• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

Crown Hybrid(GWS204) vs Lexus LS600hL!大黒オフ②

Crown Hybrid(GWS204) vs Lexus LS600hL!大黒オフ②はい、またまた、こんばんは!(0v0)/

第①編 に引続きまして、いつもはAUDI 株な あの方 との
ハイブリッド車大黒PAプチオフ続編でつ!




第①編では外装を激写してアップしましたので、ここ第②編では内装関係に迫ってみたいと
思いまつ(^o^)/




ではでは、まずは、↓LEXUS LS600h-Lのエンジンルーム。


・・・あいやー。全部、全部カバーされてまつよ。。。。V8エンジンも、ガサが解らにゃい・・・・




↓こちら、うちのTOYOTA CROWN HYBRID(GWS204) 2008モデル(MC前期型)♪


↑↓こちらも、こちらも、実は純正状態のクラハイ君は、隙間有るけどやっぱり全部カバー(汗;


Dらーさんに聞いたら、これは断熱効果も遮音効果も無いただの樹脂ボードだそうでつ。
付けてる理由は、最近のクルマはエンジンルームの中が電子機器やらでゴッチャゴチャなので、
それを隠すための化粧板的な用途なのだそうでつ。
クラウンのオーナー、特に年配の方は、自分でエンジンルーム頻繁に開けるなんて少ないそうで、
1度も自分で開けて見る事の無いオーナーさんも居るとか・・・・(0 0;

けど、それじゃ面白く無いでつよね。
なので、TOM’Sのタワーバー装着を良い機会と、

・・・ブチ取ってしまいまちた!ーーー(ノ-_-)ノ~┻━┻ ワイルドダロ~?(爆

(・・・・嘘でつ!丁寧に外して、自宅の倉庫深くに大事に保管してありまつ)

・・・んで、いまの状態は、こんな↓(^o^)











↓んじゃ、LS600h-Lのエンジンヘッドカバーの、エンブレム接写!




↓こっちは、うちのクラハイ君♪





・・・呼び方は違うみたいでつけど、同じTHS-II(TOYOTA Hybrid Sistem Vir.II)なんです。


さてさて、↓こちらはLS600h-Lの、運転手席。


↓同じく、後席でつ・・・・。






・・・いや~、高級感ばりばりじゃん。。。。(T T)

↓リヤセンターアームコンソールにも、快適装備のスイッチてんこ盛り・・・


↓うちのクラハイ君、電動リヤリクライニングシートは有るけど、ファブリックだから簡素(@ @;



そんでそんで、LS600h 。Lヴァージョンならではの、後席脚元の広さったら・・・(汗;

↓めいっぱい助手席を前に出すと、脚組んで座っても、カメラ画像に脚が映らにゃい!






・・・いやー、参りまちたm(_ _)m


・・・んじゃ、こんどはリヤウィンドウ周りのサンシェード対決、逝っちゃいます♪

↓まずは、うちのクラハイ君から(0v0;








↓んで、こちらはLS600h-Lの画像。電動で、2枚のサンシェードが上下します。


↓同じアングルで、うちのクラハイ君。手動で、1枚のサンシェード。


↓LS600h-L の、フラッシュ画像。


↓同じアングルで、うちのクラハイ君。


↓LS600h-L の、リヤウィンドウサンシェード。オプションで、LEDの読書灯が付いてまつ。。。




↓同じアングルで、うちのクラハイ君。


単独のオプション読書灯は無いので、サンシェードのアップ♪


社用車のロイヤルサルーンGとかは、こういう読書灯、付いてるのかな。。。


って事で、ハイブリッドサルーン対決は、ここまででつ(^o^)
LEXUS LS600h-L。完敗で御座いまちた!m(^ ^)m

このあと、実家に逝っての帰り道、一般道で燃費トライの最長不倒やるんですけど、
今夜はここまで!




長い長いブログにお付き合い戴き、アザーシタっ!(^o^)/
Posted at 2013/11/22 23:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ比較 | クルマ
2013年11月22日 イイね!

Crown Hybrid(GWS204) vs Lexus LS600hL!大黒オフ①

Crown Hybrid(GWS204) vs Lexus LS600hL!大黒オフ①こんばんは♪(^ ^;/

先週末は、大黒オフDay! ・・・って事で、
実はAUDI なみん友さんの あの方 から、ハイブリッド車での
プチオフのお誘いを受けまして、逝ってまいりまちた!




・・・そして、あの方の愛車は、↓コレ♪




この日は、11月もなかばだと言うのに朝から快晴で、抜群のオフ会日和(@v@;
朝8時半ころに大黒PAに到着したら、もうかなり駐車場は埋まっていまちた・・・。
そしてそして、ハイブリッド車同士のプチオフ、開始!











↓LEXUS LS600h-L



↓TOYOTA CROWN HYBRID(GWS204)



この、エンジンフードの深みのある塗装。。。。(汗;







やっぱ、ブラックには負けてしまいまつね(ーー;





↓ヘッドランプ対決! ・・・まずはLS600h-L。豪華感が、違うにゃあ。。。。


↓んで、うちのクラハイ君! ・・・ブルークリヤレンズ♪



↓LS600h-Lのサイドスカート部に有る、HYBRIDエンブレム。




・・・これ、良い感じなんですけどね~♪(0v0;

・・・うちのクラハイ君で真似すると、即ヤン車な雰囲気を発散し始めるからなあ(ーー;

・・・

んで! ・・・リヤセクション対決、でつ!

↓まずは、LEXUS LS600h-L


↓うちのクラハイ君


↓LEXUS LS600h-Lの車種エンブレム


↓うちのクラハイ君


↓LEXUS LS600h-Lのリヤコンビネーションランプには、例のエアロフィンが付いています。


↓フロントAピラーの根本にも、付いています。・・・効果、有るんでしょうね。。。


んで、クラハイ君に是非欲しかったのが、

↓コレ


リヤトランクリッドを、ボタンひとつ押す事で自動的に閉めてくれる装備。
独国産A様B様、MB様にも同様の装備が有りますけど、クラウンには、イージークローザーしか
無いので、お買い物を沢山降ろす時にはちょっと不便なんです。。。


・・・って事で、第②編ではいろんなトコを開けて、中身を見ちゃいます♪(^o^)/
Posted at 2013/11/22 22:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ比較 | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45 6789
101112 1314 1516
1718192021 2223
24 25 2627 28 29 30

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation