
こんばんは♪
先日、マイDらーさんとこでうちのクラハイ君の内装制音化対策をして戴いたのですが、まだ小さい異音が止まりませんでした。なので、今週末に再び入庫予定となりまちた(ーー;
んで、先週末にアップした作業のなかで、保証整備にならないパーツがあったのですが、これが実に釈然としないと言うか。。。
それが、タイトルに有ります、窓Bピラー化粧パネル有償交換でつ。
そのパーツというのが、↓コレ。
このパーツが、手で押してみると浮いちゃってて、ポクポク言うのを整備士さんが見つけて・・・
んで、他の異音と切り離したいという事で、パーツ取寄せとなったのですが、
ここだけは車検時に2年間延長した『保証がつくし』の対象外という事なのです。
まあ、Dらーさんの決めた事じゃ無くメーカー側の決まりなので、仕方無いのですけど、
値段も大した事無いんですけど、なんか、釈然としにゃい・・・・(ーー;
整備工場に入れて、さっそく作業に・・・・
↓この部分を、上と下のメッキウィンドウモールを外して、新しく取寄せたパーツと交換。
↓ウィンドウの周囲のメッキモール。
↓これが、Bピラーの化粧パネル。
裏はね、・・・ナント、両面テープと小さいフック1個(@@;
・・・こんなんで貼り付けてんの?・?・? (0 0;
・・・
驚きというか、何と言うか・・・・。 半恒久的な外装パネル、という認識でいたもので。。。。
・・・んで、そんなに手間掛からず作業は終わり、取り外したパーツが、↓これ。
上下部分はメッキモールディングで押さえて有るから、外れて飛んで行きはしないのですが、
この両面テープの糊が効かなくなって浮いてしまうと、もう交換する事になっちゃうのでつ。
・・・・・変なの。
ま、まあ、それ以外にもっと大変な制音作業を、保証で一生懸命して戴いてるので、
Dらーさんには何の不満も無く、むしろ申し訳無い思いなのでつ。
左右のリヤショックアブソーバまで交換する事になっちゃったし、
結局それでもまだドア内部辺りからのジリジリ音とゴトゴト音は、消えて無いので継続作業だし、
・・・・・でも、そうすると他の3枚のドア部分のパネルだって、なんか連鎖的にならないかなあ?
Posted at 2013/07/30 22:06:23 | |
トラックバック(0) |
修理/補修 | クルマ