
今日は、用事でまたまた実家に逝きました。
先週の砂嵐の日、クラハイ君をGSの手洗い洗車で綺麗にしてあげたばかりなのに、今朝機械駐車場から出してみたら、何だかボディ全体が汚れてて。。。
なので、実家で時間が取れたら、ちょっと水洗いくらいはしてあげようっと♪
んで!
・・・・・
今日は快晴のお天気のなか、娘を学校に送ってから、実家に向かいました。
久し振りに、燃費計測もしてみます♪
・・・ここは、この前、健康の為に徒歩で歩いたところでつね。。。。(0 0)
ちょっと、クルマに乗ってては撮れないアングルを・・・・♪
この道は国道一号線を跨ぐ、長い高架路になってるんでつ。
↓橋の姿は、外から見るとこんな感じでつ・・・・
今日は時間が無かったので、横浜新道⇒第三京浜都筑IC⇒荏田経由のルートで、
概ね38km程の距離を走りました。
往路の燃費は、15.5km/L でちた♪
↑往路の燃費実績を、↓この様に確定させます♪
今日は、かなり強い日差しだったので、水洗いにしてもちょっと具合が良く無いかなと思い、
洗う場所の日差しが翳るまで待ったので、4時過ぎから洗い始める事になりました。
んで!
・・・・
いやあ、綺麗になりまちたよ♪(@v@;・・・・
↓こんな、でつ。いろんなアングルを、連続で!
水洗いだけでも、結構綺麗になったでしょ?
Dらーさんでやって貰った、撥水加工がまだ効いてるでつ。
・・・では、往路のほうも燃費計測したので、・・・
まずは一般道路、実家から第三京浜都筑ICまでの 18.4km を・・・・
都筑ICの、料金所ゲートが見えて来まちた♪
・・・ここまでの燃費は、クラハイ君としては驚異の 15.2km/L 逝っちゃいました!
・・・んで、第三京浜⇒保土ヶ谷ICまでは順調だったのですが、そこから先が渋滞だったので、
三ツ沢で高速を降り、横浜市内から関内経由で、国道16号⇒磯子の一般道にルート変更。
保土ヶ谷IC迄の高速では、あまり燃費が伸びず、14.8km/L でちた。
そんな訳で、その後は大回りで一般道を帰る事になりました。
伊勢佐木長者町の辺りは信号ごとに停止⇒発信を余儀なくされましたが、それでも燃費は・・・
高速道路を上回る14.9km/L でちた。(HVシステムインジケーターの画像、撮り忘れた・・・)
高速道路を含む往路の走行距離は 60.9km でした。
面白いのは、走行巡航速度にも周囲の交通事情によっても影響を受けますが、
THS-II の燃費は交通の流れが比較的遅い一般道で、意外なほど伸びたりするんでつ。
今日は、高速道路でもっと伸びるかなぁって思ったんですけどねえ、・・・反対の結果に(汗;
今日は、クラハイ君が綺麗になって、気分が良いでつ。
ちょっと、身体痛いですけど(^ ^)/
以上、おっしまい♪
Posted at 2013/03/16 23:21:52 | |
トラックバック(0) |
クルマと生活 | クルマ