• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

LEXUS LF-Gh Concept の画像です(好み分かれそう)

LEXUS LF-Gh Concept の画像です(好み分かれそう)LEXUS LF-Gh Concept の画像ですが、
もうかなりNETで情報が流れてますね。

ホイールベースが 2,850mm と言うと、
LEXUS GS450h 、MARK-X 、そして
CROWN HYBRID のシャシーと、今の段階では共用している訳なのかなー。


ここでは他にもいくつか画像を拝借してしまいましたが、それら以外に動画でも配信されてるようですね。

車幅は 1850mm を超えてるようですから、実車はかなり堂々とした構えですね♪

1
フロントマスクは、かなり大胆になりました♪
2
後姿は、この画像だとBMW535L-i にチョイ似?
3
↑上の後姿に比べて、こちらの画像で見るとボディ後半のボリューム感がかなり違って見えるんです。実車は、生で見てみるとどんな感じなのでしょうか。
4
これは走行中のコーナーワークですね。アウト側のフロントホイールがややダイブしています。
5
AUDI Quattro Concept 。
LF-Gh が4ドアセダン、AUDI Quattro Concept Model が 2ドアクーペという違いはあるものの、Super City は、この両車が同じデザイナーによるものなのかと思いました・・・。
6
しかし、このフロントマスクは・・・

パースと↑画像とは随分凄みに差が有りますが、
7
このフロントグリルは、AUDI ファンの人でも、かなり好き嫌いがハッキリ分かれるのではないかと・・・
8
因みに Super City には、こんな感じに見えて仕方が無いので御座いますm(_ _)mモウシワケアリマセン
Posted at 2011/04/16 21:35:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2011年04月16日 イイね!

久し振りの休日、洗車後の綺麗な姿で娘の学校にドライヴ♪

久し振りの休日、洗車後の綺麗な姿で娘の学校にドライヴ♪今日は、長女の学校で父兄懇談会。
久し振りに子供の事でゆっくり行動出来る事が嬉しい♪
ところが我が家の奥様ったら、・・・
『いい、あんたじゃわかんないから、あたしが出る』(T_T)

Super City は奥様の送り迎え運転手に専念する事に。


↑CROWN HYBRID のエンジンヘッドカバー。『HYBRID SINERGY DRIVE』のロゴが光ってます。

クラハイ君は10日程前にGSで洗車してから一度小雨の中を走りましたが、水をはじいてまだピカピカのままです。今日は走る前に水と雑巾で下端の煤と小雨汚れを流すだけで洗車直後と同様になりました。

①最初に水で濡らした雑巾で、埃と汚れの上から水を絞って落とすだけ。
②次にたっぷり雑巾に水を含ませ、汚れの上から軽くポンポンって触って行きます。
③そのあと雑巾を同様な状態にして、汚れを下方向に撫でて流し落とします。
④最後に、雑巾をきちんと絞って優しく水分を拭き上げます。

洗剤を使わなくて済む軽い汚れ方なら、極力洗剤は使わないほうが塗装のためにも良いのです。細かいところに水を強く吹くスチームも、錆を嫌う機械物には本来は良くないのです。その代わり、埃と汚れを強く擦ったりしないで、洗車キズを付けないよう細心の注意で扱う。

↑この方法がベストかどうかは解らないですが、14年間を共にした9代目クラウン君は、ボディ塗装や錆の無さは最後まで綺麗さを持続出来ていました♪

1
ちょうど10日前にGSで手洗い洗車♪

画像は洗ったばかりのクラハイ君です。
ポリマーも効いているのでキラキラ♪
2
あらあら、気が付いたら総走行距離が・・・

累計で 3,000km をやっと超えました。
3
奥様が中学校の父兄懇談会に参加している間、Super City は会が終わって電話連絡が来るまで学校近くにあるコンビニの駐車場で
待機中♪
4
クラハイ君のNAVI は2D、3D画像の他、こんな風に左右分割で画面表示も出来ます♪
5
2010/2月MC前のS-Package、内装は明るいグレーのファブリックシート。一番良いのは、この室内の明るい色調です。ポカポカの陽光に明るさが映えます♪
6
柔らかなファブリック表皮のパッセンジャーシートは、運転席と後部座席から、前後スライド/リクライニング角度調整が出来るように、シートサイドに操作ボタンを備えています。
7
・・・そして、クラハイ君の内装で一番の特徴は、この広くゆったりくつろげる後部座席。しかも左右個別の電動リクライニング機能が標準装備♪
ホイールベース 2,850mm と言えば、MARK-X や LEXUS GS450h と同一シャシー。トヨタ車ではLEXUS LS600h/h-L 、COWN Majesta に次ぐ長さを持っていて、後席重視の空間設計。
8
LEXUS GS450h に秀でるものと言えば、この広大な頭上空間です。購入前に乗ったフル装備の試乗車で、その圧迫感からサンルーフのオプション設定を止めた事で、後部座席に座るとルーフのフロントエンドまで余裕の広さ感を得られます♪

サンルーフはあったほうが良いと言う人も沢山居られるので、勿論意見は分かれると思いますけど、騒音低減や後々の軋みや水漏れに繋がる要因を最初から避けてしまいました(^ ^)
Posted at 2011/04/16 16:12:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 4 56 78 9
10 1112131415 16
1718 1920 2122 23
2425 2627 28 2930

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation