆動(quattro)

【AUDI Q5 2.0 TFSI quattro】

●エンジン型式 2.0L 直列4気筒 4Valves
           直噴 ターボチャージャー
●総排気量 1,984cc.
●最高出力 155kw/211ps/4,300-6,000rpm
●最大トルク 350nm/1,500-4,200rpm
●変速機構 7速 S-tronic
●駆動方式 常時4輪駆動(quattro)


Posted at 2010/06/26 00:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
6 78 9 101112
13 1415 1617 18 19
20 21 2223 2425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
© LY Corporation