• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2011年02月11日 イイね!

AUDI FOLUMで『Auto Union Type-C』クラシック(?)激写

AUDI FOLUMで『Auto Union Type-C』クラシック(?)激写アウディが1人乗りEV発表 これぞ大人の玩具!

1月21日付の自動車ニュースで発信されたタイトル。
これを見て、そう言えば外装色は違いますけれど、1年以上前から『AUDI FOLUM BEIJING』におんなじデザインのおもちゃが飾ってあったなあ・・・と思い出しまして、
昨日ちょっと寄って来ました。

↑ 『Auto-Union Type-C』 e-tron ならぬクラシック?

スタイリングは、アウディの前身であるアウトユニオンが1930年代につくった“タイプC”がモチーフで、プリミティブなデザインとモダンなパワートレインを融合させた、アウディらしい高品質なEVに仕上がっています。

車体全長 2.32m
車体全幅 0.97m
バッテリー リチウムイオン式
モーター出力 1.5hp/4.1kg-m(最高6.1kg-m)
駆動方式 後輪駆動(リバースギア付)
最高速度 30km/h
航続距離 約25km
充電方式 一般家庭用230V電源
充電時間 約2時間程度

1
AUDI FOLUM BEIJING 展示車両

このクラシカルなデザインの1人乗り自動車は、アウディの前身であるアウトユニオンが1930年代につくった“タイプC”がモチーフです。
2
2月3日からドイツ・ニュルンベルクで開催される“第62回 国際トイフェア”は、国際的規模の玩具見本市。アウディが同ショー向けに製作した電気自動車(EV)は、『タイプC e-tron』の名が冠されているそうです。

こちらの画像は、AUDI FOLUM BEIJING に1年以上前から陳列されているトイカーです。上記とスタイルがほぼ同じなので、ちょっと撮影して来ました。電源プラグ用アクセスパネルは、『タイプC e-tron』とは反対に、車体後部右側に有ります。
3
正面上方よりフロントセクション
4
座席は、本格的な本革張りです
5
ダッシュボード近影

ステアリングも本皮革張り仕上げです。但し、計器類はご覧の通り本物では無く、絵になっていますね・・・
6
こちらはシフトレバーっぽく造られた、操作レバー。下のほうから、一本だけ黒いコードが出てて、後方に伸びています。
7
室内の足元周り奥まで、フラッシュ撮影

ボディパネルと、その内部に張り巡らされたパイプフレームの様子がわかります。
左手側のレバーからは、機械式リンケージが後方まで伸びています。
8
左側フロントホイール近影

Posted at 2011/02/11 08:38:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 345
67 8 9 10 1112
13141516 17 18 19
2021 222324 2526
27 28     

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation